• 締切済み

除湿機本体のタンク入れる

内側の部分にカビ予防にエタノールかけたら故障しますか?

noname#241634
noname#241634

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 かける・・・ んですか?  かける量とかける勢いなど次第ではないでしょうか。  タンクの下に機械類がある機種なら危ないでしょうが、一番下になにもない機種の底にむけて静かにかけるのなら、そのまま床へ流れ出るだけなので、故障はしないものと思います。  内側全体に向けて勢いよくかけたら、防水などは全然考えていないはずなので、反対側まで染みこんで、機械は故障するでしょうね。  私が昔使っていたのは、タンクの下にモーターやポンプがある機種だったので、水でもエタノールでも、かけたら危ないと思います。  せいぜいが霧吹きに入れてシュッとする程度にするか、脱脂綿に多めに含ませてゴシゴシこするくらいにしておけば、ドンドン蒸発しますので機械に影響はなく、しかしカビの本体も胞子も殺すことができると思いますが?  最近よそで見たシャープのプラズマクラスター付きの除湿器は、タンクが一番下にあったみたいなので、カビに向けて静かにかけるくらいならたぶん大丈夫でしょう。実験したわけではないので責任は負えませんが。  それ以前に、プラズマクラスターはカビの胞子も破壊するはずなので、その点でも安心できるのですが、いかがでしょう、買い換えは。

noname#241634
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#241634
質問者

補足

かけるというか、スプレーするということですね。すみません。言い方がおかしいですね。 何もない部分にスプレーするだけなら壊れることはないですね。

回答No.2

前の質問からの続きですよね。 カビの除去とカビの予防とは意味が違います。塩素系殺菌剤はカビを除去するとともにカビの汚れを漂白します。エタノールは除菌効果はあっても漂白までは出来ません。 塩素系殺菌剤もエタノールも使用濃度にもよりますが一般にはプラスチックを侵します。台所用塩素系殺菌剤の注意書きにはつけ置き5秒、すぐ清水で洗い流せとなっています。 プラスチックにカビが発生しているということは表面が既に侵されている可能性が高いですから殺菌剤で除去してもまた同じ所にカビが発生する可能性が高いです。一旦カビは取れても予防効果はありません。 カビ予防の為には使用していない時はタンクを抜き取って機器全体を乾燥させることでしょうね。

noname#241634
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#241634
質問者

補足

そうですね。それが良いですね。 カビを除去した後でも予防効果ありませんか。そうですか。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは メーカーに問い合わせてみてどうですか?

noname#241634
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#241634
質問者

補足

それが良いですかね

関連するQ&A

  • 除湿機のタンクの底と本体の

    タンクを入れる底の部分にカビみたいなものが有るんですが、これはカビなんですかね?

  • 除湿機とエタノール

     こんにちは。  畳にカビが生えてたので除湿機を購入しましたが、使うタイミングと消すタイミングがわかりません。除湿機を使えば使うほど水が溜まりますので・・・雨の日に3時使う!とかできるだけはっきり知りたいです。  それから畳のカビ取りにエタノールで消毒するのがいいと書かれていましたので、消毒用エタノールをスプレーで吹きつけようと思うのですが、その後扇風機で乾燥させたらいいのか?除湿機を使うのがいいのかわかりません。    エタノールって吹き付けた後そのまま乾燥させてもいいのですか?  質問が多くなってすみません。  順を追って教えて頂きたいです。  ちなみに普段畳の部屋に洗濯物は干していません。  よろしくお願いします。

  • 除湿機について

    私は築5年の賃貸マンションに住んでいるのですが、皆さんに教えていただきたいことがあります。 入居して3年目の冬を迎えます。毎年この時期から結露に悩まされます。リビング以外の部屋の窓が、朝カーテンを開けるともうビシャビャでレースのカーテンがくっついています。壁紙も窓の下の部分はカビで黒く変色し、ひび割れている部分もあります。このカビは体にも良くないと思いますし、何とかして結露を防ぎたいです。部屋にはロスナイが取り付けられているのですが、これを使うと音はうるさいし、寒いしで使わなくなってしまいました。一般的に除湿機というのは、使うと寒くなったり音がうるさかったりするのですか?結露を防ぐためには、そういうことに耐えなければならないのでしょうか?

  • 除湿機について・・・

    除湿機の購入を考えています。 冬に石油ストーブを使ったときに大量のカビができたので、これから梅雨を迎えるのが不安です。除湿機購入の一番の目的はカビ防止です。それと、洗濯物を乾かすことと、浴室のカビを防ぎたいです。 ただ、よく使う部屋は北側にあるのですが、夏場がどれだけ暑くなるかが分かりません。(去年引越ししてきたので)今はクーラーがない状態です。 こういう場合は、カビ対策で除湿機を買って、暑ければクーラーを後から買うのがよいか、(付けるにしても窓用クーラーになります)窓用クーラーでもカビ対策はできるのでクーラー1台で対応して、洗濯物や浴室にはコンパクトな安い除湿機を買うほうがいいのか迷っています。窓用クーラーに除湿機と同じ除湿力があるのかが分かりません。 分かりにくい文ですが、いろんなアドバイスお願いします。 オススメの除湿機があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 除湿機について

    梅雨や夏の時期のカビ対策で購入したのですが1日どれくらい使ったりすればいいかわかりますか?アドバイスお願いします

  • お勧めの除湿機

    お風呂に近い部屋のクローゼットにカビが発生して困っています。除湿機でカビを防ぎたいのですが、なにがお勧めでしょうか?だいたい8畳位のスペースで。以前シャープのプラズマクラスターの空気清浄機を買って違う場所でしようしているのですが、これはカビには意味がないのですよね?

  • カビ (押入れ)の掃除の仕方

    ネットで調べていたのですが、なかなか納得できる掃除の仕方が みつかりませんので 質問させてください。 押入れに小さな虫が出て、カビを好むと書いてあったので 押入れにカビ!?と思ってみましたが、カビは見えません。 でも、部屋の戸を閉めておくと 部屋がかび臭いです。 見えないがカビはあるようですので 掃除をしたいです ・エタノールで掃除をしたいと思いますが、無水エタノールとエタノールどちらが効き目がありますか? どのくらいの薄め方がいいでしょう? オキシドールはまた違うのでしょうか? ・雑巾にエタノールを拭きつけふこうと思っていましたが 粒子の飛散があると書いてありました 他の方法はありますか? ・小さな子供がいますので、なるべく安全な方法で掃除をしたいです。 その他、この小さな虫(チャタテムシ)トイレのも出ますが なにか予防法のアドバイス、お願いします。

  • 除湿機のカビについて

    我が家にTOSHIBA ION DEHUMIDFIER の除湿機があります。 除湿をまわすと、風が出る箇所からカビのにおいが出てきます。 たぶん、カビが部屋に飛び散っているのではないでしょうか? 家には赤ちゃんがいるので、カビを吸い込むことが心配です。 この除湿機のカビ取りをしたいのですができますか? 自分で機械を分解してカビ取りできますか? メーカーにお願いしなければなりませんか?

  • 除湿機について

    北側の和室に湿気がこもり、こまめに掃除をしてもカビが発生します。 これから夏場にかけて、ひどい状態になりますので、除湿機の購入を考えています。 そこで、皆さんのお勧めの除湿機を教えて頂きたいと思います。 できれば、除湿パワーの優れたものを、購入したいです。 宜しくお願い致します。

  • バイク タンク内の錆びの影響

    内側かなりカビのようにまんべんなく錆びてます。バイクへの影響を 教えてください