- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:畳のカビと除湿機の使い方)
畳のカビと除湿機の使い方
このQ&Aのポイント
- 集合住宅で畳にカビが発生!冬の対策として窓を開けることで改善。
- 梅雨の季節に備えて除湿機の使い方について質問。
- 除湿機の効果的な使い方や窓の開け閉めについて考えてみよう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
除湿機はしめっぱなしだと、モーターの熱で室温があがります。 少し開けて使用してくださいといわれませんでしたか? 各部屋を閉めっきりにするのは、いやですよね。だから、水回りはドアをしめででかけます。各部屋は帰宅後、おもいっきり除湿機、扇風機、サーキュレーターをまわし、循環させたりします。1日中つけなくても、 夜つけるようにしたら? 人間がいるときのほうが、温度湿度は高いものです。 タンクの水は漏れたりしていないんですよね? いったん吸収したのですから、外に蒸発しているとしても若干です。 換気用の窓は梅雨時期は湿気のもとになります。 除湿機を使うなら、窓は閉める。 外気が湿度が高いので。 そのお宅の風向き、日当りにもよりますけど、ね.....