• 締切済み

性行為の後の出血 と 着床出血

gagamboの回答

  • gagambo
  • ベストアンサー率41% (136/331)
回答No.1

妊娠経験はありませんが、 婦人科通院暦6年の者です。 質問者さんは、基礎体温は測っていないのでしょうか。 「排卵日あたり」とあるので、基礎体温をつけているものだとしますね。 妊娠の判断は、1~2週のうちは難しいそうです。 というのは、妊娠週は最終月経から数えるので、 排卵自体が「2週目」あたりに起きる計算です。 つまり、2週目あたりまでは、まだ妊娠すらしてないという変な状態なのです。 そして、受精後すぐ妊娠するというわけでもありませんよね。 妊娠が判別できるホルモンは、次の月経予定日あたりからやっと判断できるかなという量になります。 つまり、そのときにはすでに4週目あたりなわけです。 きちんとした数値が出るのは、5週目ごろだときいています。 市販の検査薬も、5週目以降に使ってくれと書いてあると思います。 経産婦ではないので、参考程度にして欲しいのですが、 第六感的に「医師の診断が可能になるまえからわかった」という友人もいれば、 「3ヶ月までわからなかった」という友人もいます。 私としては、しっかりとした医学的な判断をきけるのは5週目ごろからというアドバイスだけに留まらせていただきます。

sweetslove
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。私はまだまだ勉強不足で・・・。 やはりもう少し日にちがたたないと難しいですね。分かりやすいアドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 着床出血かと思ったら、陰性でした。

    いつもよりかなり薄くて少ない出血のようなものがあったので、 「着床出血」かと思って、妊娠検査薬を試してみたら、陰性でした・・。 その出血はすでに5日目で、最初は茶色いおりもののようなもので、 生理がきたと思いましたが、茶色い下り物やピンクのうすーい出血のようなものが 少量の状態が続いていて、いつものような生理が始まりません。 こんなことは初めてです。「着床出血」の説明をネットなどで調べて 読めば読むほど、同じ症状です。 先月の生理は2月6日から7日間でした。性交があったのは、20日です。 妊娠検査の時期が早すぎたという可能性はありますでしょうか? それとも妊娠ではないのでしょうか? ないとすると、この少量の出血の状態は何が考えられますか?

  • 着床出血

    着床出血 生理が来てなくて 妊娠の可能性もなくはないと思い 検査薬を買ったんですが 茶色のおりものが出てます... 生理か着床出血か わかりません... 着床出血の時でも 妊娠検査薬は使えますか? やはり出ませんかね?

  • 着床出血についての質問です。

    着床出血についての質問です。 わたしはだいたい30周期です。先月の26日に中だししました。そして今月4日にくるはずの生理が来ませんでした。そして、その4日後の8~12日にかけて少量の出血と茶色いおりものがありました。妊娠かと思い、8日に検査薬を試したところ、陰性でした。友達に相談したところ「早すぎだ」と言われました。そのあと(15日)に再検査したところ、また陰性でした。これは妊娠していないということなのでしょうか? 着床出血らしき出血が終わっても熱っぽさが治りません。基礎体温ははかっていませんが、昼間にはかると、37.2℃なんです。とてもだるいです…。風邪でしょうか…? 質問が多くてすみません。 どなたか回答お願いします。 できれば検査薬の使う時期を詳しく教えてほしいです。

  • 着床出血について

    友人(19)に妊娠の可能性があると相談を持ちかけられました。よりよいアドバイスをしてあげたいのでわからない点についてアドバイスいただけると幸いです。まず、友人によると前回性行為をして2週間くらい経つが今週の頭(月曜)に生理らしきものがきた。でも3日ほどでおわり、金曜からまた生理とはちがう少量の出血が続いているそうです。これは着床出血なのではないか?と相談されたのですが私は着床出血など全くしらないので答えられませんでした。中間出血や排卵出血ならまだわかるのですが着床出血についてあまりよくわかりません。着床したのになぜ出血するのか疑問です。私的には時期からみて排卵出血なんじゃないのかな?とか思ってしまったのですが、素人が安易に判断するのもいけないと思いまず妊娠検査薬をすすめました。それで陽性なら病院にいくべきだと思ったのですが。また検査薬をいつ使うかはわかりますが、友人の性行為を行った日と生理が曖昧でいつ検査すればいいかもわかりません。どうしたらよいでしょうか。着床出血についても詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • 着床出血

    先月30日(いつもなら生理予定日前後)に着床出血らしき出血があってから茶色いおりものが続いていて、今日検査薬を使用して見ましたが全くの陰性でした。 もし着床出血だったなら、うっすらとかでも陽性反応って出るものですよね? 期待していただけに残念でなりません。この茶色のおりものはなんなんでしょう?生理なのでしょうか? もし妊娠しているとしたら、検査が早すぎてまだ妊娠反応が出なかったってことはありますか?

  • 着床出血?それとも不正出血?

    こんにちは。先月の生理は6/12に始まりました。私の生理周期はおよそ35日です。今月6日、先月の生理日から数えて25日目で少量の出血がありました。パンティライナーで十分のその出血は2~3日続き、後はごく少量の茶色のおりものが続きました。それがなんと今もあるのです!今日で11日目です。着床出血かと思ったのですがあまりにも長すぎませんか?昨日16日、先月の生理日から数えて35日目で妊娠検査をしましたが陰性でした。検査が早すぎたのでしょうか?それともこれは不正出血でしょうか?お腹の痛みも何もありません。

  • 着床出血ですか??

    昨日、妊娠検査をし陽性反応が出ました。 ですが、先ほどから茶色い おりものが少量出ています。 生理予定日は27日でしたが・・・・ 明日病院へ行く予定ですが、 これは着床出血でしょうか?? お腹の赤ちゃんは大丈夫でしょうか??

  • 着床出血?

    妊娠希望です。 生理周期は32~36日です。 最終月経開始日7/31でした。 8/18~高温期に入り現在も続いてます。 仲良しは8/11・15・18・22・23・27です。 8/31の昼過ぎにおりものに薄いピンクの出血が少量みられました。その後しばらくは何もなく、夜からおりものに細い赤い線のような極少量の出血が混じってみられます。下着に付くほどではなく拭くとペーパーに付着する程度です。今まで一度も生理前症状がでたことないんですけど、今日は腰痛・下腹部のはり・胃のあたりが重く痛いかんじがします。(普段胃が痛くなることは全くと言っていいほどありません。)ここ何日か頻尿で尿意があっても量は少なめ。これはただたんに生理前なのか…妊娠していて着床出血なのか…気になって眠れません。妊娠希望なので考えすぎて想像妊娠でこんな症状がでてるのでしょうか…。 まだ妊娠検査薬の使用は早いですよね。着床出血してたら今の段階でも陽性が出るとかありますか?待つしかないのは承知してるんですが気になってたまらなくて… 経験者の方、知識のある方、よろしくお願いします。

  • 着床出血について。

    こんにちは。 2人目妊娠を希望しているものです。 旦那と行為をしてから約10日が経ちますが、昨日生理かな?と思われる茶褐色のおりものがありました。 ただ、それ1回きりで今日の朝は何もなく…。 体温は高温のままなんです。 気になって、妊娠検査薬をつかってみましたが、陰性でした。色々調べてみたんですが、着床出血の場合はどんな妊娠でも(通常の妊娠でも子宮外妊娠でも)陽性が出るみたいなんですが、着床出血が出たあと、陰性から陽性に変わったという方いらっしゃいますか? まだ時期的には検査薬に判定が出ない時期なので、陰性なのかな?とも思っているんですが。それとも別の婦人病なのかな?

  • 着床出血?(専門家、女性の方お願いします)

    この間セックスして、その2日後くらいにパンツに生理の時のような出血らしきおりものが少量ついていました。予定日とは半月位異なる時期にです。以前にも妊娠してないか不安な時期があり、色々調べていた時に、妊娠したら着床出血(生理と非常に間違われやすい少量の出血)というものがあるということを知りました。何にもない普通の時期にああいう出血があったのは初めてなので、本当に妊娠していないかものすごく心配です。この出血についてどう思われますか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう