• 締切済み

年下上司になり悩み事が

24歳になり早くも主任に任されてます。 仕事の方は設備の管理関係です 前に管理関係でミスがあり 『おまえ、ちゃんと知らないからこうなったんちゃうか!?』と言われました その人はウチの会社の正社員でなく40歳前後の常駐業者です しかも、正社員と一緒に仕事が多く後輩の正社員をよく修理に行かし自分は寝ているような人です。 その時は『すみませんでした。もっとしっかり勉強します。』と済ませますが このくだりが何回かあります。 その時に『いやいや、そんな事課長に言われるのはまだしも〇〇さんに言われる筋合いは無いですね』って言った方がいいでしょうか? ハッキリ言って管理関係でないのに言われるのは腹立ちます だけど、言ってしまえばお互い気まずくなったり なんや、こいつ?みたいになるのでしょうか? (もしくは、言い争いになる) 私は会社経験が浅いので 何事も穏便に済ませていくタイプです。 普段はヘラヘラして会社の中では逆らわないのであまり強く言わない事が多いです けど、後にモヤモヤしています。 私が皆様にお聞きしたいのは 言うべき事はハッキリ言うべきなのか? (その後は知らん!という気持ちで) それとも、やはり主任になったばかりなのでしばらく大人しくしておくべきでしょうか? (おまえ、仕事してないやないか!とか言わずにすみませんで終わらすのか) 実際そんな経験したよ!とか 会社の経験がある人にどうあるべきかを聞かせて欲しいです。 回答お願いしますm(__)m

みんなの回答

回答No.5

上に立てば立つほど 性格が穏やかにならなければならない・・ 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」の精神を忘れない様に・・・・ それを見込んで あなたが上司に抜擢されたのですよ・・・ 威張り散らかす為に 上司に抜擢されたのでは無いのです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9584)
回答No.4

kousukebojto さん、こんばんは。 よかったじゃないですか?自分のミスを他人が教えてくれたのです。有難うございますの一言も言ってもおかしくないくらいです。しかし、常駐業者さんだから、お礼を言わなくてもいいというのもおかしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#249278
noname#249278
回答No.3

心配だから補足します。 そいつに反論されたらこう言えばいいです。 「俺主任なんすけど、あなた会社に逆らうんすか?上に報告しますね」と言えばいいと思いますよ。 頑張って。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#249278
noname#249278
回答No.2

>ハッキリ言って管理関係でないのに言われるのは腹立ちます 腹をたてる前に言うきっぱりと言うべきですよね、「寝ている暇があったら管理係に直接指摘するべきじゃないんですか?」と。相手が見当違いのことを言うのなら、それを毅然と当人に指摘するのも管理職としては「しなければならない」役目です。 >大人しくしておくべきでしょうか? 甘ったれるんじゃないですよ。なんでヒラより高い給料をもらっているんですか? 会社の規律を乱す者を正すのも管理職の仕事ではないですか?舐められてはいかんですよ。 「おまえ、仕事してないやないか!とか言わずにすみませんで終わらすのか」ではなくそう言わなきゃならんと思いますよ、会社からその役割を任されているんだから。 >普段はヘラヘラして会社の中では逆らわないのであまり強く言わない事が多いです とても良いです!そう言う人からのたまーに言うきっつーい指摘って効きますよ。普段通りヘラヘラしていたら気まずい感じも時間が経てば収まります。 多分そんなこともひっくるめて会社はあなたを主任にしたんじゃないかな。  多少のことを大目にみるにしても(この辺のさじ加減が難しいところですが、経験を積んで良い加減(いーかげんではないですよ)を見つけてください)、目に余ることをピシャリと言うのがいい管理職だと思います。 会社があなたを見込んだんだから、あなたならいい管理職になれるかもしれません。24にして主任ならすごいと思いますよ。 頑張って。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

問題を混ぜすぎかと。 >>仕事の方は設備の管理関係です >>前に管理関係でミスがあり >>『おまえ、ちゃんと知らないからこうなったんちゃうか!?』と言われました じゃあ、上に言われようが、下に言われようが、「自分のミスは自分のミス」なんですから、認めて改善すべき。ですよね。 >>後輩の正社員をよく修理に行かし自分は寝ているような人です。 あなたがミスをしたこと。とは全くの別問題ですよね。 >>『いやいや、そんな事課長に言われるのはまだしも〇〇さんに言われる筋合いは無いですね』 上でも書きましたが、上の人しか注意しちゃいけないんでしょうか?? 上だって人間ですよ?間違えるこたあります。 間違いを起こしたら、誰かしらが指摘でき、それを認めて改善していける。のがベストでは? >>ハッキリ言って管理関係でないのに言われる 上の方では「管理関係でミス」ってあったので、「ほかの事」ですかね。 責任を持つところが自分でないとしても、「俺関係ねぇし」は上の立場の人間がすることじゃないでしょう。 まずは受け止めてから、どう対応するのがベストか考えればよろしいかと。 >>言うべき事はハッキリ言うべきなのか? >>(その後は知らん!という気持ちで) 「そのあとは知らん」という気持ちでいうことは、「いうべきこと」ではなく、「言いたいこと」なだけかと思いますよ。 >>(おまえ、仕事してないやないか!とか言わずにすみませんで終わらすのか) 相手に責められることと、相手が仕事をしないことは直結させるべきではないでしょう。子供の喧嘩にしか思えません。 「仕事してないやないか!」に関しては、別の機会を作って責めるなりなんなりすべきでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣社員にとって上司とはどこまで?

    派遣社員の派遣先の責任者は、その会社(派遣先)の課長だとしたら、 その課長は派遣社員にとって上司になると思いますが、 派遣先の主任など、責任者以外の役職がある人や、 正社員は上司に当たりますか? 主任は上司だけど、正社員は上司でもなんでもないですか?

  • 鬱?の上司について

    私は主任のアシスタントで派遣社員として働いています。まだ職に就いて2ヶ月くらいなんですが、私の今の上司である主任なんですが、私が来る前から1ヶ月近く休んだり、一週間普通に来ないという日が続くらしいんです。聞いたら心の病だそうですが、とにかく主任が居ないと仕事が進みません。私が雇われたのも主任が休むと仕事が滞るから引き継いで仕事が溜まらない様にしたいとのことですが、まず主任が居ないとその仕事を教える人がいません(主任以外は手順をわかりません)。ちなみに出勤してきても最近は私に仕事を振らなくなりました。前は教えてくれたりしていました。今週もずっと休んでて、今日出勤したところなんですが、主任が居ない間に管理職同士の会議で主任が不在のときに仕事を進められるようにすることを決意したそうで、私は引継ぎを受けました。今日もその話をしていたのですが、主任が少し声を荒げて「そんなの僕を通すべきだ。目の前に居るのに」といいました。もちろん主任がいたらそうするでしょうが、いない時どうするの?って思いましたし、課長もなだめていました。一ヶ月ですよ?1、2日じゃないですよ。。。 私も鬱の経験はありますが主任の「僕に聞けばいいんだ」という言葉にはびっくりしました。この上司のことをどう思いますか?ちなみに仕事内容は誰にも教えないそうです。なので課長も知りません。私は少しずつですが仕事が出来るようになってきました。

  • 上司の暴言

    よろしくお願いします 会社での上司との関係の事で相談です 勤務は大型スーパー 私(25歳・女)は勤務1年半のアルバイトで上司(34歳・男性)は課長代行 私が失敗するたびに罵声を浴びさせられます 具体的には・・・・・ 仕事をやめろ 辞めて金がなくなるなら生活保護を受けろ 仕事後に個室で2時間以上の罵声 などなど仕事には関係のない人格否定のような言葉を日常的にぶつけられます 併せてこの暴言は職場内の人間にも聞こえています 課長代行もその他の上司に数字のことを言われストレスがかかっているようです 私自身正社員で働いていた経験もありますが普通は課長代行は社員に伝達して 社員がアルバイトである私に注意するのが流れかと思います そうする事がお互い角が立たずに円滑に業務にあたれるはずです 社内での立場が一定以上ある人間が 一番下の人間に暴力的な言葉を浴びせるのは少しおかしいのではないかと思います 仕事業務での注意の域を超えていると感じます 課長代行の上司である課長にも相談しましたが 課長は課長代行との関係を円滑に進めるため改善に向け具体的な行動をする事はありません 私に職場を辞めるよう勧めてきます 私自身本当に限界で仕事を辞めようと考えて居ます 仕事は好きで辞めるのはとてもくやしいのですが・・・・ もし辞めるとなった場合 どのように辞めるのが一番良いのか教えて欲しく質問に参りました 失業保険は自己都合なのか会社都合なのか 会社都合にしたい場合はどのように手配すればよいのか・・・ 以上よろしくお願いします

