※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:将来への不安。離婚するべきでしょうか(長文です)
将来への不安。離婚するべきでしょうか
このQ&Aのポイント
20代後半の女性が、結婚して3年の夫婦生活で将来への不安を感じている。夫の給料が減っており、収入面の不安や子供の問題もある。夫は転職をして収入を増やすために資格を取ろうとしているが、それまでの間は収入が不安定であり、子供を持つことに対して不安を感じている。また、夫の家事や育児への貢献が少なく、自身の精神的な健康状態も悪化している。夫婦の意見が合わず、離婚を考えるようになっている。
夫の給料の減少、将来への不安、子供の問題などがあり、夫婦の関係が悪化している。夫は転職によって将来の収入を増やすつもりであるが、その間は不安定な収入であり、子供を持つことに対して不安を感じている。また、夫が家事や育児に貢献していないこともあり、自身の精神的な健康が悪化している。夫婦の意見が合わず、離婚を考える状況となっている。
20代後半の女性が、結婚して3年の夫婦生活で将来への不安を感じている。夫の収入が減少し、子供を持つことに対して不安を感じている。夫は転職によって将来の収入を増やしようとしているが、その間は不安定な収入であり、自身の精神的な健康が悪化している。夫婦の意見が合わず、離婚を考えるようになっている。
20代後半の女です。
旦那さんは8つ年上で、子供はまだいません。結婚して3年の正社員共働き夫婦です。
タイトル通り、将来への不安が大きく離婚を考えています。
大きな理由としては、価値観の違い、収入面の不安、子供のことです。
学校を卒業してからずっと商社に勤めていた旦那さんが、結婚してすぐに転職をし、年収は600万→270万まで減りました。
3年経った今も変わりません。
急な事で、私もお互いの両親も驚き、『結婚を決めてその行動はどうなのか』と反対しました。
しかし彼の言い分では、現職のままいけば確かに今後確実に収入は増える、でも何のスキルもつかないので、いざ会社が潰れてしまえば自分には何も残らない、という事。
大手の会社だったので、周りの人にも反対されたらしいのですが、もう新しい職場に採用された事への嬉しさや期待感でいっぱいというような感じで、こちらが折れるような形で転職をしました。
転職先は専門的な仕事で、資格がないとなかなか成功しない分野であり、その資格を取るのも難しいです。しばらくは無理だと思います(今は見習いという感じです)
転職をしてから、以前は毎日定時で帰れていたのも残業漬けの日々になり、帰りはいつも21時過ぎ。
共働きなので、家事は半々の約束でしたが、結局私の方が時間があるので、ほぼ私がやっている状態です。(収入は同じくらいです)
このような状態で旦那さんは子供が欲しいと言います。
私も子供は欲しいですが、今の旦那さんの収入では、金銭的にやっていけるか不安で踏み出せません。
それを伝えると、『妊娠中だって◯◯(私)が全く働けなくなるわけじゃないし、育休産休もある。俺の収入が上がるの待ってたらいつになるか分からないよ!』と開き直る始末です。
私は元々精神的に弱い部分があり、仕事と家事へのストレスと、将来への不安で鬱気味になり、ヒステリックになる事が多くなりました。
私が働いて稼げば済む話ですが、ただでさえこのような状態で更に子供なんて、妊娠中は更に情緒不安定になるだろうし、やっていく自信がありません…。
(実際やってる方がたくさんいるのに、甘えた事を言って申し訳ないです)
この状態でも、妊娠中も私がフルタイムで働くことを当たり前かのように前提で話をしてくる事にイライラします。
私も養ってもらうつもりはありませんでしたが、私の収入をアテにして全く養う気がないような、無責任な旦那さんの考えに、一気に冷めてしまいました。
初めの頃は私も、辛いのは今だけ。今は仕事で忙しい旦那さんの代わりに家の事は自分が極力やろう。成功するまでちゃんと支えていこう。と思い、頑張っていたつもりです。
つらくても一緒にいる日々は楽しかったし、2人で協力して出来ていたと思います。
しかし3年経っても状況は変わらない事に対し、一緒にいる楽しさや相手に対する愛情よりも、将来への不安感に気持ちを支配されてしまい、上記のような揉め事がある度に、何故この人のために自分の時間を捧げてるんだろうと感じる事が多くなりました。
何をするにも疲れてしまうようになり、大好きだった趣味もやめてしまいました。
逆効果だと分かってはいても、趣味に時間を費やすなら眠りたい、休みたいと思ってしまいます。
以前はアクティブに行動していましたが、休みの日はほとんど眠ってしまいます。
(鬱?と思う事が増えたので、今度病院に行く予定です)
私は考え過ぎてしまう性格上、慎重になりすぎて、確実に大丈夫だと思えるまで大きな決断が出来ない面があります。
また考えすぎてしまっているのだろうかと振り返る時があるのですが、
実際、旦那さんの言うように、このような状態で子供なんて本当に可能なんでしょうか?
かなり厳しい生活を強いられるような気がして、どうしても踏み出せません。
お互い両親の実家は遠く、頼る事はできません。
結婚してからずっとこの話し合いが続き、お互いに意見が合致しません。離婚しかないでしょうか。
旦那さんには、私のようなキャパの狭い女よりも、もっと仕事も家事もしっかりこなし、旦那さんをサポートしていけるようなしっかりした女性の方が合うような気がしてなりません。
子供の事に関してもお互いの年齢もあるし、早い方がいいのかなと。
転職する前は揉め事をする事もほぼなく、仲良くやっていた分、またそうなれる可能性があるのかな、と思うと悩んでしまいます。
ちなみにこれだけ揉めても、転職の決断は正しかったと言います。
私や両親にこれだけ言われるのが心外だと。将来を見据えた決断であり、結果的には私の為だと言います。
本当にそう思ってるのかもしれませんが、ただのエゴだと思ってしまう自分がいます。
結果的に今こんな状態になってしまったのでは本末転倒じゃないかと。
ほぼ愚痴のようになってしまって申し訳ございません…。
色々悩んでしまい、どうするべきか分からなくなってしまいました。
客観的に見たアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。