• ベストアンサー

カエサルとオクタヴィアヌス

カエサルが元老院を中心とした共和政を軽視したことはわかりますが、これが本当にカエサルが殺された理由だったんですか? そのときの暗殺者の考えは何だったのですか? カエサルは都市開発や治安対策、暦の改定などの政策を積極的に行ったと聞きますが、カエサルとオクタヴィアヌスのうち、政治的な面でどちらのほうが評価できるとお考えですか?

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ryu831
  • ベストアンサー率38% (241/621)
回答No.2

>そのときの暗殺者の考えは何だったのですか? 単に権力争いの結果だと思います。 紀元前1世紀頃、共和政ローマは戦争や内乱で混乱の極地にあり、元老院の権威が著しく低下していました。 そんな中に現れたのがカエサルで、三頭政治を経て、彼が天下を平定した後、いろんな業績を残したのは質問者さんのご存知の通りです。 これを妬んだ、あるいは危惧した元老院派のブルータスによって暗殺されてしまいますね。 >政治的な面でどちらのほうが評価できるとお考えですか? 私はオクタヴィアヌスの方が評価できると思います。 彼は100年に及ぶ内乱を鎮め、また、独裁を嫌うローマ人の人心を察して、独裁を始める時から共和政の形式を尊重した政治を行い、カエサルのように混乱を招かなかったからです。 また、ローマ帝国の最盛期を迎える基礎を築いた事からも、とても評価できると思います。 (ちなみにローマは建国時から共和政で、帝政になったのはこのオクタビアヌスからです)

その他の回答 (1)

回答No.1

 クレオパトラを通じてファラオになる事に魅かれ始め、折りしも期限なしの独宰官に選ばれた。  その事から彼が帝政ローマを復活させる事を恐れたのではないのでしょうか?

関連するQ&A

  • もしローマが帝政になっていなかったら…

    カエサルはローマを共和制から帝政にもっていこうとして暗殺され、オクタヴィアヌスが後継者となってローマは帝政に移行しましたが、もしオクタヴィアヌスでなく、帝政反対派の人間が権力を握っていたらどうなっていたと思いますか? ちなみに私の意見としてはもし仮に後継者争いでアントニウスが勝ったらおそらく共和制になり、うまくはいっていなかったと思います。ただ具体的にこれがこうなって、こうなるからうまくいかなかったのだろうという根拠は説明できません(汗)。みなさんの意見を聞きたいです。

  • 共和政ローマについて

    来年度受験予定の高校2年生です。 世界史でどうしてもわからないところを質問させてください。 時代は共和政ローマです。 1)共和政について、 古代ローマが「民主政」ではなく、「共和政」として扱われるのはどうしてでしょうか? 私が勉強したところでは、 民主政…市民一人一票の権利をもち、これを行使して行われる議会が国政を司る 共和政…世襲の君主を認めないが、市民がすべて一人一票の権利があるとは限らない と認識しています。 共和政末期においては、ローマ市民権のある者は等しく1人1票の権利を持っていたと聞きました。 ではなぜ共和政なのでしょうか? 元老院があるので、平民会の位置づけが国政の最高機関ではないからでしょうか? 2)共和政末期のエクイテスとノビレスの社会的位置づけについて、 それぞれの語句の意味はおおよそわかるのですが、当時の階層で言えば、 パトリキ>ノビレス>エクイテス>プレブス(一般の市民)>プレブス(無産市民) といった感じでしょうか? 3)三頭政治の実態について 元老院をつぶさず(対決することなく)、3人の政治家が権力を握ったというのはどういった背景からでしょうか? 普通に考えれば、有力な政治家であっても、勝手な行動をとればローマに対する反逆として罪に問われそうなんですが。。。 どういった手順を踏んで権力を手に入れたのでしょうか。 色々と調べてみて、何人かの先生に質問しましたが、全く良くわからない説明しかしていただけないので、どなたかわかりやすく説明してください。 よろしくお願いします。

