• ベストアンサー

腹腔鏡手術はメリットばかりではないでしょう?

87歳の父が明日、そけいヘルニアの手術を腹腔鏡手術で受けます。左右両方にあり、2回の入院に分けて行うとのことです。1回の入院でやらないのは、高齢なので体への負担が大きく、リスクも大きいからです。腹腔鏡手術は手術後の傷が小さい、患者さんの体への負担が小さい、入院期間が短いなどのメリットがある現代風の手術法ですが、本で調べると、コストが高い、合併症のリスクあり、場合によっては手術時間延長のケースもありなどと書いてありました。執刀医は「簡単な手術だから心配しないで」と言っています。何でもメリットばかりではないけれど、腹腔鏡手術はもっとデメリットがあるのではないですか?

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.6

メリットばかりの手術など存在しません。何事にもデメリットはあります 一応医療従事者というか、専門の立場から言わせてもらうと当然術式の選択による問題はあります。おそらく説明はあったと思いますが、腹腔鏡手術には ・腹腔内到達法(TAPP) ・腹膜外到達法(TEP) の2種類があります。左右にあり、二回に分けるのであれば癒着などの問題から腹腔手術の未経験者であれば初回をTEP、二回目をTAPPで行うのかなとは思います。ただ、年齢の問題もあるのでTAPPで2回行う可能性も充分高いです。 この術式の問題点は ・腹腔内への侵襲がある術式のため、癒着が起こる(ただし開腹術の方が余程癒着する) ・術後に創傷部に痛みが生じることがある(同上) ・気腹が必要なため、高齢者に適応するにはリスクがある(ただし、開腹術では術後認知症になる確率や痛みを伴うケース、術後感染症になる確率が当術式に比べ圧倒的に高く、そのリスクに比べれば、このリスクは小さい) ・開腹術に比べ、手術時間が長い(同上) です。はっきり言いますが、専門教育を受けなければ医療従事者であってもこのリスクの比較はできません。癒着の怖さや、安易な開腹術の選択が高齢者の患者にどこまで大きなリスクを背負わせるかは昨今明らかになっています。 コストが高いのは当然です。 この術式、獲得するのにある程度の期間が必要であり、専用の機材も必要です。執刀医には高い立体認知能力が必要です。そうした高い水準の医療に対してコストを支払うのは当然のことだと思います。 御心配なのはわかりますが、医療に対して攻撃的になってもお父様のためにはならないことをご理解いただく必要があると思います。

yasuko_5083
質問者

お礼

昨日、時間は予測していたよりも長引きましたが、無事に手術は終わりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.5

他の方も言われていますが、現在の状況を考えれば、医師の選択は 最善でしょう=最もリスクの少ない選択肢を選んでいる。 他に方法はありますか?!貴方の考え方だと、手術自体をしない方が良い と言ってる様に感じますね。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

もちろんデメリットはありますよ。 麻酔をともなう血観手術ですからね。 合併症なんて割いてやる手術だってリスクはあるし、 そこは差はないです。手術時間が長引く可能性・・ それはあるでしょう。私も足の複雑骨折で手術しましたけど、 当初2時間くらいの予定が5時間かかりました。 手術なんてリスクはつきものです。 今日のニュースで整形手術?を受けて死んだ人いましたよね。 ただその年齢で、どしても血観手術が必要なら 開腹手術よりも腹腔鏡手術の一択しかありません。 開腹に比べて傷が小さい、すなわち退院および その後の通院も短くなる可能性が高いので、 年齢を考えたらメリットばかりだと思います。

回答No.3

男性で87歳は平均寿命を超えているわけで、腹腔鏡でさえリスクが高いと思われるのに開腹手術は選択肢として医者は選ばないのが当然です、その状況で腹腔鏡手術のリスクを調べて知った所で選べる選択は手術をしないか、腹腔鏡手術をするかだと思います、開腹手術なら死んでもいいから手術して下さいと言う事に近いと思います。 そのくらいの歳の人だと骨折しても、手術しない場合も結構あります、手術した所で歩けるようにならない可能性が非常に高いからで、苦しいリハビリを何年もやってと考えると、リハビリ中に天寿を全うしてしまうかもしれないからです。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

で、今日の明日で、どうするの? 何故、メリットばかりというなら、説明時に「では、デメリットは?」と 質問しなかかったのでしょうか? 高齢だから開腹は負担である=腹腔鏡手術をすすめる。 更に高齢だから、わざわざ2回に分ける。 高齢だから、開腹は負担である、さらに2回(2箇所)の腹腔鏡でも負担である=だから1回づつというなら、2回めが負担になったら?いっぺんにやらなくていいのか? 何かあったら、腹腔鏡だけではすまない=開腹になる=もともと負担だからダメだったんじゃない? 素人が思いいついても、逆のことはすぐに思いつく。 で、今日の明日で、うまくいくことを考えるしかないのですが、 危ないと今更、わかって手術の必要性に戻ってまで、考え直しますか?

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

>患者さんの体への負担が小さい これは大きいと思いますよ。 過小評価していませんか? ご老人ならさらに大きいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 腹腔鏡による胃がん手術安全性について

    父親が胃がんになり、開腹手術か腹腔鏡手術か選択を求められています。 父親が70歳を越えた高齢のため、私は患者の負担の少ない腹腔鏡手術がよいと思うのですが、父親は、開腹しないため、がんの取り残しの可能性があるのではないかと心配しています。専門医の方、腹腔鏡手術のがんの取り残しのリスクについて教えてください。

  • 腹腔鏡手術

    20代男性。先日激しい腹痛で救急搬送され、腹腔鏡による緊急手術を受けました。大腸と小腸をそれぞれ一部切除しましたが、腹腔鏡にも関わらず、傷が大きいことに驚いています。数ミリ程度の小さい傷は足の付け根の一箇所だけ。それ以外はドレーンを入れた所も含め、1センチ位が2箇所と、おへその上下7センチ、その下に4センチほどの横の傷があります。こんなに切ったのでは開腹手術と変わらない負担とリスクがあるのではないでしょうか。術後も3日ほどはかなりの痛みがあり、歩行どころではありませんでした。

  • そけいヘルニア手術は痛いですか?

    今度そけいヘルニア手術をします。 もちろん麻酔(局所+うとうと系の笑気ガス?)はしますが、意識は一応あるみたいなので、執刀医の声とか聞いたりできるって考えると正直怖いです。 術中の痛みはあるのでしょうか? 見えたりするのでしょうか? 体験された方、もし宜しければ教えてください。

  • 再手術の治療費について

    お尋ねします。 親戚が骨折のため外科手術をしました。 経過は順調と聞いていましたが、先日他の医師から再手術をした方が良いと言われ 再手術をすることになりました。 前回とは違う手段・方法を用いた手術のなるようです。 1回目の手術の執刀医からは「ヘタでごめんね」と言われたと聞いています。 こういう状況は医療ミスになるのでしょうか? 2回目の手術料、延長する入院費はこちらが負担するものなのでしょうか? ちなみに、初回の手術前には再手術が必要になる可能性は伝えられていませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 腹腔鏡の胆嚢摘出と帝王切開について

    妻が先般胸痛を訴えて入院し、胆石と判明しました。 ERCPにて総胆管結石(2ケ)を摘出し、経鼻ドレンで胆汁を排出中です。 胆嚢結石(2ケ)は来週火曜日に腹腔鏡で摘出するとの事ですが、心配な点は妻が6/21に帝王切開及び子宮筋腫核出(開腹)を実施しているのです。 腹腔鏡手術は開腹歴のない患者に主におこなわれると聞きますが、このようなケースのリスクはどの程度あるのでしょうか?セカンドオピニオンをお願いいたします。 尚、執刀頂ける先生は内視鏡外科の専門医です。

  • 卵巣嚢種の腹腔鏡手術と開腹手術について教えてください

    卵巣嚢種で手術を受けなければなりません。初めに診断された市民病院では開腹手術しかできないという事で、セカンドオピニオンの意味合いも込めて腹腔鏡手術を行う大学病院を紹介してもらいました。そこでは、すぐには手術の予約さえとれない状況で早くても半年、長ければ1年待ちと言われてしまいました。腫瘍自体はおそらく良性という事で、ねじれたりしなければ問題はないかな?と思う反面、そんなに長い間爆弾を抱えているような状況も何だか嫌な気がして・・・。そこで、もう一度開腹手術も視野に入れて検討し直して見たいと思っています。まだ子供が小さいのでできるだけ入院期間を短くしたいのと、あまり仕事を休みたくないという事で(開腹手術だと約1ヶ月と聞きました)、腹腔鏡手術を希望していました。腹腔鏡手術の予約待ちはどこもそんな感じなのでしょうか?そこまで待ってもやっぱり腹腔鏡手術を受けられた方は入院期間等以外にも何かメリットがあるのでしょうか?同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • そけヘルニア(入院期間、病院などなど)

    今日、病院でそけいヘルニアと言われました。混んでいるようで結局、手術日も決まらないままです。 で、入院期間が4~5日といわれたのですが、日帰り手術もできるというところ多いですよね? 日帰りのリスクってあるんでしょうか?? 相模大野、町田近辺で、そけいヘルニアの日帰り手術で腕のいいところありませんか?? 不安でたまりません。教えてください。

  • 腹腔鏡手術について 術前・術後

    腹腔鏡手術(婦人科)で来週から入院します 大人になってからは、初めての入院なので不安です 入院当日の予定など詳しく説明を受けていないのですが・・・ いろいろ調べて、下剤を飲んだり、絶食したりとありました 術前にすることや、術後の調子や体の調子等教えていただきたいです とりあえず、目立った症状や原因があるわけではなく原因不明の不妊症で 腹腔鏡で検査してみましょうとゆうことになりました 総合病院で入院しますので個室と大部屋(4人)で迷っています (病院の個室で一人って夜怖そうなんですが) 下剤飲んだりとかあるなら、トイレつきの個室のほうがいいですか?

  • そけいヘルニアの入院、手術で弾圧ストッキングは必要ですか?

    そけいヘルニアの入院、手術で弾圧ストッキングは必要ですか? 入院は5日間です。

  • 内膜症手術、開腹だとすぐ手術・腹腔鏡だと1年半待ち。悩んでいます。

    子宮内膜症の疑いありで、卵巣が腫れていて多分卵巣脳腫との事。 (明日正確な診断結果が出ます。) そこで医師は「手術が必要」と言っていますがそこの病院(=Aとします)では開腹手術しかできません。腹腔鏡手術は有名な大学病院(=Bとします)で受ける事ができ、今診てもらっている病院とも提携されています。 明日の診断で腹腔鏡手術で大丈夫と判断が出されたら、紹介状を持って腹腔鏡手術が出来るBの病院に行こうと思っていました。 が!、Bの病院に問い合わせた所「1年半待ち」と言われました。 凄く迷っています。 現時点で28歳。来年の今ごろ妊娠して、さ来年(30歳)くらいに出産したいなと思っていたので、1年半も待っていたら、その間に病気が進行するかもしれないし、不妊の原因になる内膜症を1年半もこのままにしておくのも怖いし、でも開腹より腹腔の方が体に負担もないし、入院期間も少ないし、病後の開腹も早いし・・・と色々考えてしまって悩んでいます。 皆さんはすぐできる開腹手術と1年半後の腹腔鏡手術。どちらがいいとおもいますか?やはり負担の少ない腹腔鏡の方がいいでしょうか? また同じように何年も待って手術した方がいらっしゃいましたら、その間、どんな治療をしたのか教えていただけたらと思います。 子供は年齢の事を考えて30歳くらいで産めればな~という漠然とした希望なので、2年後から子作りして・・・っていう気ならば1年半待つことは出来るとは思うのですが、もしこのままの状態(薬などで治療はすると思いますが)で病状が悪化し、不妊になってしまったり、自然妊娠したとしても内膜症が原因でなんらかの障害が出てきたりしたら・・・と悩みまくってしまっています。 何でもいいのでご意見お願いします。

専門家に質問してみよう