• ベストアンサー

本音でハッキリ言えよ!

popopo634の回答

  • ベストアンサー
  • popopo634
  • ベストアンサー率35% (20/56)
回答No.4

>本音でハッキリ言えよ! >安楽死、尊厳死、合法化へ! 賛成です。 高齢者の胃ろうや植物人間状態もやめたほうがいいと思います

u59605960
質問者

お礼

本当です。医者、病院、薬品会社をふとらせるだけ。それに反対派の政治家を肥らせるだけ!

関連するQ&A

  • 消極的安楽死と尊厳死について医師としては賛成か反対か

    かなり重い質問ですので、医療関係者の意見を伺いたく思います。(またはそのことについて深く考えられた方もよろしくお願いします) 積極的安楽死は殺人罪ですので、ダメです。ですが、 尊厳死、消極的安楽死は殺人罪にはなりません。ですが、これは本当に妥当なのでしょうか? ・もし苦痛であっても、それに耐えられるかは患者の気持ち次第 ・もしその患者が耐えられたとしても、家族に迷惑と理由で死を早めてほしいと頼む などが考えられます。個人の立場としては患者の優先でいいじゃないかと思うのですが、生命を救う立場の医師からどうなのでしょうか?安易に患者の立場を尊重といって、死期を早めていいものなのでしょうか? さらに、極論、医師は安楽死に賛成の立場をとるべきなのでしょうか。少し違う尊厳死はどうでしょうか? 法律論ではなく、倫理的な観点から、ご意見・アドバイス、よろしくお願いします。

  • 尊厳死の法制化について

    こんばんは、「尊厳死」についてレポートを書いているため、判例や法案などを調査した上で、皆さんの意見をお聞きしたいと思い質問させて頂きました。 「尊厳死の法制化について賛成か・反対か、また法制化した場合に良い点、逆に危険性とはなにか」について回等をお願い致します。 ここでは「安楽死」を、死期を意図的に早めるために薬剤を用いる事、「尊厳死」を延命治療を差し控え・中止して間接的に死期を早めること、としまして、今回は「尊厳死」のみを扱いたいと思います。 また、現在把握している問題点は、「尊厳死の法制化は国が尊厳死を勧めていることになる」「人の死に国家が介入することになる」「終末期の定義が難しい」「過去に書いたリビングウィルが、現在の意思と言えるか」といったものです。この問題点に対して反論がありましたらそちらもお願い致します。 私個人としては、安楽死・尊厳死が認められているアメリカやオランダに比べ、日本ではまだ自分の意思を書面に残すというのもそこまで一般的ではないように感じているのですが…尊厳死はあくまで本人の意思を尊重した上での治療中止ですからリビングウィルが普及・周知されていないようでは法制化は性急かなと感じました。 長くなってしまいましたが、ご協力お願い致します。

  • 個人的な意見でいいので聞かせてください

    安楽死についてずっと考えていました。もう頭がちょっとパニック気味です。安楽死をさせて医者が殺人罪になった大きな事件があったのですが、安楽死は殺人ですか?私は殺人だとは思いません。安楽死に賛成ではありません。それでも、殺人とは思いません。安楽死の定義にもあいまいさが多すぎてわからなくなっているのです。尊厳死は患者の意見を尊重しますが、安楽死においても患者はあいまいな形で死にたいといったかもしれません。分からないです。

  • 終末期についてのアンケート

    授業で「終末期患者と家族の看護を理解する」ためのアンケートが配られ、私の家族に質問しなければならないものなのですが、家族の状況的に聞きにくいので、答えられる方がおりましたらお願いします。 1.もし癌だったら告知を受けたいですか? (1)治療可能な癌の場合(受けたい、受けたくない、分からない) (2)末期の癌の場合(受けたい、受けたくない、分からない) 2.それぞれ選ばれた理由をお聞かせください。 3.終末期にどのような医療(ケア)を受けたいと思いますか? 4.(1)死について考えたことがありますか(ない・ある)   自分の死について考えたことがありますか(ない・ある) (2) (1)であるを回答された方へ、何をきっかけに死について考えましたか? 5.尊厳死をどう思いますか(考えますか) 6.学生によるインタビューを受けての感想をお聞かせください。

  • 終末期について

    授業で「終末期患者と家族の看護を理解する」ためのアンケートが配られ、私の家族に質問しなければならないものなのですが、家族の状況的に聞きにくいので、答えられる方がおりましたらお願いします。 1.もし癌だったら告知を受けたいですか? (1)治療可能な癌の場合(受けたい、受けたくない、分からない) (2)末期の癌の場合(受けたい、受けたくない、分からない) 2.それぞれ選ばれた理由をお聞かせください。 3.終末期にどのような医療(ケア)を受けたいと思いますか? 4.(1)死について考えたことがありますか(ない・ある)   自分の死について考えたことがありますか(ない・ある) (2) (1)であるを回答された方へ、何をきっかけに死について考えましたか? 5.尊厳死をどう思いますか(考えますか) 6.学生によるインタビューを受けての感想をお聞かせください。

  • 安楽死について

    1995年にオーストラリアでは終末期患者の権利法で世界で初めて安楽死が合法化されたそうですが、1997年には廃止されています。何故廃止されたか、その原因などを教えてください!

  • 人間がもっとも人間らしく死ぬ方法について

    こんばんは。 私は、今、終末期医療のことを考えています。 そこで最後にぶち当たる問題が、死の直前、われわれが 今の医科学で患者のためにしてあげられる最大限のことは なにかということです。 私が考えたのは、その人を何の苦しみもなく死なせてあげる ことです。これが最高で最期の医療であると考えます。 具体的な方法としては、死にゆく患者さんが、最期の最期に 苦しまないように、全身麻酔をかけ、そして塩化カリウムか なにかを注入するということです。 こうすれば、患者は何の痛みも苦しみもなくあの世へ ゆけるのだと私は信じます。 私もこの方法で最期を迎えたいと思います。 しかし、法律が壁になると思います。 質問ですが、この様な医療をした場合の法的な問題はどのようなものか、現在問題があるならば、将来こういった医療が合法化されるのか どうかということです。 こういった死はなんと呼ぶのでしょうか?尊厳死? 私と同じような考えを抱いている人々の団体とかないでしょうか。 私が最期を迎える時にはぜひこの方法でしなせてほしいです。 どうぞ回答よろしくおねがいいたします。

  • 死ぬときはどっちがいいですか??

    今、安楽死について調べています。 (1)安楽死に賛成ですか、反対ですか。 意見と理由をお聞かせください (2)もしあなたが重病患者でもう助かる見込みがないとしたら あなたは安楽死もしくは尊厳死どちらかを選びますか? それともどちらも選びませんか? 意見と理由をお聞かせください お願いします。

  • 延命治療拒否の意思表示について

    延命治療拒否の意思表示はどうすべきかを調べています。 (1)終末期の医療・ケアについての意思表明書 (2)私の事前指示書      というものを見つけました。 (1)の終末期の医療・ケアについての意思表明書には本人署名と家族の署名となっています。 又(2)の私事前指示書は自分に代わって 医療 ケアに関する判断や決定をする人を記載することになっています。 書類に記入しておいたら有効なのでしょうか 尊厳死宣言公正証書 ともあります。 (1)(2)の書類だけでは有効ではないのでしょうか 又尊厳死宣言公正証書 公証役場でなく 司法書士でこれと同じ効力を発揮できるものはないのでしょうか? ご存じの方宜しくお願いします。

  • 脳死状態は終末期ですか?

    脳死状態は終末期ですか? 以前、脳死での延命治療中止は可能かどうかについて相談させていただきました。 今回は、終末期医療について質問させていただきます。 医師にほぼ脳死状態といわれた場合、終末期になるのでしょうか? もし終末期にあたるのであれば「生命倫理委員会」を開いていただこうと思っています。 また、「終末期医療に関するガイドライン」に表記されている「終末期における治療の開始・不開始・変更及び中止」とは具体的にはどんなことをさすのでしょうか? 父は今、人工呼吸器と高カロリー輸液を受けています。人工呼吸器を外すのは難しくても、高カロリー輸液での栄養・水分補給を他のものに変えることはできるのでしょうか。 脳死状態と言われて1ヶ月以上がたちます。尊厳死を望む父の希望を早く叶えてあげたいのです。 どなたか専門的な知識をお持ちの方、お教えください。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう