• 締切済み

主人の言動、人としてどうなのか、日々イライラします

主人の言動、人としてどうなのか、日々イライラします。5歳の娘を子育て中ですが、主人の、言動からよく夫婦喧嘩になることが多いです。 主人は日々、人に対して失礼なことをいうことがあります。 娘の生活発表会で携帯ゲームをいじる、下のクラスの子のお遊戯をわけがわからないという。(普通は月齢的にそれは当たり前なことであって、わざわざ誰かにいうことではないと私は思っています。むしろできないなりに頑張ってることを可愛いと思ったり褒めてあげるのが大人ではないでしょうか) フルマラソンを初チャレンジして一生懸命走ってる友達(何年かぶりに会うクラスメイトです)にそのタイムではゴールは無理だと沿道からわざわざ言う。(自分はマラソンランナーとして完走できず悔しい思いをしたことは何度もあるはずなのになんでそれが言えるの?わざわざ久しぶりの人に言わなくてもよくない??と思います。) お店の人に、聞こえるようにブツブツ文句を言う。 これまでもずっと、ですが、人としてそういうことはわざわざ言うことではないよ?という場面がずっとあり、主人を人前に出すことがとても嫌でした。(もちろん勢いで結婚したことと、何年言い続けても離婚には絶対に応じてくれない、があります。) 性格も私が注意するたびに、わかったようるさいな、というだけで、なんの改善もありません。 人に会わせる前はかならず、目を見て挨拶すること、いろいろな事例を出し、失礼なことを言わないこと、毎回事前打ち合わせをしないと、必ず大人としてはおかしな言動をとります。 主人の母親も、人前で失礼なことを言ったり、気分で立腹したりとそういうところがあり、一緒に旅行や外食をしたくないなぁと思ったことがあります。 急逝した私の実父のお通夜で、あなたのお母さん元気そうね、明日の葬式はいかなくてもいいわよねと言われた時も???でした。 (気丈に振る舞ってるだけで見えないところで泣き崩れてますけども、、 家族葬とはいいましたが、あなたの方から行かなくていいわよねと言うことではないと思いますけども、、???) と思いながら。場面に合った大人らしいコメントができないのも遺伝なのかも、、とも思っています。 同じようなご主人に悩まれてる方、どうしていますか?主人は生まれつきこんな人だから、とわかってるつもりでも、時々いい加減にしてほしい!と内心頭に来ることがあります。

noname#226689
noname#226689

みんなの回答

  • A_Heart
  • ベストアンサー率10% (19/188)
回答No.2

端的に書きますが、、、 これからの長い人生を共に過ごすことを考えたら離婚するって事も有りだと思います。 きっとそういう人は死ぬまで治りません。(生まれつきなんでしょう?)

noname#226689
質問者

お礼

そのとおりです。生まれつきだから残念ですが治ることはありません。。離婚をしない限りは何年も何年も根気よく付き合うしかないんだとは思います。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

anakin0619 さん、こんばんは。 こんなことを言って間違いであってほしいし、失礼なことを申し上げます。急逝した私の実父のお通夜で、あなたのお母さん元気そうね、明日の葬式はいかなくてもいいわよねと言われた時も???でした。 これは決定的なキーワードです。 自分の予定を突発的な事件で変更されたくないんですよ。それは旦那さんには理解できないというのは精神的な病気的なものだと思います。おそらく旦那さんのお母さん(姑さん)からの遺伝だと思います。 さて、大変なことですが、とりあえず、あなたはこの人たちの行動を当たり前の行動だと考えなくてはいけません。そうしないと、ストレスをためてしまい、喧嘩のもとになります。 それは子供に悪影響が出るものです。自分の旦那はそんな人なんだと考えるしかありません。機会があったら、旦那さんに心療科へ行っていただくことが必要になるでしょう。 おそらく何らかの精神的な病気か障害だと思います。

noname#226689
質問者

お礼

ありがとうございます。実は子供に知的遅れのない発達障害傾向があり、遺伝が気になり私自身も気になり調べたところ、アスペルガー+ADHD傾向があるとのとこでした。(クリニックでの傾向は指摘されました。が、家事などは苦手でも対人などの生活適応はしているタイプとのことでした)主人は、俺は絶対に受けない、と頑なでしたが、私が一度受けてほしいと懇願したところ?受けても構わないがどんな結果でも自分のそれを受け入れる気もない、というような雰囲気です。極端な白黒思考もあり、診断が下りたらむしろ「障害なんだから許せ!!許すのが当たり前だ!」と居直る形になりそうで、そちらも怖いかも、、という感じです。仕事もそれなりに恵まれたので(地方公務員)本人には困り感がないのが、困るところです。この性格のせいで人が離れていっても?本人は気にしていない、というところもあるので。おそらく何らかの、相手の立場になれない障害があるんだとは覚悟しています。

