- 締切済み
食費について
食費について女性からのご意見をお聞きしたいです。 家族構成は83歳(母)と私53歳(男性)です。 以前は生活費を渡す形で家計の細々としたところは見てきませんでした。 最近になって家計全般にタッチするようになりましたが 普段は食費5万前後ですが なぜか2月は8万超えてしまいました。 レシートは常にチェックしているのですが全て捨ててしまうため 今は何に使ったかわからない状態ですが 今月は3/1-3/20まで詳細にチェックしていますが現在63.293円です。 食費は普通大人2人で8万くらいなのでしょうか? (一応この中には外食の費用は入っていませんがアルコール5.000前後・飲料水などは含まれます) 女性からの客観的なご意見をお伺いしたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2400/16024)
83歳のお母様と53歳のあなたで、食費が8万越えは高い気がします。 高級食材を常に使うとか毎食、10品以上のおかずという感じでしょうか? 我が家は夫婦2人ですが(育ち盛りくらい食べる夫です)6~8品(多い時は10品)くらい 作るし色々な国の料理をするので調味料も色々、揃えてますが(毎日、お酒も飲みますし) 月5万くらいです。 どなたが買い物されてるんでしょうか?使ってないのに、ないと思って食材や調味料を 買われてるんじゃないでしょうか? 一度、冷蔵庫や食材のチェックをされた方が、いいと思います。お母様が買い物や家事を されてるようなら年齢的に考えて物忘れや認知症の可能性もあると思います。 よく観察されて症状が出てないか様子を見て、さしあげて下さい。 異常が、あるようなら病院へ。 レシートのチェックだけでなく買った物、今ある食材をチェックして、買い物に行く前には 必ず、家に何があるか、何を買い足すか、それ以外は買わないなどの工夫をすれば 食費は下がると思います。
- no_account
- ベストアンサー率45% (1660/3617)
誰が食材の買い物をしているのでしょうか? ご自身で買い物をしているなら急に金額が膨らんだら心当たりが有るはずです お母様が買い物をしているなら ・まだ有る食材を新たに買っている ・調理に失敗して食材を破棄している という事も考えられます まだ有る食材を買ったり、調理に失敗したりするのは認知症の症状だったりします その辺は大丈夫なのでしょうか? これからは 何をどれだけ買った? この食材はどの位の間隔で買っているか? を把握する必要が有りそうです
食費に「共通の普通の額」はありません。一人1万で抑える人もいれば、食にこだわって10万を超える人もいるでしょう。その家庭によって様々です。 kou69bineさん宅では普段5万円だったのなら、それが「普通」です。 それがなぜ8万になったのかは、レシートの詳細如何です。 常にチェックしているのに使途詳細がわからないとはなぜですか?(レジが間違ってないかチェックだけという意味でしょうか?) 捨てるのはいつでもできますので、まずは数カ月ほどレシートをとっておいて高いなと思った月の詳細を後から確認するとか、家計簿をつけてどんな食材にいくら使ったのか把握することをお勧めします。それと合わせてお客さんが来た日とか、祝い事があって奮発したとか、食費変動に関係する事柄もメモしておくと良いかと思います。