  • 年下の上司との接し方

    コールセンターでオペレーターとしてアルバイトをして2ヶ月目の28歳男性です。 オペレータ→SV→OPという役職があり、SVと言うのが班長、OPというのが現場の管理者的な立場です。 ちなみに管理者も時給のアルバイトです。 業務上OPの指示を仰がなければならない時があるのですが、最近25歳のOPが「~君、~でしといて」といった感じで接してきます。仕事以外で話す事はまったくない関係ですが、この間までさん付けで呼ばれてたので違和感があり、正直腹が立つので止めてほしいです。もちろん私はさん付けの敬語で話しかけています。 ちなみに彼は最年少(5年くらい)でOPになったくらい仕事が出来る人間で、私は能力的な意味ではあまり評価されてないと思います。中年のオペレーターもたくさんいますが、その方達にはさん付けです。自分で言うのは恥ずかしいですが私は目立ちたがり屋タイプで新入りの割には目立ってはいると思います。メリハリつけて頑張ってはいますが生産性は他の人より低いです。 完全に数字主義の会社なので上からのプレッシャーもある中間管理職の彼は私の事をあまりよく思っていない感じはあります。なので君付けで呼ぶ事でお山の大将的な権力誇示をしているのではと思います。 (1)あなたならどうしますか?どう注意すればいいか(険悪な関係にはなりたくないです) (2)実際に彼の立場ならそういう接し方になってしまうのか? (3)彼に社会人経験がない事は関係あるのか? どう思いますか?

  • 大卒・高卒 上司の違い

    自分の部署を含め、多部署の上司だち(課長または課長補佐クラス)たちなのですが、 部下の叱り方、注意の仕方についてですが、大卒・高卒でちがいあるもんだと気づきました。 大卒上司たちは厳しい人たちですが、部署での仕事の不具合が出た時には、もちろん叱ったり厳しく注意したりしますがあとには引きませんし、課長が係長、主任に指導・注意するときは本人にのみ話をします。それから係長・主任たちがその部下たちに伝えるという やり方です。 でも高卒上司(課長補佐)たちは部署の部下たち全員の前でエラそうに叱ります。 そして平社員や私たち(派遣やパート)たちにもののしります。 平社員や派遣、パートたちは係長・主任たちの指導の元仕事をしているので 直接課長補佐に叱られても指導者が違うのでやりにくいです。 高卒で課長補佐までいった人たちは仕事を認められた方々なので能力がある人なんだと思うのですが、係長・主任に注意するときも恥をかかせるというスタンスでやっています。 権力をみせつけたいようです。 そして過去の仕事の不具合を出してきたり、平社員や私たちに「本当はこんなこと言いたくないけどな~ こんな指導員(係長・主任をさして)だから、しゃーないな」など言います。高卒は大卒に勝てない世の中なのでこうやって権力を振りかざすしか仕方ないのでしょうか?

  • 年下上司について

    工場勤務の43歳の女、正社員です。 私の工程リーダーの係長37歳男上司についてです。 私はもう一人の女性と手加工の仕事をしていますが仕事に波があり、検査が忙しいとたまに手伝ったりしています。 先日、検査の人に頼まれたのですが、頭痛が酷くどうしても会社に行くのが辛かったので休んでしまいました。 すると係長はもう一人の女性に、みんな頑張ってるに私は頑張ってない事を言っていたようで、本当に腹立たしいです。 しかも余裕がある月前半は営業の人のアシスタントをするように、検査のリーダーに言われました。 私のリーダーからは何も話がありません。 そこで、陰で悪く言われたことをリーダー本人に言っても良いでしょうか? ガマンすべき?

  • 出世するには上司と仲良くしないとダメ?