noname#226689
質問者

補足

予定の変更が大嫌いというのは、旦那も姑もそうです。一度自分が行きたいイベントに子供の支度が遅れて、渋滞に巻き込まれ、(まだオムツの時代です)その会場にたどりつけなかったとき、あなた、今日は諦めて他の場所であそばない?と言ったらブチ切れられ、一週間口を利いてくれないことがありました。他にもこれまでに、たくさんあります。自閉特有のなにかのパニックなんだと思っています。娘にもこういうことがよくありますので。。

関連するQ&A

  • 夫のオタクっぽい言動

    夫は40代前半の真面目な会社員です。 そんな夫の言動でずっと気になっていることがあります。 それは言葉づかいや動きが非常にオタクっぽいということです。 私自身はオタク趣味には理解があると思いますし、むしろ私も好きなほうです。 友人にもアニメなどが好きな人はたくさんいますし オタクな趣味を持つことに関しては何も思わないどころか大歓迎です。 ただ、それでもオタクっぽい言動だけは受け入れられません。 具体的に挙げるのは難しいのですが 例えば「~~だにょ?」とか「~~ですにゃ」とかいう言葉づかいだったり それに加えてギャグアニメのように手がくるくる動いたりするような感じです。 (上手く説明できずにすみません) 昔から気にはなっていたのですが、年齢が上がれば変わるだろうと思ってました。 しかし40歳を過ぎても一向にそのような言動に変化は見られません。 家庭内だけでそうであれば良いのですが、外に出てもそんな感じです。 正直恥ずかしいとさえ感じることもあります。 友人に「あなたのご主人はちょっと…」と言われたこともあります。 過去にも似たようなことで「ちょっとそれは大人として恥ずかしいからやめたほうがよいのでは」 ということを主人に指摘したことがありました。 そうしたらかなり落ち込んで 「あんなこと言われたから考えすぎて何も出来なくなった」と言われてしまいました。 そういった過去があることから、この件に関しても指摘できないままでいます。 きっと指摘してしまえば、日常会話や動作すべて気にし始めて 何も話ず動けなくなってしまい、自信を失ってしまうのでは?と思います。 とはいえ、どうしても私はそのような言動が気になって仕方がありません。 どれだけオタクな趣味があっても良いですが 大人の男性として恥ずかしくない話し方・動き方をしてほしいのです。 どうしたら主人を傷つけず、オタクっぽい言動を改めさせることが出来るでしょうか? そもそもこういう言動を改めさせることは可能でしょうか?

  • 主人の美術館での言動。あなたならどう感じますか。

    結婚11ヶ月になる30代前半女性です。 主人はひとまわり以上年上でジェネレーションギャップは否めないです。 お互いあまり感情表現が上手でなく、我慢してしまうタイプです。 会話がかみ合わなかったり、 主人の言動(突然大きな声で話す、人前で年齢不相応にはしゃぐ等)に びっくりすることがちょくちょくありましたが プライドの高い人なのでなるべく言わないようにしていました。 でも言わなければ状況は変わらないと、思い切って言ったら拒絶されました。 歩み寄っても跳ね返す主人とどう接していいのかわかりません。 =============================== 遠方から遊びに来た友人と、現代空間アート(県外)を見に行ってきました。 主人は仕事でしたが、どうしても見ておきたいと仕事の後合流してきました。 広いホール全体がひとつの作品で 色々な捕らえ方のできるアートを鑑賞していたとき。 主人がニヤニヤしながらこバカにした感じで 大きな声で繰り返しいいました。 「暇人だな~!暇人だからできるんだな!」 周りは静まり返っていて、真剣に鑑賞している人もいるのに。 友人もびっくりしたといっていました。(これは主人には言っていません) そんな発言をする人とは一緒にアート鑑賞したくない!と思いました。 =============================== 友人が帰ってから、折を見て私の気持ちを話しました。 言い方はなるべくやさしく冷静に配慮したつもりです。 「どうしてもひっかかったから言ってもいい? 暇人ってまるで職業差別のように聞こえるし、少なくとも私は不快に思ったよ。 感じ方はもちろん自由だと思うけど、せっかく楽しみに行っているんだから 私ならなるべくポジティブな言葉を口にするな」 すると単なる冗談だったといいます。「暇」に悪意はないと。 ありきたりなきれい事をいうよりおもしろい表現の方が自分らしいから、 言い方まで強要されるいわれはないと。(私は強要していませんけどね) そして、次第に声が大きくなってきて そんなこと言われるなら何も話さない方が楽だな。 もう何も言わないようにするわ!と拗ねだしました。 「何も否定や強要をしてるんじゃなくて、 理解しあいたいから、一緒に楽しく過ごしたいから 自分が感じたことを伝えただけだよ。」と言っても 「ハイハイ。」って感じでした。 1.パートナーが美術館で「暇人」発言。あなたならどう感じどう反応しますか? 2.自分の気持ちを伝えても拗ねて拒絶。あなたならどうしますか? 男女問いませんので率直なご意見を聞かせてください。 極論はどうかご勘弁下さい。

  • 姑の言動「悪気は無い」と言う主人さまへ

    姑の言動について主人に言うと 必ず「悪気は無い」「お前が気にし過ぎでおかしいんだ」しか返ってきません。 「悪気がなくても(本当のとこは私には疑わしいです。)私が嫌な思いしてるのに、分かってもくれないの?」 と、いつも言い合いになります。 同じタイプのご主人さまが結構居るみたいなので どういう考えなのか、詳しく教えて欲しいのです。 姑が(主人の)兄弟の子供の陰口みたいのを、私達夫婦の前で言いました。 「本人達が居る時には、こんな事言えないけど~」と。 のちに主人にどう思ったか聞いたら 「むかついたけど・・」と言葉濁して。 「私なら、むかついたら親にその場ではっきり言うけど。なぜ貴方は言わないの?」と尋ねると 「別に悪気はないんだから・・いいじゃん別に」でした。 男の人って「嫁と姑」みたいに敏感なとこって少ないのかなと思いました。 私はあれこれ気に触るんですが、確かに主人はそういうのイチイチ気にしないし、根に持たないんですよね。 まぁ、うちの親もそう失礼ない様に気をつけてますが 私が「え?」と思う事があれば「それはちょっと主人に失礼でしょ」 とその場で言ってるんですが・・・。 でも後で主人に「俺別に何も気にしてなかったから、言わなくても良かったのに」と言われます・・・。 私は自分の親なら、いや親だからこそ納得行かない発言があれば、そこでさっと言うんですけど。 主人みたいに内心むかついてるのに、黙ってるのってどういう心理なんでしょうか? 私とは全く正反対なので、全く気持ちが分かりません。 こんな主人ですから、 姑が私によっぽどな発言をしたとしても 主人は何も言ってくれないのが良く分かりました。 妻が嫌な思いしてもかばってくれない・・。 姑のが大事なんだな・・。 妻ってなんなんだろう・・・。 どうしてもそんな気持ちばかり募ってしまうのです。 こんな主人に愛情も当然冷めてきてしまいました。 妻が嫌な思いしてるのに、 かばってくれないのは、姑のが大事だからなんですか? 何でもかんでも妻の味方になれ!とまでは言いません。 私の中でよっぽど許せない!酷い!と思った時くらいは・・と。 それ以外で「悪気はない」で私が済ませるものは、勿論そう思える様に努力するつもりです。 こういうのが要因で、主人に愛情冷めるのって変なのでしょうか?

  • 主人の言動が理解できません

    私は、結婚生活6ヶ月の主婦です。 主人とは4年越しの遠距離を経て結婚しました。 それまでは優しかった主人ですが、結婚後の言動が理解できません。 記念日が近づくにつれ、何をしようかと相談するように最初は話を持ってきて、最終的には主人のしたいこと(たとえば野球チームのゲーム、主人の親戚のファミリーレストランへのお誘い)をします。 誕生日プレゼント、結婚記念日プレゼント、クリスマス、バレンタインデー等結婚前後、ありましたがこの中で主人からもらったプレゼントは、ガソリンスタンドでクリスマス当日購入したサンダルと板チョコです。また、誕生日はいつもしない休日出勤(してもしなくてもどちらでもよかったのこと)、結婚記念日(主人の親戚からのおさそい)クリスマス(主人の家族とランチで主人私に一言も話しかけず)バレンタイン(草野球チームへ)です。 また、主人の母親の口癖も悪く、たくさんの人、特に私に対して、○○ったれが!、何やってんだ?等、平気で言って来るのですが、私のほうがくっと耐えているとどんどんエスカレートして来ました。 そうこうしているうちに、私も姑が大嫌いになりついに旦那になんで姑が、そのような口調で言ってくるときにカバーしてくれないのか聞いたのですが、それは旦那の仕事ではないといった上に、ここ半年日常的に同じような言葉使いで私に接してきます。 話が長くなって申し訳ございません。 このように、記念日をどうでもいいように扱い、私に対する言葉遣いが荒くなり、殆ど手を貸してくれない旦那ですが、私は旦那を愛しています。今後、元の優しかった旦那に戻すにはどうしたらよいでしょうか。 心が日々苦しくなってきてどうしようもありません。 是非、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 至急!!!!まだ付き合いの浅い同僚のご主人が急逝されました。

    題名にもある様に、まだ付き合いの浅い同僚のご主人が急逝されました。 私以外の同僚はもう十年近く一緒にいてご主人とも面識というか交流もあった様で行くらしいのですが、私はまだ付き合いが浅いのもあり、行くべきか、または行かないべきか。香典ぐらいは行く人に頼んで持っていってもらうべきか… 失礼がない様にしたいのですが…ちょっと色々考えすぎてパニックです。

  • 主人の前で涙

    結婚5年目で交際期間から含めると主人とはもうすぐ7年の 付き合いになります。 特に問題なく過ごしていますが主人の前で泣いたことが ありません。 先月、悲しいことに流産を経験しました。 とにかく気が緩むと涙が自然とこぼれ泣いてばかりの 日々を送っていました。 この場合、主人が誰よりもが気持ちを分ってくれる人で 頼るべき人だと思うのですがなぜか主人の前で涙はでませんでした。 最近、私はこの人にどこまで心をゆるせるのかなーと思うときが あります。 元々、人前で泣いたり、自分をさらけ出す方ではないですが・・・。 皆さんは恋人や家族の前でよく泣いたりされますか?? 皆さんから見て私たち夫婦は変わってますか??

  • 主人との夫婦関係について

    既婚者の方にお尋ねします。 私たち夫婦は結婚3年半で、娘が1人います。現在2人目妊娠中ですが、普段から主人の思いやりのない、ぶっきらぼうな言動にむかついて仕方ありません。よく人をからかって、怒っているのをおもしろがったり、ひねくれたことを言ったりして、私も腹立たしくて、つい言い合いになってしまいます。最近では会話すると腹が立つので、話したくもないし、姿をみるのも嫌で、これから先の人生ずっと主人のこの言動に付き合っていくのかと思うとうんざりするし、別居を考えたりもします。 多くの方がこうゆう経験があると思いますが、どうやってこの関係を打破できるのでしょうか?ほんとに嫌で 仕方ないのです。。。

  • 新しい犬を迎える事を主人が反対します

    初めまして。カテゴリー違いなら申し訳ありませんがこちらで失礼します。 我が家に15年いてくれた愛犬が1月に亡くなりました。 最近では立ち直りつつあり、娘とまた新しい子を迎えたいねと話しています。 ですが、主人が猛烈に反対しています。 理由はもう悲しい思いをしたくないからだそうです。 主人の言い分もわかりますが、娘は愛犬との生活が幸せだったからこそまた迎えたいと言っていて娘の気持ちもわかります。 娘が毎日説得しようとしていますが、主人は真面目に話を聞く気がないのか娘が真剣に訴えても「うるせーんだよこの餓鬼!」「馬鹿な事言ってないで俺の言う事聞け」など怒鳴ってばかりで、娘と毎日喧嘩をしています。 最近では私と娘が好きな犬種の話をしているだけで、煩わしいだの出ていけだの言いますし、「もう忘れられてj(亡くなった愛犬)が可哀想」「真剣にjの死を悲しんでるのは俺だけ」など言って泣くので、家中険悪なモードでピリピリしています。 娘は人前で泣きませんが、愛犬の仏壇の前で泣いてるのを何度も見ているのでそれを言っても「俺が一番jの死を悲しんでる。お前達は薄情」と言います。 娘の言い分は、「いないから思い出して悲しくなる。新しい子が来たらその子に意識が行くから忘れるわけじゃなくjの事はいい思い出になる。お父さんも元々動物好きだから新しい子が来たら絶対かわいがるし理由を聞いても『駄目だと言ったら駄目』しか言わないし、子供じゃあるまいし威圧的に言われたからって納得できない」 主人の言い分は「もう悲しい思いはしたくない。jの思い出だけで俺は充分だから」 です。娘は24で生活費も貰っています。娘がひとり暮らしする事は主人が大反対です。 亡くなった愛犬は息子が拾ってきた子で、息子が結婚してからは金銭的な事は娘で散歩などは私達夫婦が世話していました。 私も新しい子を迎えたいですが、娘が諦めるなら私も諦めようと思っています。 娘には勝手に連れてきて部屋で飼えば?と言ったのですが… どうするのが一番いいでしょうか?娘と末娘は保健所などから里親になりたいらしくよく調べたりしてますが諦めさせるしかないでしょうか? 賛成は私と私の母と娘と中学生の末娘です。 反対派は主人だけなのですが、反対の人の意見を尊重するべきでしょうか? 主人は今年70歳で、超頑固です… 男尊女卑な考えなので、私が言っても駄目でした。

  • 姑の言動、気にしすぎでしょうか?(長文です)

    結婚三年目、28才。1才3ヶ月になる娘がいます。 以前はそんなに気にしなかったのですが、最近、姑の言動が気になって仕方がありません。 そのきっかけとなった出来事は娘を連れて家族で動物園に行くことになり、帰りに旦那の実家に顔を出すからと主人が義母に電話したときの些細な一言?です。 その日は平日だったのですが、義母も仕事が休みだと主人に聞いたので『お義母さんも一緒にと誘ったら?』と私がいい、主人が誘ったところこんな返事が返ってきました。 『あんたたち夫婦が一緒だとRちゃん(孫)が私になつかないからいかない』 少し人見知り気味な娘に少しでも多く会わせてあげられれば娘も義母に早く慣れると思って誘ったのに、そんな言い方しなくてもと、ちょっとモヤモヤしてしまいました。 それ以降、姑の一言一句が気になって仕方がありません。 娘が標準より小さいのは食事の食べさせかたが悪い・卒乳が早すぎで可哀相・おやつをもっとあげなくちゃだめ・まだ歩けないのは遅い・・・などなど、以前は言われても気にもしなかったことにまでモヤッとしてしまいます。 初孫の娘にメロメロの義両親のために以前は主人が仕事で休めないときも娘を連れて実家に遊びに行ったりしていたのですが、最近では主人が一緒でないと行く気になれません。 それどころか、主人が『おまえの誕生日、うちの実家に行かないか?一日家事しなくてすむし、楽できるだろ?』と言ってくれたときも、思わず『げっ、マジ?!』と嫌気がさしてしまいました。 このまま苦手意識がさらにひどくなる前に自分の意識を立て直したいと思ってるのですがどうすれば良いのか困っています。 最初は仲が良かったけど・・・といったにたような経験をお持ちの方のお話など参考にお聞かせいただけたらと思って質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 失礼な言動・行動のため、嫌われます

    今晩は。女子大生です。 人間関係がうまくいきません。多分敬遠されています。と言いますのも、私には常識・マナーがないと思うのです。例を挙げますと・・ ・挨拶をしない(これは高校生ぐらいで駄目なことだと気づきました、遅すぎですよね・・。今はしていますが、挨拶以降の会話・世間話が盛り上がらず、気まずい感じです) ・よその家に行っても手土産を持っていかない(最近ここのカテゴリで「手土産は持っていくべき」というのを見て、恥ずかしくなりました) ・メールで失礼なことを書く ・相手の傷つくようなことを無意識で言う ・・などです。 私の母親も失礼な人なので(人前で鼻をほじったり、入れ歯を触ったり、ありがとうやごめんなさいを言わない)私の言動について怒られたことは一度もありません。 「人間関係においてこれは最低限のルールだろう」という事や、「これは決してしてはいけない」というのを教えていただけたら幸いです。(「自分のして欲しくないことは相手にもしてはいけない」というのは無しでお願いします。そもそもそういう感覚が人とはずれています・・回答者様の主観的な御意見でも構いませんので、「人による」というのも無しで・・ ちなみに外見もブスで自分の行動にも自信が持てません。挙動不審な感じです。 20歳にもなってこんな質問&長文すみません・・