• 締切済み

冬期間のphの変化

岩手県で内陸の積雪は30、40センチほどのところに住んでいますが、冬の期間と雪解けでphはどのくらい下がるでしょうか。12月初めにビニールははいでいます。土壌診断に出したのは秋頃の土なので春にどのくらいか知りたいです。あまり変わらいないよでも構わないので、自分で測っている方や、詳しい方、ご教授願います。

  • 農学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

雨は酸性です。 雨が降るたび、酸性に傾いていきます。 石灰で中和させるようにしてください。

関連するQ&A

  • 芝生に適した土壌(ph)について

    公園としての用途で野芝を敷きつめるため、事前に土質検査したところ、ph値が8.8と高く、7以下に下げたほうが良いと言われたので、堆肥も不足気味ということもあり、既存砂質土にバーク堆肥100キロ/m3、カナダ産ピートモス50リットル/m3を混ぜまて改良しました。 改良後に雨も降りましたが、固まってしまうこともなく、水が溜まることもなく、かといって晴天でカラカラになってしまうこともなく、かなり良い感じになりましたが、ph値は8.2までしか下がりませんでした。 今後は厚さ3センチ程度の黒土を撒いてから芝生を貼る予定ですが、芝生屋さんからは出来ればphをさらに7まで下げる改良を行ったほうがよいと言われました。 スポーツターフまでの品質は必要としていないため、これ以上 土壌改良にお金をかけるのもどうかな?と悩んでいます。 芝生なんて所詮雑草みたいなものだから、どんな土壌でも育つという意見もあるようですが、本当のところどうなんでしょう? このまま芝生を貼ることで、枯れてしまうとか、病気になるとか、なにか大問題が起こるものでしょうか? また、安価でphを下げる方法があれば教えてください。

  • 土壌のpH

    土地が借りられるので、生まれて初めて家庭菜園とやらを してみたいと思っています。早速、野菜作りに関してネット 上を見たところ、土壌つくりの段階で石灰又は苦土の使用の 記載を多く見かけます。しかし、どの記事にも土地の酸性度 をまず調べる事には一切ふれていないのが不思議です。土地 によっては、すでに中性又は弱アルカリ性かもしれないのに。 あるプログでは、草茫々の荒地を開拓し、土壌pHをpHメーター で調べたら、酸性又は弱酸性の一般的予想に反し弱アルカリ性 だったそうです。 ところで、これから菜園を始めようとする土地は関東南部の 山麓、昔は畑だったところに民家が建ち、その後更地になった もの。素人目で土の外観は「黒ボク」(最終冬季以降に堆積した 富士山の火山灰と有機質成分(分解した落ち葉など)から成って いるらしい)に見えます。 たかが10坪以内の菜園の為に、pHメーターは高価過ぎます。 送料込2,000円程度のリトマス試験紙なら求めてpHチェック した方が良いのか、pH数値は知らずとも石灰や苦土を用いるか 否かについて皆様のアドヴァイスをお願いします。

  • 家庭菜園について

    きゅうり・ナス・ピーマン・ゴーヤといった夏物?を育てています。 今後、どうするか悩んでいます。 (1)来年の春(種まき時期)まで休耕にする。 (2)秋から冬にかけて栽培できる物を栽培する。 (1)の場合、来年に向けてどのような処置(土の入れ替え・土壌改良・・・)をすればいいのか? (2)の場合、何が栽培に適しているか?また、栽培に当たってやはり土壌の改良などは必要なのか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 【至急教えてください】2ヶ月半の赤ちゃんカバーオールのサイズについて

    2ヵ月半の赤ちゃんのママです。 現在体重が約6キロ、身長は60センチほどです。 そろそろ肌寒くなってきたのでカバーオール(フードつきのもの)を買おうと思っているのですが、サイズ選びに迷っています。 70センチもしくは80センチで迷っていて、今年の秋~来春ぐらいまで着れたらいいなと思っています。 素材は綿で中綿入りのものなので秋から冬の初めと春にも活躍しそうなものです。80センチだとかなり大きいでしょうか? 初めてのことで分からないので経験者の方のお話を聞けると助かります。

  • 土の善し悪し

    海に近い場所ですと、畑も砂みたいな土ですよね。 内陸になれば、いわゆる土色をした土で栽培されています。 砂っぽい土壌より、土の方が手入れが楽だったり、育ちがよかったりするものでしょうか? それとも、砂も土も肥料や水のやり方が違うだけで、大差ないものなのでしょうか?

  • 星景写真の撮影時期は冬期がベストですか?。秋は?。

    星景写真協会のメンバーの方にお尋ねします。星景写真の撮影時期の一番最適の時期は冬から春に掛けてでしょうか?、秋はチャンスは少ないのでしょうか・。

  • 土壌

    土壌のPHを調べる実験をしたのですが、土に水と塩化カリウム溶液、二つを別々の土の中に入れ、実験しました。 pH(KCl)を測定する理由として、P(H2O)-p(KCl)=△pH が土壌のpHに及ぼす塩類濃度の影響を調べる為である。と書いてあったのですが、あまり理解ができません・・どうゆう意味なのでしょう。水でやった場合が遊離している水素イオン濃度を測定し、塩化カリウムが、粘土、吸着した水素イオン濃度を測定するのであれば、この二つを合わせてものが、土壌のpHになるって事ですか??だとしたら塩化カリウムを測定する理由なんて書きませんよね・・・。 うーん・・・ 後、電気伝導率も調べたのですが、単位はμS/cmじゃないですか!!資料の方にmS/cmの単位でのってたのですが、どのようにμS/cmになおせばよいのでしょう。 お願いします!!

  • 土壌団粒化資材 EB-a の有効性など

    土壌団粒化資材 EB-a についてお尋ねします。 EB-aは「地力増進法 政令指定土壌改良資材」に指定されていおり、土壌改良に有効とのことですが、土づくりに苦労している身としては、そんなバカな?と半信半疑です。 実際に使用されている方、効果のほどをお教えください。 1)有効性(私は牛糞堆肥を春・秋に漉き込んでいます)はどのようなものでしょうか? 2)継続性、団粒化の有効な期間、その後の対応はどうなさっているのか? よろしくお願いします。 なお、ネット検索などで得られた情報で回答いただく方はご遠慮ください。

  • 稲藁を畑で堆肥にするには

    稲藁(15センチぐらいに細かくなったもの)を近所で貰いました。 家庭菜園の畑の堆肥にしようと思い、畑全体にクワで軽く混ぜ込みました。 畑は3坪ほどの小さい場所で、冬は何も作物を作らないので冬の間に土よ良くしようと思い混ぜました。 ここで質問です。 今は藁がキレイな藁色?で土に混ぜきらず「堆肥」という感じではありません。 このままたまに土を混ぜるぐらいで藁は枯れて堆肥になり、土に混ざるのでしょうか? それとも何か混ぜた方がいいのでしょうか? 例えば…牛糞、米ぬかなど?? 水はかけた方がいいですか?ビニールシートはした方がいいですか? 「堆肥=藁が腐って醗酵したもの=水をかければ腐る」と考えてしまったのですが…

  • 稲作の肥料のくれ方

    秋に、稲わらをすきこんで田圃をうなうとき、土壌改良材(ようりん、ケイカル、その他)をまいたほうがよいのか、春になって元肥といっしょにまいた方がよいのか教えてください。土壌改良材と元肥との違いと使い方も教えてください。