    高卒で今の会社に入社して12年経ちました。現在30歳です。 仕事が工場勤務なんですが、工場長との付き合い方に悩んでます。 うちの会社は平社員→主任→係長→課長→工場長→部長・・・というようになってます。 私は12年も経つのに?未だに平社員です。 世間は分かりませんが12年も仕事してたら・・・ と思ってしまうのですが、こればっかりは上司が 私の仕事っぷりを見ての判断でしょうから何とも言えません。 そこでなんですが、私の1つ下に後輩がいるんですが、 彼も同じ高校卒業で入社しました。 そんな彼が去年主任になったんです。 彼は工場長や課長と公私共に仲が良いんです。 その辺も出世に関係してるんじゃないかと思えてしまうのです。 勿論仕事面も評価した結果でしょうが、工場長にも人情があると思うんで、 普段から仲良くしてる人を多少ヒイキしたくなるかも知れません。 だとしたら、やっぱり上司と仲良くしてた方が 仲良くしないよりは早く出世出来ると思いますか? ちなみに工場長は私の事をよく思ってないと思うし、 私も嫌いというよりは苦手です。 多分私は今の会社に定年までいるつもりですが、 どうしたら上司とうまくやっていけるでしょうか?

  • 管理職ではない主任も上司に該当しますか?

    上司について教えてください。 私は平社員です。 私から見て、管理職である課長は上司に該当しますが 管理職ではない主任も上司に該当しますか? 主任も上司であるのであれば 主任のどんな理不尽な業務命令にも従わないとダメですか?

  • 悩みごと

    最近いろいろと悩んでいます。30も半ばすぎて、正社員にもなれずパートをして、契約期間が満了する時に会社からもう更新はしないと言われ、退社日、やっぱりまだ居てほしいと、1年の契約をしまし、それ以降、仕事は引継ぎをしていたので、ほとんど仕事がなく、周りに、仕事があるかを聞くと、仕事をくれますが、数時間で終わってしまい、仕事が暇で困ってしまいます。仕事の忙しい人には、嫌味かもしれませんが、私自身、暇よりも忙しいほうがやる気が出て一日が充実しますが、今は毎日苦痛で仕方ありません。私はどうしたらいいのでしょうか。今は正社員になるのも難しいので、ほとんどが無能に近い私には次を探す勇気もありません。でも、今の会社でパートをいつまでやれるか分かりませんし、正社員にしてくれるかも分かりません。本当に悩んでいます。30半ばすぎで、私自身、生きている意味も、夢も希望も持てません。何か新しいことをするにもこの年齢で挑戦することを躊躇してしまいます。誰かこの悩みを、解決してくれる方が居たら、教えてください。私自身情けなくてなりません。生きる意味、希望をどうか私に教えてください。長文になってすみませんがお願いいたします。いろいろと書き連ねてしまいましたが、よろしくお願いします。情けなくて申し訳ありません。 PS、昔から、悩みを相談したり、病院で不安症と言われたりと色々ありましたが、何を聞いても、どんな本を読んでも、どう説明されても、自分の心から悩みや不安、苦しみが消えたことはありませんでした。こんな私は、どうしたらいいのでしょうか。もし、詳しい方や、経験して、抜け出した方が居ましたら、秘訣などを教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 私が同僚の上司からのパワハラを訴える

    同僚Aが主任からパワハラを受けています。 (「俺の言う事を聞かなければ解雇させるぞ」などの暴言) しかし同僚Aは気が弱く、内気な性格なので そのパワハラを訴える事ができません。 その話を聞いた私が 課長に 「同僚Aが主任から 何月何日にこのような発言をされた。 これはパワハラにならないのか?」 の旨のメールをしました。 それに対して上司から 「あなた(私)自身が主任からパワハラを受けたわけではないので 関係ない事はしなくていいです」 と言われ、聞き入ってもらえませんでした。 さらに私が同僚Aのパワハラを課長に報告するメールには 主任を除く担当内の全メンバーをCCに入れました。 それに対しても 「関係のない人たちを巻き込むのはやめてください。」 と課長より注意をされました。 私と同僚Aは同じ担当なので主任・課長も同じです。 このように、 実際にパワハラを受けた者(同僚A)ではない者(私)が 上司にパワハラを訴える事は間違ってますか? 気の弱い人がパワハラを受けた場合 自分で訴える事が出来ないのであれば、泣き寝入りをスルしかないのですか? 私は同じ担当の他のメンバーをCCに入れて、 上司に報告しましたが 私の行動は間違っていますか? 担当内では 主任の日々の細かな暴言に対して疑問を思っていました。

Wi-Fi接続のやり方が知りたい!
このQ&Aのポイント
  • TS3530を使っているけれど、Wi-Fi接続の方法が分からない。
  • Wi-Fi接続について教えていただきたい。
  • Wi-Fi接続のやり方がわからず困っています。どなたか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう