• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FAXの着信歴)

FAXの着信歴が表示されない問題について

zazakoの回答

  • zazako
  • ベストアンサー率50% (300/598)
回答No.1

取説にも書いてありますが、「着信履歴」はナンバーディスプレイを契約していないと使えません。 着信相手をしりたいのなら「通信監理レポート」か「着信履歴リスト」を印刷してください。

関連するQ&A

  • FAXの自動印刷ができません・・・

    MFC-J6710CDWの複合機を使用しております。 「みるだけ受信」をオフにしているのですが、FAXが自動印刷で出力されません。 ご教示お願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • PC-FAXの設定方法について

    お世話になります、現在ブラザー複合機(MFC-J4910CDW)パソコンのOSはwindows8.1を使って無線LANで接続しています、 そこで、パソコンからFAXの送信はできたのですが、PCでファックスを受信したいと思いいろいろやっていました、パソコンからテストFAX送るところまで出来たのですが、受信時ファックス(MFC-J4910CDW)で完了しパソコンまでFAXを受信する事が出来ません、何か特別な方法があるのでしょうか?よろしくお願いします、 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 複合機とFAX付き電話機

    電話番号が1つで電話とFAXをブラザーのFAX-320DLで使用しておりました。最近MFC-J6997CDWの複合機を購入し、FAX-320DLと接続しましたが、FAXは 複合機でなくFAX-320DLで受信してしまいます。今後、複合機でFAX利用(受信、送信等)したい場合、どのように設定すればよろしいでしょうか。ご教授のほどお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAX受信を自動的にメールで送る

    ブラザー複合機MFC-J6980CDW。 FAXの受信内容をプリントせず、指定したメールアドレスに自動で送るようにする設定方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • インターネットFAXについての質問

    MFC-J6710CDWをインターネットFAX受信しています。 印刷されていないFAXがあるのですが、着信履歴から印刷できますか ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 受信したFAXが出力されない

    MFC-J855DN 突然FAXの受信ができなくなりました。 通信BOXでFAXを受信したのは確認でき、複合機側で通信管理レポートを見ると正常受信しているが出力しない。 見るだけとメモリー受信は当然OFF、通信BOXの着信ランプが消えないので、通信状況を確認すると正常です、との表示。複合機を何度か再起動したもののランプは消えず、受信していると思しきFAXは内容の確認ができない状態です。 他に思い当たる要因がありません。故障でしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ファクス送受信ができません

    ブラザー複合機mfc7840w ファクス受信できません 手差し確認ともでます。 直前までFAX受信できていました。 なにかをさわってしまったのか。わかりません。コンセントや端子はぬきさししてみました。 どうか。どなたかおしえていただけますか。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAXと電話の着信を区別する方法

    MFC-J6997CDWを使用中です着信時にFAXか電話かを区別する方法はありますか ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ファックスの受信がおそくなりました

    MFC-J6983CDWですが、ファックスの受信が非常に遅くなり困ってます。どうしたらいいですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 送られて来たFAXをアイホンで確認

    MFC-J6995CDWを使用しています。 受信したFAXをPCで確認していますが、アイホンで確認することが 出来るでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。