• ベストアンサー

北朝鮮のミサイル被害

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10565/33210)
回答No.3

先日の発射の際には4発次々と撃ったということですから、少なくとも4発を発射する能力はあるといえるでしょう。 弾頭の炸薬量は約1トンと予想されています。ちなみに日本を焼野原にしたB29は1機で最大9トン積めますが、日本本土を空襲したときはだいたい5トンくらい積んでいたようです。 ただ、核爆弾を積んでいれば話は全然別となります。北朝鮮がミサイル搭載可能な核爆弾を保有しているかどうかは不明です。 また、生物・化学兵器を使った場合ですが、今のところ弾道ミサイルで化学兵器を使った戦争はなく(湾岸戦争でイラク軍が使ったという説がありましたが、どうやら使わなかったようです)、生物兵器に至ってはまだ実際に使った国がないのでどうなるかわかりません。 んで、湾岸戦争のときにイラク軍はイスラエルに向けて合計43発のスカッドミサイル(ノドンミサイルの原型)を撃ったといわれています。43発全てがイスラエルに到着したのかどうかは不明ですが、この攻撃によるイスラエル側の人的被害は、死者14名、負傷者226名となっているそうです。この死者の中には、市民に配られたガスマスクのつけ方を間違えて窒息して亡くなってしまった人も含まれていると思います。ガスマスクのつけ方を間違えて亡くなった方が何人いるかはわかりません。 もうひとつ問題といたしまして、第二次大戦のデータで、空襲警報が出てからシェルター(防空壕など)に避難するまでは最低でも20分はかかるといわれていますが、北朝鮮からのミサイルの場合、ドアツードア(発射から着弾)まででもたぶん10分かからないと思います。 かつて北朝鮮が南方向に向けてロケットを発射したことがありましたが、そのときは連絡の混乱なども生じて沖縄県で警戒を呼び掛ける放送が流れたときにはとっくに着弾した後だったということがありました。まあこれはなかなか難しいところであって、発射する前から「発射しました」「いえ発射してないです」と情報が錯綜したというのがありました。 実際には、事前に発射を察知してシェルターに避難することは不可能だと思います。

japaneseman5963
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 撃たれそうな国際情勢になったら山篭り(年単位で)するしかないですかね、それか海外脱出。

関連するQ&A

  • 政府は北朝鮮ミサイルに備えて防空壕をなぜ掘らない

    迎撃ミサイルと違って防空壕は失敗がありません 迎撃は精鋭部隊の人がパソコンの前で数千人がかりで色々しないといけないですが 防空壕なら自衛隊が休みの日曜祝日などで仮に隊員さんが全員よっぱらって寝ていて基地からの呼び出し電話が聞こえなくても避難民は郷に入るだけで助かります 防空壕の建設が公共事業にもなります 除染と言ってフクシマで水を撒くより一億光年倍の意義です 電話持ってない人も逃げれるよう空襲警報のサイレンも人の住んでそうな場所は一定間隔で設置してほしいです なぜ日本政府は国民を守るために防空壕とサイレンを用意しないのでしょう?

  • 空襲

    もし現在今の東京にあるお台場でB29による焼夷弾が落ちたらどんな風になります? 各スポット ゆりかもめ、りんかい線、レインボーバス、都営バス、レインボーブリッジ、首都高は運行はどうなりますか? 東京港トンネルで歩いて脱出、レインボーブリッジを渡って脱出,お台場海浜公園から泳いで脱出はダメですか?理由を書いて貰えます? 望ましい脱出ルート、避難場所を書いて貰えます? 空襲警報が鳴っている時に防空壕の中で携帯の通話はダメですか? 焼夷弾は当時の焼夷弾を改良して現在の建物に対して効率的に成功出来る物です。 一面火の海の時にワゴン車、自転車,バイクで脱出はダメですか?理由を書いて貰えますか?

  • 北朝鮮のミサイル。政府はなぜ防空壕を用意しない。

    陸上自衛隊では掩体壕や塹壕を構築するため掩体掘削機を配備している。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A9%E4%BD%93%E5%A3%95 ミサイル避難訓練を揶揄する人たちに思うこと https://togetter.com/li/1119113 上の記事では伏せるのは正しいと書いてるけど先進国は国民用にシェルターを用意してます 日本には民間人のための防空壕がありません 基地の中に自衛官を守るための壕はあって即席で作るノウハウもあるのに 一般向けには公開されていません 公開されてたら民間の土建屋が空き地に作れます なのに隠してバケツリレーで火を消せという 北斗の拳みたいに自衛隊だけ核戦争を生き残ってゴッドランドを作るんですか

  • ミサイルが落ちた場合の被害

    北朝鮮がミサイル打ちましたが、ミサイルが落ちた場合、どれくらいの範囲で被害がでるんですか? もちろん核弾頭なら広島全域になりましたが、いまの普通のミサイルの話だとどれくらいでしょうか? 東京が吹き飛んで穴になるくらいなのか、北海道が消滅して海に沈むくらいなのか、一軒家が壊れるくらいなのか、教えて欲しいです。

  • 広島と長崎 原爆投下時なぜ空襲警報が無かった?

    広島と長崎に原爆が投下された際、確か空襲警報が無かったと…。 B29は1万m付近の高高度から来るとはいえ、なぜ都市上空にやすやすと侵入を許してしまったのか。なぜレーダー補足もできていなかったのか?なぜ空襲警報を出せなかったのか? 侵入を認識していて、迎撃に出ていれば撃墜こそできなくても、投下出来なかったかもしれないし、空襲警報が出ていれば、防空壕に避難する等して、多少は被害が抑えられたと思うのです。亡くなられた方のご冥福を祈りつつ、投稿させていただきます。

  • お台場

    もし現在今お台場で当時のB29による当時の焼夷弾が落ちたらどんな風になります? 各スポット ゆりかもめ、りんかい線、レインボーバス、都営バス、レインボーブリッジ、首都高 東京港トンネルで歩いて脱出、お台場海浜公園から泳いで脱出はダメですか?理由を書いて貰えます? 望ましい脱出ルート、避難場所を書いて貰えます? 空襲警報が鳴っている時に防空壕の中で携帯の通話はダメですか?

  • 大空襲の東京のお台場

    もし現在今の東京にあるお台場で当時のB29による当時の焼夷弾が落ちたらどんな風になります? 各スポット ゆりかもめ、りんかい線、レインボーバス、都営バス、レインボーブリッジ、首都高は運行はどうなりますか? 東京港トンネルで歩いて脱出、お台場海浜公園から泳いで脱出はダメですか?理由を書いて貰えます? 望ましい脱出ルート、避難場所を書いて貰えます? 空襲警報が鳴っている時に防空壕の中で携帯の通話はダメですか?

  • 太平洋戦争で

    もし現在今の東京にあるお台場で当時のB29による当時の焼夷弾が落ちたらどんな風になります? 各スポット ゆりかもめ、りんかい線、レインボーバス、都営バス、レインボーブリッジ、首都高は運行はどうなりますか? 東京港トンネルで歩いて脱出、お台場海浜公園から泳いで脱出はダメですか?理由を書いて貰えます? 望ましい脱出ルート、避難場所を書いて貰えます? 空襲警報が鳴っている時に防空壕の中で携帯の通話はダメですか?

  • 太平洋戦争

    もし現在今太平洋戦争中でお台場で3月21日に当時の改良された焼夷弾が大量に降ります! 東京大空襲レベルです! (1)レインボーブリッジを歩いて脱出したらどんな風になります?レインボーブリッジはどんな風になります? (2)火の海のお台場をワゴン車で脱出はダメ?訳を書いて貰えます? (3)東京港トンネルを歩いて脱出はダメ?訳を書いて貰えます? (4)ゆりかもめ、りんかい線、首都高、水上バス、路線バス、レインボーバス等はどんな風になります?運休、通行止め、遅延します? (5)お台場海浜公園から泳いで脱出はダメ?訳を書いて貰えます?水上バスはどんな風になります? (6)空襲警報が鳴っている最中で防空壕の中でスマホで通話はダメ?訳を書いて貰えます? (7)火の海の最中でスマホ、タブレットの通信はダメ? (8)空襲後のお台場の光景を書いて貰えます?復旧まで何年続く? (9)理想の脱出ルートを書いて貰えますか?

  • ミサイル攻撃を受け何をすべきですか。

    もし日本が外国からの攻撃を不意に受けた場合、東京のような都会で空襲警報が発令されるとき、その警報の意味がなんのことかわからない人が大勢いると思われます。韓国の場合 年何回か国民を交えた避難訓練をテレビで観たことがあり、非常に空襲の危機を理解されてるようでした。本当に日本国民は大丈夫でしょうか。有事法なるものがあるようですが、行政だけの理解では国民がかなり被害が受けるのでは、有事に詳しい意見をお持ちの方がおりましたらいろいろ教えてください。

専門家に質問してみよう