• ベストアンサー

ICレコーダー 集音力

b4ea0718の回答

  • b4ea0718
  • ベストアンサー率46% (190/407)
回答No.1

そのマイクロフォン次第です。テレビを見ていれば分かると思いますが、マイクロフォンと一言に言っても様々なタイプのものが存在します。 バラエティ番組でよく出演者が付けているピンマイクから、記者会見で卓上にセットされているハンドマイク、はたまた食べ歩き番組等で上から見下ろすように出演者を追っかけているショットガンマイクなどなど、場所や用途によって様々なマイクがこの世には存在しています。 ですので、「街中で人の声をピックアップして取りたい」のが、周辺の人の声を録りたいのか、中心となる人物がいて人混みでその人だけの声を録りたいのかで選択するマイクロフォンが違ってきます。また、ICレコーダーとの相性(入力端子の種類等)もあるので、どの様なICレコーダーを所有しているのかにもよって、更に選択肢を変えなければなりません。 ちなみに、TVなどでは、更に後の編集で、音域を人の声に絞ったりフィルターを掛けて聞きやすく作っています。機材だけの音で、あの聞きとりやすい音は作れません。" 音作り " というのが、必ず必要になってきます。 日本では、カラオケなどでマイクロフォンに触る機会が多く、実際家電量販店に行けば誰でも手軽に購入できる機材の一つなので簡単に考えがちな人が多いわけですが、マイクロフォンを使えば単純に自分の思っている音が出来上がる訳ではありません。その他の要因も絡んでくる話になるので、その他のシチュエーションも含めて質問内容があると、まだ具体的な提案をしてくれる人がいると思います。 街中で、単純に自分の声だけを聞き取りやすく録音したければ、指向性の強いマイクロフォン(ハンドマイクやピンマイクなど)を選択すれば、今のICレコーダーの性能が分からないので何ともですが、今よりも多少マシになると思います。また、編集やICレコーダーの機能でローカット、ハイカットがあるのであれば、その機能を使ってICレコーダーのマイクロフォンであっても多少マシになるかと思います。

akiek256585
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々種類があるのですね。周りの人の声をとりたいです。

関連するQ&A

  • ICレコーダーでどれを買えばいいのか

    ICレコーダーを買おうと思います。用途は野外でのネットラジオ収録です。 基本的にダイナミックマイクやピンマイクを接続して収録するつもりなので高性能なマイクが内蔵されているICレコーダーでなくて大丈夫なのですが、あまり安いICレコーダーだとそれなりに高性能なマイクを接続してもICレコーダーの影響で音が悪くなったりしますか?

  • ICレコーダーのマイク

    ICレコーダーのマイクをなくしてしまいました(サンヨーで機種名不明)。 純正のマイクをメーカーのサイトで見つけたんですが、マイク単体でも結構高いんですね…(6000円くらい) 一方向から(のみでも構わないです)の音を拾えて(講義中講師の声だけ拾いたいため)、もっと安いマイクってないですか。

  • ICレコーダーのマイク(集音)について

    ICレコーダーに録音するためのワイヤレスのピンマイクは販売されているのでしょうか。 (1):マイク部分がコンパクトであること。(できればワイヤレス) (2):録音した会話がきちんと判読できる程度の音質があること。 (3):8時間以上の録音が可能なこと(できればスマートメディア使用可のもの) このような条件に合致するICレコーダーを探しているのですが、ピンマイクに関する情報が集められません。 何か、少しでもご存知でしたら教えていただけますでしょうか。

  • ICレコーダーに直接つけられるノイズキャンセル機器

    お願いします。 ICレコーダーで録音してるんですが、ICレコーダー本体とマイクの間にノイズキャンセル機能を持った小型機器を入れたいです。そのような製品ってありませんか? わざわざソフトでノイズキャンセルするほど、ひどい集音状況でもないので、こういう手軽な方法があればなあ、と思ってるんですが。

  • ICレコーダーについて

    ICレコーダーを初めて購入しようと思っていますが、質問があります。 例えば、バッグ等の中に入れたまま録音はできないでしょうか? 比較的薄地のバッグとかでもダメでしょうか?近くにいる人の会話などを録りたいのですが… 購入予定のレコーダーは1万円程のものですので、余計録れそうにないでしょうか?(^^; やはり外部マイクを繋げたりして、マイク部分を外に出してやらないと、聞き取れるものにはならないでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

  • ICレコーダーのマイク

    ICレコーダー(ICR-B46U)SANYO製を持っています。 内蔵マイクだと会議等の録音に今ひとつ聞き取りにくい感じが します。(遠くでしゃべっているような) よって、外付けマイクを付けようと思うのですが、SANYOには 1機種しかなくあまりに思ったよりサイズが大きく集音にはよいかも しれませんがあまり堂々と会議に席でテーブル上に置くのもと思い 他メーカーのマイクはどうかと考えています。(もう少しコンパクト) 他メーカーでジャックのサイズが合えば使えるものでしょうか?

  • ICレコーダーについて

    どこの項目に立てていいのか悩んだのですが 外部録音媒体を探しています。 テープやMDなども検討したのですが パソコンに取り込みたいことや、ipodを利用して外でも聞きたいことなど それらを考えてICレコーダーはどうかな?と思いました。 用途は講習会などの録音や習い事の教室(結構広い)での録音などです。 特に違法性のある内緒の録音ではないので 堂々と表に出して録音できますが(実際にテレコで録音している人もいます) 持ち運びが不便だと仕事の帰りなど使えないので 本体ももしマイクが必要ならばマイクも小型で持ち運びに困らない物を探しています。 1部講習会は比較的大きなところで行われることもあり 出来るだけ話をしていることがしっかりと録音できればと思うので ICレコーダーはその点どうだろうかと悩んでいます。 やはりMDなどを使ったほうがよく取れるのでしょうか? テレコで録音している方に聞いたところあまりきれいではないけれど その方は媒体がそれしかないので仕方なく持ち運んでいるといっていました。 (ウォークマンタイプの大きさの物でした) 1度携帯のボイスレコーダー機能を使い 習い事の教室でのやり取りを録音したのですが 聞けないこともないけれど音が少し割れるという感じでした ICレコーダーを色々な用途で使用している方 使い心地はいかがでしょうか?

  • ICレコーダ 外部マイク

    ICレコーダ&マイクの購入を考えています。 目的は、カラオケボックスで自分の声(セリフ・朗読等)を録音するためです。 カラオケボックスは非常に雑音が多く、ICレコーダ内臓マイクでは余計な音が入ってしまいがちなので、XM8500のようなマイクを持参し録音すれば少しは余計な音が入らないのではないかと考えています。 XM8500を直接ICレコーダに接続して、録音が可能でしょうか?マイクプリアンプのようなものが必要でしょうか。直接接続可能なレコーダがあれば、教えていただきたいです。 また、もっと簡単に録音できるマイクがあればそれも教えていただきたいです。 ICレコーダの候補はこんな感じです。 ​http://www.sanyo-audio.com/icr/ps500/index_ps501rm.html​ ​http://olympus-imaging.jp/product/audio/ds700/index.html​ http://www.offpricegakki.com/shop/g/g016781/ http://www.sony.jp/pcm-recorder/products/PCM-M10/index.html 音質も大事ですが、持ち運びやすさ、バッテリのもちも大事です。 よろしくお願いいたします。

  • ICレコーダーをスピーカーに繋ぎたい

    ICレコーダーに録音した音源をスピーカーで聴きたいのですが 可能でしょうか? スピーカーはパソコンに繋いで使用するものです。 ICレコーダーを直接スピーカーにつないで音を出したいのですが (パソコン経由ではなく)可能でしょうか? 可能なら、どのようなケーブルを用意すればいいでしょうか? ICレコーダーには、イヤホンとマイクジャックしかありません。( 分かりやすく教えて頂くと助かります。

  • お勧めのICレコーダーを教えて下さい。

    カラオケで自分で歌った歌を録音して、後で聞き直して 勉強したいと思い、ICレコーダーを購入しようと思っています。 そんな用途に適したお勧めのICレコーダーを教えて下さい。 集音機能が良いのは勿論、後で聴き直す時に、出来るだけ音の 良い物が欲しいです。 また、本体とは別のスピーカー等に接続して聴く事も出来るのでしょうか? ちなみに予算は大体1万円程度を予定しています。