• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダイエット自分ルール)

ダイエット自分ルール

dzekoの回答

  • dzeko
  • ベストアンサー率10% (25/248)
回答No.9

お菓子は基本、食べない。土曜はどこかに散歩に出かける

mikasa1905
質問者

お礼

糖質の低いお菓子ってのがあればいいんですけど、大体高いんですよね。 散歩して楽しい街なんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダイエット

    21歳男性、身長161.5、体重55kgが、減量する場合なにかいいダイエットがあったら教えてください。 あっちなみにマラソンは長続きしないし、夕食はすでに炭水化物は抜いてます。

  • ストレス (長文) 私の地道なダイエット法

    私は今まで沢山のダイエットをしました。 極度の食事制限,ストレスが溜まる程の運動,BOWSやマイクロダイエット... その度にリバウンドを繰り返し1年前から平均体重が5kgも増えました。 標準体重を20kgもオーバーしていて70kgを越えそうでとても焦っています。 もうリバウンドはしたくないのであえてダイエットを意識しないで太らないように生活を始めました。 食事は朝食はシリアル+りんご+ヨーグルト。昼食と夕飯はその日の食べたい物(野菜や肉や魚や炭水化物などバランスを考えた食事。) ※朝と夜の食事を逆にしようかと考えています。 運動は今までの経験上ほどほどでもダイエットを意識して筋トレや有酸素運動をするとめんどくさくなり食事制限も辞めてドカ食いしてしまうので、趣味と仕事の運動だけです。 仕事は大手ホテルで週4日,約5時間ルームメイキングをしておりかなり汗をかきますし多少筋肉も使っています。 そして趣味で週4回,3時間程スケートボードをしています。 週に1度,2時間位トランポリンもしています。 あとは学校に行くくらいなので運動らしいことはしていません。 ※運動前にはノンカロリーのVAAMパウダーを飲んで、運動中はノンカロリーのVAAMウォーターをのんでいます。 最近、親子喧嘩などでストレスが溜まって無償に甘い物をドカ食いしたくなります。 我慢するのですがイライラが体に残っていてうつのような症状がでてきたりします。 こんな時の解決策などないでしょうか?本心ではドカ食いすれば治るのでしたいところですがリバウンドが怖いです。 そして、今書いた生活を続けていて痩せるものなんでしょうか?

  • ダイエット

    151cm、69kg、28歳の女性です。 1999年に初めて一人暮らしを始めた時に、仕事がすごくハードだったのもあり、半年ほどで約8kg痩せて45kgの時がありました。 すぐに高熱が出たり、あばらが見えていたり、完全に不健康な痩せ方でした。 その後、仕事が楽になったせいか、太り始めてしまい、2004年に結婚式に向けて、耳つぼダイエットをし、3ヶ月で10kgの減量に成功し、53kgになりました。 それでも、私の身長から考えたら細くはないのですが。。。結婚式から1年後には約10kgリバウンドして、そのまま太り続けて今に至ります。 お酒も飲まないですし、間食もしない、ドカ食いをするわけでもないのですが、太り続けています。 確かに、専業主婦になったので、家事をするぐらいで運動はほとんどしていません。 食事もバランスよく気を付けて食べている訳ではないので、その2つが太り続ける理由なんだと思います。 でも、同じような環境でも全く太らない方も周りにいます。 私はもともとからの太りやすい体質なのでしょうか??小さい頃から学生時代はずっと痩せていたので、 自分がこんなに太ってしまうとは思わなかったのです。 昔の不健康な痩せ方や、耳つぼダイエットなどが何か影響しているのでしょうか?? 結婚して3年、そろそろ赤ちゃんがほしいのですが、今の自分のまま妊娠するのは怖いです。 ダイエットしてから妊娠したいのですが、どうすれば健康に減量できるのでしょうか?? やっぱり歩くのがいいんでしょうか??、妊娠の事を考えても無理なダイエットはしたくありません。 耳つぼダイエットのように、お金をかけないとダイエットはできないのでしょうか?? 本気で悩んでいます。いい方法を教えて下さい。

  • 中学生ダイエット

    中3女子161cm、55kg、30%です。 ダイエットを始めたいと思います。 10kg痩せたいです。 そこで、私なりにルールを考えてみました。 中学生なので、親が3食絶対食べなきゃいけないと言いますので。。。 ルール: ★ 夜8時以降食べない。 ★ 夜食、間食をしない ★ 夜食、間食をする場合:ヨーグルト+メープルシロップ ★ 朝ご飯→暖かい豆乳だけ ★ 夜→小皿に盛った分だけ(おかず)&ご飯(なるべく玄米)1/2 ★ 昼→炭水化物×、おかず少なめ ★ よく噛む(40~50回) ★ 食べる順番: 1.食物繊維 2.スープ 3.タンパク質 4.炭水化物 ★ 3食食べる ★ 腹八分目 ★ 一口ごとに箸を置く。 ★ 菓子パン×、甘い飲み物× ★ 毎食前→お茶を1カップ飲む ★ 毎食後→歯を磨く ここで質問です! これらのルールに従えば、10kg痩せれると思いますか? また、どれぐらいの期間になりますか? 痩せないなら、どうしたらもっと痩せるでしょうか? 長文ですみません。 答えてくれるとうれしいです^^

  • 受験生のダイエット

    私は受験生で勉強中心の生活をしています。 難しい試験を受けるので一日8時間は勉強の時間をとるようにしており、歩いたり運動する時間はとれません。 以前は歩いて出かけたり体を動かす時間をたくさん作って、10kgほどの減量に成功しました。 でも最近は勉強しながらついついお菓子を食べ過ぎてしまって、5kgほど戻してしまいました…。 受験生でもなんとか効率的に時間をあまりかけずにダイエットするには、どうしたらいいでしょうか。 まず食べ過ぎないことが一番大切なのでしょうが。。 食べないだけじゃなかなか痩せれない気もします。 それについつい勉強している時やイライラしている時、食べ物に走ってしまって、ドカ食いする癖もついてしまいました。 ドカ食い癖を直したいです。。 このままではどんどん悪循環に陥ってしまいそうです。 どなたかアドバイス下さい。

  • 仰天ニュースでやっていたダイエット法

    以前、仰天ニュースで船のトイレに挟まってしまった女の子がダイエットをして10ヵ月後には40キロの減量成功していたのが放送されていました。 あのダイエット法を詳しく知りたいと思い、質問させていただきました。 サイトには『メニューに従って食べ、お腹いっぱいになりながら痩せられるという夢の方法だった。ルール1「栄養豊富で太りにくい野菜やフルーツはお腹が一杯になるまで食べていい」」ルール2「お肉を食べていい日は炭水化物を我慢」逆に「炭水化物を食べていい日はお肉を我慢」』 と書かれていますが、お肉を食べていい日、炭水化物を食べていい日、は1日置きなのでしょうか? よくわからないのでこの詳しいダイエット法を知っている方、教えて下さい。 質問に対して答えになっていない回答をするのは控えて欲しいです。 お願いします。

  • ダイエットプログラム

    不規則なダイエットをしたりしなかったりで体重が落ちたり増えたりしてます。次のダイエットは正しく行ない 絶対成功させたいので ダイエットプログラムを考えてほしいです!お願いします。 ↓ 現在 20歳の女性、少し便秘体質&冷え性    身長159cm体重57kg 運動量 歩いて20分の通勤。帰りはバス、ペットショップ勤務 今までの経緯 高1まで158cm49~50kg 失恋のどか食いにより 10kg以上増量 高3で精神病院に入院し 8kg減量 退院後リバウンド それから今までは5~8kg痩せたり太ったりを繰り返してます 目標は50kg 今まで短期間で痩せようと必死になってましたがそれはもーしませんし ダイエットを趣味とした長い目で見ようとしてます。食べたら食べただけ太るタイプです 食事、今の生活にあわせどんな運動をすればいいか出来れば具体的なアドバイス、軽い一言アドバイスでも構いませんよろしくお願いします。

  • ダイエット方法

    バランスのとれた食事という前提で、一食400kcal~600kcal程度の食事を一日3食とって2ヶ月から3ヶ月で7~8kg痩せる事は可能でしょうか?  リバウンドで47kgから56kgになってしまいました。太りだし焦って無理な食事制限や食事代替のシェイクでダイエットをし、結局長続きせずドカ食いを繰り返した結果です。ドカ食いを繰り返す度に自分自身が嫌になります。だけど痩せた時の感覚が思い出され、また無理なダイエットに走ってしまっています。今度は真剣に、地道かつ気長にやり、リバウンドのないダイエットをしたいので他に良い方法などがありましたらよろしくお願いします。

  • ダイエットのたるみ

    初めまして。 27歳の女です。 私はお恥ずかしいことに只今162cm、116kgあります((((;゜Д゜)))) 小さいときから太っていて遂にここまできてしまいました。 20歳のときに114kg→80kgまで減量しましたが急に張り詰めてた糸が切れて一気に114kgまでリバウンドしてしまいました。(リバウンドって本間に一瞬ですね) その後また114kg→73kgまで減量しましたが、またまた120kgにリバウンド(* ̄□ ̄*; もう自分が情けないです(´・_・`) 次こそは!と本気ダイエットを頑張りたいと思います。 方法としては1日1200キロカロリーにして、朝と夜は犬の散歩を行こうと思います。 減量はできたとしても皮膚のたるみが気になります。 まぁ今でもお腹や腕はたるんでますがやっぱり顔だけは、たるみを隠せないのでなるべくたるみを少なくダイエットしたいです(>_<) どなたかダイエット中にできる顔のたるみ予防の運動知ってたら教えてくださいm(*_ _)m

  • ダイエットについてです☆

    ダイエットについてです☆ 私は171cm、体重71kgの高校3年生です; ちなみに体脂肪率は27パーセントです。 気づけば高校に入学してから13kg増えてました、 生まれて1回も減量に成功したことがなく、 全く根性がありませ~ん。 でも大学に入学するまでに出来るなら20kgくらい痩せたいです。 ついでに根性がなく、長く続かない自分を変えれたらと思います。 だれかアドバイスをくださいませんか? おすすめのダイエット方法を教えてくださいっ 宜しくお願いします。