  • 世界史の質問/古代ローマ

    こんにちは。 一橋大学社会学部志望の者です。 世界史の質問です。 古代ローマにおいて第一回三頭政治は “元老院に対抗し”た私的結合だと書いてありますが、 そのうちの一人であるカエサルは のちに元老院からインペラトルの称号を授かっています。 また、第二回三頭政治は元老院公認の私的結合とあります。 インペラトルの称号を授かる、元老院が公認する、ということは、 何かしらあって、いわゆる「仲直り」をしたという考えでいいんでしょうか? 仮にそうだとしたら、何があったのですか? 教えていただけたらありがたいです。

  • フランス第三共和政内部について。

    フランス第三共和政内部での政治的不安定化と当時の国民の愛国心・モラルの低下について質問です。 『フランス第三共和政』とは、普仏戦争さなかの1870年に樹立したフランスの共和政体であり、1940年にナチス・ドイツのフランス侵攻によるヴィシー・フランス成立まで存続したのですが、ここで質問です。 なぜ第三共和政が衰退・崩壊した理由は、簡単にまとめると、 1.第三共和政は第二帝政崩壊後からその成立及びその後、右派・軍部と左派の対立が目立ち足並みを揃える事ができていなかった。 また、労働組合主義(サンディカリズム)は、労働組合を基盤とする労働者のゼネスト等の直接行動によって資本主義体制を倒し、議会制に依存しないで生産消費組合を結合させた社会の建設を理想とした所謂「過激派」で、同じ左派であるフランス社会党とは対立関係にあった。 2.イギリスに歩調を合わせた「対独宥和政策」が原因で、ヒトラーの侵攻を黙認するダラディエ政権に対して、当然右派・軍部は猛反対するが、結果的には「対独融和政策」が貫かれた為に一致団結する事無くナチス・ドイツの軍門に下った。 などの理由により、フランスの第三共和政は衰退・崩壊した理由なのですが、ここで質問です。 フランスの第三共和政内部で、右派と左派が対立し合い、政治内部が混乱しているなら、その影響は国民のモラルや愛国心を低下させたのでしょうか?

  • アメリカ中間選挙の結果は国内・対外政策へどのような影響がありますか。

    質問したいことは以下の三点です。 (1) 中間選挙の結果は国内・対外政策へどのような影響がありますか。 民主党が勝ったら国民のブッシュ政権に対する不満や批判の意思表示ですか。 民主党が勝ったら政権運営が難しくなりますか、国内・対外政策への影響はどうなりますか。 (2) 共和党と民主党の政策の違い。 共和党と民主党の政策の違いは何ですか。 (3) 民主党支持者は共和党支持者より知能指数が高いという話は本当ですか。 リンク先のサイトの記事は、ケリーが勝った州はブッシュが勝った州よりも知能指数が高い、 民主党支持者が多い州は共和党支持者が多い州よりも知能指数が高い、 民主党員・民主党支持者は、共和党員・共和党支持者よりも知能指数が高い と言ってますが本当ですか。政治的な意見や支持政党で知能指数に差がありますか。 知能指数と政治の関係 → http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0411/09a.html (4) 州による政治的な意見・政党支持、教育水準・知能指数の違い マサチューセッツ、二ューヨーク、カリフォルニアなどの東海岸北部や西海岸の リベラルな考えで民主党支持者が多いと言われる州と、 テキサス、南部などの保守的な考えで共和党支持者が多いと言われる州と、 州民の政治的な意見や支持政党が大きく違うのはなぜですか。 教育水準や知能指数と、政治的な意見や政党支持は関係しますか。 以上、よろしくお願いします。

  • 映画「スターウォーズ」の銀河共和国について

    映画の話なので戯言と思って聞いて下さい。銀河共和国は中央政府たる各国(遍く惑星)の代表からなる元老院議会があり、それとジェダイ評議会の二頭政治で成り立っているようですね。ジェダイ評議会はあらゆる面(例えば人事権や軍事作戦立案、天体地図の編纂管理など)で議会より独立しており、何人も口出しできない特権組織で昔でいうと統帥権を有する参謀本部と治安警察を合わせたような存在です。昔の政府と大本営は天皇にのみ責任を負うという形で結びついておりましたが、映画の中での元老院議会と評議会の関係は「共和国への忠誠」と抽象的なものです。幸い評議会を牛耳るヨーダやメイス・ウィンドゥは平和主義者ですが、そこにシビリアンコントロールなどなく非常に危険な体制に思われます。パルパティーン最高議長がシスの暗黒卿となり評議会排除に乗り出したのも、帝政を布いたのもやむを得なかったのではと思うのですが、皆さんどう思われますか?皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • アメリカの副大統領って仕事あるのですか?

    アメリカ共和党の副大統領候補に女性が名乗りを挙げて話題を呼んでいます。 ところでフト疑問に思ったのですが、副大統領って毎日何をしているのでしょうか? 何となく、万一大統領に何か問題があって執務が取れない時に、代わりに大統領職を行なう 「補欠」 のようなイメージがあります。 たしかケネディ大統領が暗殺された時に、当時のジョンソン副大統領がその任に当たったはずです。 (そのお陰で、暗殺の真の黒幕はジョンソン氏だったとする仮説もあります) でも大統領が健康で何も問題無い時の副大統領って一体何をしているのですか? 実際に大統領の政策の補佐をするのは、○○担当大統領補佐官という人たちが多くいると思うし、また副大統領と言っても、大統領の了解を得ないで勝手に政治活動をするわけにはいかないと思うのですが ・・・ ちょっと疑問に感じました。

  • 政策に関するシンクタンクが日本に存在しない(できない)理由について教え

    政策に関するシンクタンクが日本に存在しない(できない)理由について教えてください。 最近政治について関心を持ち、障り程度に勉強しています。最初は政治家の政策立案能力の低さを問題視しておりましたが、政治家の本文は民意の集約と調整だと考えると、政策立案は専門家に任せるべきとの考えに現在至りました。しかし、専門家として現在立法の実務を担っているのは、行政執行官である官僚です。三権分立に忠実に従うなら、官僚が立法に関わる形は、立法府と独立の機能たる行政機関として、立法府に文句(クレームとか要望とか)を示すのが本来の形だと思うので、現在の形は問題ありだと考えてます。 一方、米国では共和党、民主党共に政策に関するシンクタンクを有しており、ここに公金(税金)を投資している。政治とカネの問題が日本では問題視されてますが、日本で使用される金額よりも高い資金がこの政策シンクタンクにつぎ込まれているとのことでした(引用元:朝日新聞元米国局長の記述、本の名前は忘れました)。だからこそ、米国では議員が政治活動に専念でき、当選できなくてもそれらシンクタンクに勤めて、次の会期までに政策立案能力等の政治手腕を磨けるとのことでした。 私としては、同じように政策に関するシンクタンクを日本にも設けるべきだと思うのですが、そして必要視している人は他にもいると思うのですが、現在存在していない。その理由が知りたいです。ご存知の方はご教授ください。よろしくお願いします。

  • "カエサルのものはカエサルに"

    イエスを快く思わないパリサイ派はイエスに対して ローマに税金を納めるべきか否かと訊いたところ コインに描かれている人物はカエサルであることを指摘した上で "神のものは神に、カエサルのものはカエサルに" イエスはと答えてパリサイ派を退けたそうですが、 どうしてこれでパリサイ派は引き下がってしまったんですか? 納めるべきと答えたら支持者から見放され、 納めぬべきと答えたらローマから捕らえられるような悪質な質問なので、 イエスが納めるべきか否かを断言しなかったのはわかりますが、 パリサイ派が"つまりローマに納めるべきということか?"と どうして訊き返さなかったのかがわかりません。 どうして問い詰めるのを止めてしまったのですか? それ以上問い詰めると逆にパリサイ派の立場がまずくなるほどの答えだったのですか?

  • 「カエサルのものはカエサルに返しなさい」とは?

    キリストの「カエサルのものはカエサルに返しなさい」というセリフは、「政治に関与するな」とかあるいは「政府に反発するな」という意味だったんでしょうか?