• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:制限速度内で車体を振ると何か違反になるのですか)

制限速度内で車体を振ると違反になるのか?

mateeの回答

  • matee
  • ベストアンサー率8% (14/156)
回答No.4

危険運転で両方とも謙虚される可能性はありますね

kaalinchaaa
質問者

お礼

そうですか。 どちらかと言えば先に挑発行為をして来た奴が悪いと思いますよ。 先に手を出したほうが罰せられて それを防御しようとしたほうは正当防衛になった例も有るのでは。

関連するQ&A

  • 制限速度でも安全運転ではないのでは

    自分が軽自動車で制限速度で走っていると 後のクルマがもっと速く走りたいらしく、車間を詰められピッタリ着けられ 酷い時は車体を左右に振って煽られて挑発されることが有ります。 この場合、後のクルマも制限速度で走っていることになりますが 制限速度で走っていても安全運転とは言えないのでは ないでしょうか。

  • 車載カメラに速度表示は出来ませんよね

    軽自動車で制限速度で走っていると後ろから車間をギリギリ詰めたり煽ったりしてくる横暴なクルマに出くわすことが有るのですが その、イラついた行為が面白いので後ろに車載カメラを付けて録画してやろうと思うのですが 録画に速度表示は入らないのですよね。 速度表示されないのでは何キロで走ってて挑発行為をされたのか証明出来ないから 警察にこちらの正当性の証拠を示すことが出来ません。 どのようにすれば悪質で横暴な挑発行為の証拠を提示出来るでしょうか。

  • 軽自動車で制限速度で走っていると

    軽自動車で制限速度で走っていると後ろから車間をギリギリ詰めたり煽ったりしてくる横暴なクルマに出くわすことが有る。 と、主張する人がいますが、軽自動車だと この様な場面に遭遇するのでしょうか? 普通車で制限速度で走っていても後ろから車間をギリギリ詰めたり煽ったりしてくる横暴な車には出会ったことがありません 軽自動車で走れば、そのような車に出会えますか?

  • 危険回避の為なら速度違反も見逃されますか?

    巾3メートル程度で速度制限20キロの路地裏の細道を原付二種のカブでトロトロと走っていたら後ろから横暴なクルマが来て邪魔だとクラクションを鳴らして追い立てられ、結局50キロ以上の速度を強要されました。 このように危険が迫っている時は回避の為にやむを得なく速度違反してもいいのですよね。 ゆっくり走り続けると追突される恐れがあります。 そのうえ相手が威嚇して速度違反を強要してきます。 道が狭いので端に寄って譲れません。

  • 車体を左右に振る行為

    軽自動車で片側1車線で追い越し禁止の道でその道の制限速度+10キロ以内で走っていると後ろからもっとスピード出してるクルマが追いついてきて自分の後ろにピッタリ付いたうえ車体を左右に振って走る行為をされたら、そういう場合に自分も同じく車体を左右に振って走ったらどうなるのでしょうか。 相手がそういう走りをするのなら自分も同じ走りをしても構いませんよね。 何か違反行為になるのですか。

  • 制限速度で走って後ろに行列を作ると何の違反ですか

    制限速度が40キロの片側1車線の道を制限速度でダラダラと走っていると いつのまにか後ろにクルマの行列が出来ていて面白いのですが 制限速度で走って後ろにクルマの行列を作ると何かの違反になるのでしょうか。 何の違反にもならないのでしょうか。

  • 制限速度で走ることは妨害行為でしょうか

    軽自動車に乗って片側1車線の道を制限速度で走っていると 後ろからもっと速く走りた気なクルマが追いついて来て こちらを邪魔にして車間をかなり詰めたりして挑発行為をすることが有るのですが 邪魔だからと言っても 制限速度で走ることは交通妨害行為と言えるのでしょうか。

  • 何が何でも制限速度で走らなくてもいいのでは

    薄い積雪が融け気味のシャーベット状になった道を軽自動車で走ったのですが滑る恐れが有るので制限速度以下のスピードでゆっくり走っていたら後ろからもっと速く走りたげなクルマにピッタリ付かれたり煽られたりしました。 道路が危険な状態なのに何故もっとスピード出して走らなければならないのでしょう。 こういう時は制限速度未満で走っても何も違反になりませんよね。 自分はもっと速度を上げる必要は有るのですか。 逆に煽ったりして他人に危険を強要する行為は違反になるのではないでしょうか。

  • 後ろのクルマに対してどういう思惑を抱こうが自由では

    制限速度が40キロの片側1車線の道を制限速度でダラダラと走っていると いつのまにか後ろにクルマの行列が出来ていて面白いんです。 それで、そのうちにイラついて こちらに対して車間を異常に詰めたり車体を振ったり蛇行したりして挑発してくるクルマが出てきて 尚更面白いのでやめられないのですが このように 後ろのクルマに対してこちらがどういう思惑を抱こうがこちらの自由ですよね。 それとも何か思惑や思考することに規制や制限て有るのでしょうか。

  • 前車が制限速度+何キロで走っていればイラつきませんか

    制限速度でクルマを運転していると後ろのクルマがイラついて車間をつめたり煽ったりしてくるので制限速度+10キロで走ってますが、それでも我慢できずに嫌がらせする後続車がいます。 前を走っているクルマが制限速度+何キロ出していればイラつかずストレスなく走れますか。 スピード出したい人は何で我慢ができないのでしょう。 片側一車線の道路です。