- 締切済み
金も時間もあるが鬱々としている
本田健の著作を久しぶりに読んだんですよ。 本当の自由人はこんな感じだ!! 毎朝起きると「さぁ今日はなにをしよう?」とハッピー幸せ!! と書いてあったんですが…… ありがたいことに、詳細は伏せますが、私はお金も時間も自由で、持っています。 でも、「あぁ……やることがない……」と若いのに虚ろな顔をしてます。 上に述べた本の内容は、ハングリー精神のある貧しい人の想像な気がしました。 金も時間もあるのに、鬱々としてるのっておかしいですかね? 趣味とかもあまりありません。 親以外への他人への警戒心が異常に強いです。騙されないように、横取りされないよう、気をつけろと教育されてきたので。 幸せハッピーな感情になれたらいいのですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1226/8771)
お金も時間も自由もあるからつまらないのではないでしょうか? 美味しいものも毎日食べ続けると、 普通の何でもないご飯が食べたくなってきます。 (例えば納豆ご飯とか 卵かけご飯とか) 仕事をしましょう 仕事はお金を稼ぐためのものでもありますが 本来なら人生の充実感を味わうものだと思います。 気楽に遊んで暮らすのは結構疲れるものです。 それに面白くないわ 世の中お金を持っている人は沢山います。 〇〇大臣と呼ばれるような人 その他・・・ 又 芸能人でお金をたくさん持っていそうな人でも 皆さん仕事をしていらっしゃいます。 お金を稼ぐ必要のないと思われる方でも 仕事をしています。 何でもよいのです。 皆さん老後を楽しく なんておっしゃっていますが 仕事が一番楽しいですよ どんな仕事でもよいのです。 自分にできることをやってお金を稼いでみましょう 楽しいですよ 人に騙されたって横取りされたっていいじゃぁありませんか 不幸な人に恵んでやったと思えば お金に困っていないで時間があるなら 仕事をしましょう!! 何でもよいのですよ 一番充実する時を過ごせます
- OKWaveGT5
- ベストアンサー率35% (93/262)
今回のこの質問に対する答えは、多分、家庭水準が質問者様と同じレベルの人に聞かないとあなたの心にはまったく響かないのではないですか? それを心の奥で感じ取っていませんか? あるいは質問する前から判っていませんか? 間違っていたら大変失礼なんですが、質問者様がとてつもなく裕福なことを自慢したい気持ちがあるのかな? 優越感だけを食べて生きている自分に嫌気がさしているのかな? 私も相当裕福ですと言葉で表す人が居たとして簡単には信じられないでしょう? つまり、ここでストレートにお答えを頂いても無意味だということではないですか?。 この答えは妄想が暴走してしまい大変失礼を申しております。 しかし万が一思い当たる場合、もっとご自分と向き合う事が大事なのでは?と思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
目的がないと、お金も時間もあまり意味のないものとなりますよね。 ある程度縛りがあったほうが、人間は張り切るんですよ。 とりあえず、趣味を極めてみたらどうでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 趣味……趣味…………趣味ってなんだろう………
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9169)
お金があるのは使わないから減らないのではと思います。時間があるのはやることがないからだとすれば、お金も時間もあるという状態はうつうつとしている状態と表裏一体で、どこもおかしいところがないのではと思います。しかし何もしないで幸せハッピーな気持ちになるのは無理なのではとも思います。お金は株の配当金か何かで今後入ってくるにしても、時間のほうは使わなくてもゼロになる日が必ずやってきます。そのときは、今とちがってうつろな顔をしていることもできなくなるのでは。
お礼
ありがとうございます。 はい、やることがないのです。 たぶん、何事かをする気力がないのでしょう
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
> 毎朝起きると「さぁ今日はなにをしよう?」とハッピー幸せ!! >ハングリー精神のある貧しい人の想像な気がしました。 貧しいとは限らないのでは? 毎日色々なものに興味を持ち挑戦している人でしょう、貧しければ何をしようで無く、ルーチーンの仕事をするでしょう、貧しいなら仕事をしなければ食べられませんから。 どうすれば良いかですね、たとえばクラッシクのコンサートに片っ端から行ったら如何ですか>クラッシクのコンサートで騙そうなんて人はまず居ませんし、そもそも休憩時間以外会話もできません。ミュージカルでも良いですそこそこのお金を払って見たり聞いたりするのが目的の人たちですから、騙すとか考えている人はまずいませんし、話もミュージカルの話しかしないでしょう。 そしてこれらは心を豊かにしてくれますから、ある意味ハッピーです。 1回や2回じゃ良さに気づかないかもしれませんが、何10回と行くとある日突然良さが分かる場合もあります(これは人それぞれです)またクラッシクのコンサートやミュージカルなど貧しい人はめったに来ません(お金を貯めて来ている人は居ますが)また詐欺をする人たちは話についていくのが大変なのと、儲け話に誘導するのが難しいのでそれほど居ないでしょ、最もそんな話があっても音楽やミュージカルだけを楽しんでいれば無視できます。 そしてなにより、自分が聞きに行くだけなので、買わされるような物がありません(自分で演奏するとかになるとあれが良い、これが良いと売り込みがありますが、自分のからだけではさすがに売り込めるものは無いでしょう。
お礼
具体的なご提案ありがとうございます。 それはいいかもしれませんね! クラシック音楽会やミュージカル鑑賞。 そういう舞台型娯楽は、座っているのが苦痛という欠点はありますが、がんばります。 文化教養としてさまざまな観劇に連れて行かれましたが、集中が持続したためしがありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、何でもいいから仕事をしてみよう。騙されたって横取りされたっていいじゃないか。心に響きました。