• 締切済み

手付金

今年にマンションの手付金200万円を支払いました。このマンションは一部事業用事務所にする予定です。 この手付金を経費にすることは可能でしょうか??当方、青色申告です。

  • rihe
  • お礼率23% (91/388)

みんなの回答

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.3

200万円を”簿価とされるかどうか。:経理科目の計上可否は、経理&税理士の仕事。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 「証約手付け」「違約手付け」などいろいろな「手付け」があるのですが、一般的には、手付金とは当事者が契約の解除権を留保するために交付する「解約手付け」とされています(民法557条、559条)。  (俗に、手付け流しとか、倍返し、と言われるものです 557条)  したがって、本来の「手付け」は、後日、代金に充当される「代金の一部先払い」的性質をもった「内金」とは性質を異にします。  が、手付け契約に「後日代金の一部に充当する」とかの約款があればもちろん、そうでなくても200万円という額からすると、お支払いになったのは手付けではなくて「内金」だろうと思われます。  内金は上記の通り、代金の一部(先払い)ですので、「購入代金」と取り扱いが同じになります。  つまり200万円を、質問者さんが事業用事務所に使う部分と生活に使う部分と、面積で案分した額が「資産」になります。  例えば、事務所が半分、生活が半分で、マンション代金が3,000万円なら、200万円の内半分の100万円が、後日支払う2,800万円の半分1,400万円と合算されて、「1,500万円の資産」になります。  事業用資産なので、減価償却の対象となります。経費にはなりません。  「イヤ本物の手付けであって、内金じゃない。代金とはまったく別物だ」ということなら、契約解除や代金不払い(など違約)の可能性がなくなった時にその200万円は戻ってくる理屈なので、経費にも資産(減価償却の対象)にもなりません。単なる貸付金です。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

手付金って、購入するときの購入資金に充当されるものでしょう? そうであれば、固定資産の購入費用に当たるわけですから、不動産の購入費に繰り入れられるものです。 経費として一括償却できるものではなく、固定資産として計上して行くものになると思いますが?

関連するQ&A

  • 税金対策

    よろしくお願いいたします。 今年から主人が個人事業者になり税金対策が大変です。 仕入れなど無い建設業(一人親方)なので・・ 青色申告をしていて年収600万ぐらいで 接待交際費が年間20万ぐらいなんですけど認めてもらえるのでしょうか? 後 家の一部屋を事務所として経費で申告するつもりなんですが 水道光熱費なども事業割合で経費として申告して認めてもらえるのでしょうか?事業割合は10%ぐらいなんですが? よろしくお願いします。

  • 年末調整の書き方について

    夫 会社員 妻(私) 個人事業今年1月開業届 青色申告 今年売上145万円 必要経費62万円 所得83万円予定です 質問ですが、年末調整の配偶者特別控除 対象にはならないのですが 記入は必要かと思いまして書き方を教えていただきたいです 事業所得145万 必要経費62万 所得83万とそのまま記入して 控除額は0円でいいのでしょうか 青色申告控除65万はここでは関係ないのでしょうか 回答よろしくお願いいたします。

  • 個人事業者のマンション購入(自宅の1/4が事務所として使用)でどこまで経費計上できますか?

    個人事業者です。 5年前から税務署に白色申告をていましたが、昨年度に青色申告の届出をし今年2月に一回目の青色申告をしました。 3ヵ月以内にマンションを購入しようと考えていますが、今年の青色申告で仕事先以外に自宅も事務所として使用している為、家賃や電気代の1/4を必要経費に参入しています。 そこで質問ですが、例えば土地1000万・建物1000万合計2000万円のマンションを現金1000万円・住宅ローン1000円で購入したなら事業用資産を1/4として 借方 土地a/c250万円・建物a/c250万円 貸方 現金a/c250万円・借入金a/c250万円 と計上し、建物減価償却とローン利息を損金計上したいと考えていますが、これでいいでしょうか? その為には税務署に届出がいるのでしょうか? 又、購入経費の1/4を損金計上してもいいのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 個人事業主自宅の改造費に関して計上方法

    今年1月から個人事業主を始めました。税務署には、青色申告の届け出を済ましています。 さて、自宅を事務所にしますのでリビングルームを改造したいと考えています。 見積りをとると70万円でした。この費用を次年度の経費として申告をする場合どのようにすればよいかをご教示願います。

  • 元入金について教えてください

    個人事業(私は専従者です)で去年まで白色申告していて今年から青色申告するのですが(会計ソフトでする予定です)元入金についてわからないことがありますのでどうか教えて頂きたいので宜しくお願いします。元入金は開業時の借入金や預金、現金、建物、車両などが元入金となると聞いたのですが例えば自宅を一部事務所として使ってる場合や個人と事業用として使ってる車両の場合は未償却残高を按分した分を元入金として入れるのでしょうか? 開業時とは白色申告し始めた時でしょうか?それとも青色申告してからのことでしょうか? あと事業用の口座(年末に開設)に残高(新規預け金)が1000円のみで、1月の経費は個人の口座や現金から使う分ずつおろしたりして事業用に使用してましたがその場合、元入金の預金は1000円現金は0円でいいのでしょうか?普通なら最初に預金に100万入れて・・などしてるようですがうちはそれをしてませんでした その場合どういう仕訳になるのでしょうか?  とんちんかんでわかりにくい質問かも知れませんがどうぞ無知な私に力を貸してください宜しくお願い致します。

  • 自宅兼事務所の外壁塗装は個人事業の経費に出来る?

    戸建ての自宅の一室を事務所にして、IT関係の個人事業を営んでいます。 青色申告でやっています。 近いうちに家の外壁塗装を行うことになったのですが、その支払の一部でも 個人事業の経費とすることは可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 青色申告、給料についてのご質問

    こんにちは。 経理に詳しい方にお聞きいたします。素人質問で恐縮ですが ご存知の方どうぞ宜しくお願い致します。 まず当方は今年から事業を開始し青色申告申請しました。 パソコンのソフトを使い、記帳をしております。 それで今月初めてインターネットショップで注文があり、 入金が20万円ありました。 それで、例えばこの中から給料(生活費)として 10万円を今月、経費→給料として使った場合、 記帳は出来るのですが、その給料に税金がかかるのですか? 要するに今まで確定申告で個人でやってきたものですから 事業届けをして、青色申告となることで この事業所への利益と、給料となった事で私個人に現金が入った気がします。となると事業者として青色申告としての税金と別に個人、 私の名前でこの給料の累積に対して申請するのでしょうか? それとも、青色申告だけでいいのでしょうか。 分りにくい質問ですみません。

  • サラリーから個人事業になったら給与所得控除がなくなる

    質問させていただきます。 昨年末に会社を退職し今年から個人事業になり、現在個人事業開業届けと青色申告をしようと考えている者です。 いろいろな質問を検索していたところ下記の様な回答を見つけました。 【給与所得の場合は300万円の収入(手取りではない)だと108万円の給与所得控除が受けられる(られていた)のに対し、 事業所得ではそれに変わるものが必要経費です。108万円もありますか? 無ければ単純に税額が増えますよ】 上記の事を考えると、一概には言えないかもしれないですが必要経費が少ない事業形態の場合はサラリーから事業所得になった場合には青色申告の65万控除を受けるようにしないと、税金が増加するということになるのでしょうか?私自身が個人事業開業、青色申告で迷っている最中です(この質問コミュニティーで青色申告の質問、回答は得たのですが踏ん切りができていません)。やはり青色申告にしたほうが得策でしょうか?(昨年は給与手取り400万程度、今年は個人になりだいぶ減収になりそうです)

  • 青色申告の経費とみなされる最高額は?

    今年青色申告をしました。そこでちょっと問題があったのですが、青色申告だと経費とみなされるのは、最高300万円まで ときいたのですが、本当でしょうか? それと、白色申告だと 経費とみなされるのが50万円までと聞きました。 色々本など読んだのですが、そのことにはかかれてなかったので誰か教えてください。(><)

  • 経理 個人 クレジットカードについて教えて下さい

    個人事業主です。 クレジットカードの経理についてですが・・・ 青色申告しています。 事務所兼自宅の水道光熱費を事業用の口座で引き落としています。 30%を経費にしたいです。 10000円だと事務所3000円、プライベート7000円って感じです。 どのように仕訳したら良いですか?