• 締切済み

大統領令の制限

日本の政令には、法的担保がなければ義務を課したり権利を制限することが出来ない旨憲法に明記されていますが、アメリカの行政命令にはどのような制限が課されているのでしょうか? またこれは大統領令・副大統領令等で違いはあるのでしょうか?

みんなの回答

  • 16530
  • ベストアンサー率47% (260/542)
回答No.1

アメリカ大統領例は発行されると即時実行に移されます。行政司令なので行政府のトップであるところの大統領の司令を部下である各省庁の従業員が従うと言うものです。 通常は、大統領令の正当性をしめす法律の番号が参照されるそうですが、どうもトランプの場合それが無いようです。 行政命令の範囲を超えない限り制限は無いですが、その命令を実行する過程で確保されていない予算を使わなければならない場合は、議会が予算を承認しないと実行できません。また国際条約の内容の改定も議会の承認が必要です。いずれも大統領令のルールと言うよりは、アメリカの行政、立法の責任と権限の区分に基づきます。 また憲法や法律に矛盾、違反する命令は無効です。渡航者入国規制に関しては早々に憲法違反の訴えが各地で出されています。 議会で法案が議論されて成立・施行されるには時間がかかるので、それを待たずして発令、即時施行すると言う点では、政治・行政制度の弱点を補っているとも言えますが、法案を提出できず、議会にも参加できない大統領が政治的影響力を与えるための武器として使われることも有るようです。 副大統領例と言うのはありません。大統領令(Executive Order) とほぼ同じ大統領覚書(Presidential Memoranda) と言うのもあり、日本の報道で大統領令と言われているものの中には実は覚書のものもあります。例えばTPPからの撤退は大統領令ではなく覚書。 境界線や効力の違いはそれほどはっきりしているわけではないし、内容によってはどちらの効力も変わらない時もありますが、一般的には大統領令のほうが覚書よりも公式で効力が強いようです。 トランプになってから大統領令が頻発されて話題になっていますが、通常でも人気中に相当な量の大統領令は出されます。例えば、海外から輸入している製品のダンピング、特許侵害などが裁判所に訴えられた場合、裁判に時間がかかるので、とりあえず大統領令で税関で差し止めの処置を取ることが良くあります。アメリカとの貿易に携わっていれば何回かそれで大統領令で痛い目にあいます。その後だいぶたってから裁判の結果が出て、問題なくなったりとか。 だから特別なものでもないのですが、それを使う人間の善意と理性に頼った制度だと言うのが今回良くわかりました。

関連するQ&A

  • 大統領と首相について

    今朝韓国の大統領選挙をみてふと思ったのですが、 アメリカや韓国は国の長が大統領で、日本やイギリスは首相ですよね。 フランスやドイツでは大統領も首相もいるようですが フランスでは大統領、ドイツでは首相が権力があるみたいです。 そこで大統領と首相の明確な違いってあるんですか? 違いがあるならば何がどのように違うかを詳しく教えてほしいです。 あと先進国のなかで日本以外に国の長を議会で決める国ってあるんでしょうか?

  • 行政の視点から見た、アメリカの大統領について

    行政の視点から見た、アメリカの大統領について 政治の素人です。教えてください。 アメリカの大統領は、日本の首相とは違い、 立法に関する権限や、軍事権といった、国のトップ としてより大きな裁量が与えられていると思いますが、 行政の観点で見れば、ほぼほぼ日本の首相の役回りに 近いのかなと思うのですが、 もう少し、詳しく勉強したいと思っています。 日本の首相は、組織としては、その下に各大臣率いる 省庁が位置づけられると思います。アメリカの大統領も 同じように、大統領の下に、各省庁の大臣(大統領が 独断で選任する?)がいるのでしょうか? また、大統領には、側近のホワイトハウススタッフの ような人達(主席補佐官、次席補佐官、報道官、XX 担当補佐官、XX顧問といった人達がいると思いますが) 日本でいえば、どの役職にあたる人達なのでしょうか? 内閣府?のようなイメージでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【アメリカ人や日本人に質問です】トランプ大統領が任

    【アメリカ人や日本人に質問です】トランプ大統領が任期を終えて退任しましたが、アメリカ人や日本人はトランプ大統領はいい人だったと言っていて、バイデン大統領はクソだと言いますが、トランプ大統領はこれまでファイアー、ファイアー、クビだ、クビだーと人を切りまくっていて行政機関が混乱していたことをもう忘れてしまったのですか?

  • 連邦制国家・大統領制国家

    アメリカって連邦制国家・大統領制国家ですか? 日本の都道府県制・天皇制との違いを初心者向けに教えてください。

  • アメリカ大統領と日本の首相の違い

    大統領も首相も政治という点から見たらトップの位置にいますけれども、 アメリカと日本を比較した場合 アメリカ大統領の方がアメリカ国内で権力を持っている気がします。 確かに大統領は国民の直接選挙(厳密には少し違いますけど)で選出されていて 首相は間接選挙によるものです。 それにしても首相は大統領ほどの権力は国内で持っていない気がします。 この違いがいったい何なのかがよくわかりません。 単なる自分のイメージがそうなのであるのか、 それとも大統領の方が強い権力を持っているのか。 教えて下さい。

  • 生活保護受給者が公民権停止にならないのはなぜですか?

    日本国憲法第25条により生活保護制度があり‘最低限‘の生活は保障されます。これは国民の‘権利‘ですよね。しかし日本国憲法には‘就労‘と‘納税‘という義務も定められています。生活保護受給者というのはこれらの‘義務‘を果たさず‘権利‘だけを行使しているのに公民権が停止にならないのはなぜでしょう?同じ憲法でうたわれているのに‘義務‘はどうでもよくて‘権利‘だけ保障するというのは公平とは思えません。権利と義務は2つ1組が筋だと感じますがなぜでしょうか?

  • 韓国 盧武鉉大統領って何を考えてるんでしょうか?

    盧武鉉大統領、何をしたいのかよくわからないんですけど、この人が目指している理想の世界みたいのはなんなのでしょうか。 北東アジアバランサーとか突拍子もないことを言い出したと思ったら、最近は、憲法改正してまで「権力を全て放棄する」とか言ってるとか。 なんか、日本でいうと細川さんみたいに何がしたいのかよくわからない感じがしますが、韓国をどういう国にしたいんでしょうか。 ・南北統一をしたいのかしたくないのか ・アメリカから離れたいのか離れたくないのか ・中国と日本とどちらに重点をおきたいのか

  • 日本国憲法ではなぜ、議院内閣制を採用しているのか

    日本国憲法はアメリカの法律家(政治家?)によって作られたんですよね? ではなぜ、日本国憲法では議院内閣制が採用されているのでしょうか? なぜアメリカと同じ大統領制ではなかったのでしょうか?

  • 日本での内閣総理大臣とアメリカでの大統領の決め方

    日本での内閣総理大臣とアメリカでの大統領の決め方 の違いは何でしょうか? 混乱してしまい、わからなくなってしまいました 簡単な質問かもしれないですが 教えていただきたいです。

  • 宅地建物取引や不動産に詳しい方、法律に詳しい方などに聞きたいのですが・

    宅地建物取引や不動産に詳しい方、法律に詳しい方などに聞きたいのですが・・・ 問題70「日本国憲法が保障する基本的人権と権利に関する次の記述で適切なものは?」⇒3が正しい 3.拘留又は拘禁された後、無罪の裁判を受けた者が、国に対してその補償を求めるのは、憲法が認める権利である。 4.基本的人権は、侵すことのできない永久の権利であり、憲法条文に制限の可能性が明示されている場合に限り、制約を受ける。 ※基本的人権の尊重は、日本国憲法では、侵すことの出来ない永久の権利だけど、“一定の制限”としては、『公序良俗に反しない限り』という制限があ る。従って、【◯◯だから<例えば、元山賊の居た部落出身だから>、◯◯は出来ない】とかは、憲法違反になる。 憲法の条文には、制限の明記は、『公序良俗に反しない限り』という制限のみ。 私の回答は「3」でした。 無罪の場合の裁判費用とか補償あるかなと思った。 でも「4」も外国人に一定の制限あるかなと迷ったけど、明示はされてない? 問題71「瑕疵担保責任に関する次の記述のうち、正しいのは?」⇒1が正しい 1.買主は、購入した物を第三者に譲渡した後でも、売主に瑕疵担保責任を追及できる。 ※1が正しいと思うけど、条件があって、第三者に譲渡した買主が、購入した物に、瑕疵があることを知らなくて、その知らないことに、落ち度(過失)がないことが必要。 2.瑕疵担保責任の効果として、代金減額請求が認められている。 ※「代金減額請求」は、瑕疵担保責任ではなく、債務不履行においての法的効果。 ※けど、この問題は、問題自体が不明確。まず、動産なのか不動産なのかはっきりしないこと。次に、特定物なのか不特定物なのかの区別が、はっきりしていない。だから、不動産で、特定物売買での瑕疵担保での回答にした。 私の回答は「2」でした。 ヤマカンw でも、権利の「一部」が他人に属する場合は可能とどっかのサイトで見たのですが・・・(買主善意・悪意双方) 先日、社会福祉士の試験を受験しました。 法律の問題で不適切(回答が2つ以上、問題自体が不適切)なものがありました。 そこで、友人の不動産屋で働いてる人に聞いた回答です。(※は友人の言葉です) 5つの中から1つを選ぶ問題です。 文字数の関係で2つに1つに絞りました。 よろしくお願いします。 文字数の関係で、あと一問質問していますので、そちらもお時間あったらお願いします。