• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリント用のdpiとモニターのdpiの違い)

プリント用のdpiとモニターのdpiの違い

このQ&Aのポイント
  • プリント用のdpiとモニターのdpiの違いについて教えてください。
  • モニターとプリンターのdpiの違いによる画像の印刷品質の問題について教えて欲しいです。
  • プリント用のdpiとモニターのdpiの関係について詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ディスプレイとTVの基本!解像度の選び方と注意点は? http://korobehashire.blog86.fc2.com/blog-entry-471.html プリンターの基本!解像度の選び方と比較方法は? http://korobehashire.blog86.fc2.com/blog-entry-472.html >72dpiのモニターで100%の大きさで見える画像を 16:9のフルHDのモニター(1920×1080ピクセル、22インチワイド)の「解像度」を考えてみます。 「22インチワイド」というのは「画面の対角線の長さ」です。つまり「画面の対角線が22インチ」です。 すると、このモニターの縦横の大きさは、19.17インチ×10.78インチ、くらいになります。 19.17インチに1920ピクセル、10.78インチに1080ピクセルを表示するのですから、約100dpiくらいになります。 >モニターは一個のドットで1770万色表現出来るが、プリンターは4-6色しかないので、一個の色を作るのに4-6ドット必要になり、大体4倍の(72×4=288)ドットが必要、ということなのでしょうか? 違います。 サーマル式やピエゾ式のインクジェットプリンターは、射出する1滴のインクの液滴は「数ピコリットル(数兆分の1リットル)」くらいで、用紙に付着すると、直径20マイクロメートルくらいになります。 20マイクロメートルは、dpiに換算すると、1200dpiくらいになります。 なお、技術的には、インクの液滴をもっと小さくするのが可能で、今より解像度をもっと上げる事が出来ますが、解像度が上れば上がっただけ微細な動きが必要になるので、印刷の速度が遅くなると言うジレンマがあります。 その為、今のプリンタでは、モノクロ解像度が1200dpi前後になっています。 で、カラー印刷する場合は、基本、YCMKの4色で印刷します。 カラー印刷の仕組み http://www.3djma.jp/basic_knowledge/ モノクロで1200dpiくらいの解像度のプリンターであれば、カラーでの解像度は300dpi(300線)くらいになります。 なので「プリンタで綺麗に印刷する」には「300dpiくらいのデータが必要」になるのです。 >もし、1770万色のインクを持つプリンターがあったとすれば、プリントするとき72dpi で印刷してもモニターと同じくらいきれいに印刷出来るんでしょうか? 出来ません。 1770万色のインクがあっても、1滴のインクは「直径20マイクロメートル」になりますから、72dpiの点を表現するには「17×17ドット(約311ドット)」が必要です。 つまり、用紙の上に「17×17ドットの四角形が並んでいく」のです。 「17×17ドットの四角形が並んで印刷されたモノ」が「きれいに印刷されたモノ」と言えるかどうかを考えると、否定せざるを得ません。

shounika
質問者

お礼

一つ一つに詳しいを説明ありがとうございます。 仮にの話ですが、プリンターの1ドットがモニターの1ドットと同じ大きさ、同じ形で、尚かつ1770万色を1ドットで作製できれば、理論上は同じ画像なんでしょうか? 同じではないとすると、どうしてモニターだと写真のようにきれいに見えるんでしょうか? 脳の勘違いなんでしょうか? 当然、発光体と印刷物の見え方は違うと思います。 んーん、まだよくわかってないかもしれません。 しつこくてすいません。 見捨てないでくださいね。

shounika
質問者

補足

詳しい説明ありがとうございました。 疑問点がわかってきたようなので、再度新たに質問させて頂きます

その他の回答 (1)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13739)
回答No.1

色数と dpi は関係ありません。 単純に1つの 点 の大きさの違いで、印刷する際のインクの粒の大きさが 1/300 インチ、ディスプレイの画素の大きさが 1/72 インチだったと言う事です。 1つ1つの点が小さければ小さいほど滑らかな線が描けるので、細かい方が理想ですが技術的な問題やコスト等の生産性を考えた結果、そのような値になっています。 また、300dpi は人間の目が識別できるほぼ限界なので、印刷の解像度がそれ以上細かくなっていないらしいですね。 最近のスマホなんかは 400dpi 以上とかありますので、画面もどんどん細かくなってます。

shounika
質問者

お礼

ああ、そういうことなんですか。 プリンターだと、モニターと同じ一個の面積を塗るのに4回打たないといけない、ということなんですね。 納得です。 ありがとうございました。

shounika
質問者

補足

疑問点が、少しづつわかってきたようなので、新しい質問でお願いしたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう