アイビーが赤茶色に変色してしまった!栄養不足の可能性は?

このQ&Aのポイント
  • アイビーが赤茶色に変色してしまってます。過湿がよくないらしいので水はあまりやってません。
  • 小さな鉢なので土の栄養が無くなってしまったんじゃないかと思ったのですが、アイビーに必要な栄養とは?
  • 栄養不足がアイビーの変色の原因かもしれません。適切な栄養管理をすることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

アイビーが赤茶色に

アイビーが赤茶色に変色してしまってます。 過湿がよくないらしいので水はあまりやってません。小さな鉢なので土の栄養が無くなってしまったんじゃないかと思ったのですが、アイビーに必要な栄養とかあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

もう少し栽培されている管理や環境等を詳しく書かれた方が良いと思います。 これでは置き場所も栽培方法も分かりませんから、他の方にも分かるように 質問内容を書かれた方が良いかと思います。 まず今の時期に過湿の事を考える必要はありません。考える季節は春から秋 までです。過湿と水遣りは違います。アイビーの場合は春から秋までが生育 期ですから、この時期は鉢土の表面が乾いたら十分に与えます。これからの 時期は活動を弱める休眠期に入りますので、冬場だけは鉢土が完全に乾いて から与えるようにします。現在の水の与え方は間違ってません。 小さな鉢のようですが、どの程度の大きさですか。アイビーの場合は旺盛に 根を張りますので、あまりにも小さな鉢では直ぐに根が一杯になり根詰まり を起こします。そのため5~6月に一回り大きい鉢に植え替えが必要です。 アイビーの場合は年毎に植替えが必要となります。 鉢の大きさで養分量が異なると言うのは間違いです。土に含まれる養分量が 無くなった?。では春から秋までは何の肥料を、どの程度与えましたか。 先程に過湿の所で書いたように、これからの時期は休眠期に入りますので、 この時期は養分は全く不要と言うか、与えてはいけません。 春から秋までは10日に1回で液体肥料を与えます。また置き肥で2ヶ月に 1回で緩効性化成肥料(マグァンプK等)を与えます。これを怠ると生育不 良となりますので、与える時は与えて、与えない時は与えないようにしまし ょう。与える時期は決められている事を覚えて下さい。 葉が赤茶色に変色したようですが、置き場所は何処でしょうか。屋外で寒風 に当てたり霜に当てたりすると葉が痛んで赤茶色になります。寒さには非常 に強いので室内に取り込む必要はありませんが、ただ寒風や霜や雪には弱い 性質があるので、軒下等に置いて日中以外は寒冷紗を被せて被害を食い止め て下さい。葉が赤茶色になったのは養分でも過湿でもなく、寒さが影響して います。

mikasa1905
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。ド素人ですみません。 置き場所は東側玄関、鉢は3リットルくらいでしょうか。午前中に短時間陽が当たる場所です。 元株の地植えのアイビーは青々と元気です。また他にも大きめの鉢植えで家の北側に株分けしたものも元気です。今回赤茶色になったアイビーも、1年以上元気だったのがここ最近で変色したので、土の栄養が枯渇したのかなぁと思った次第です。数年前同じ場所で地植えしていた時は家の壁面にグングン伸びていましたから。 今は西北西の冷たい風が吹いていますが、家の東側なので直接は当たってないはずです。

mikasa1905
質問者

補足

それと、どのアイビーにも栄養を与えた事は一度もありません。ホームセンターで買ってきたプランター用の土です。

その他の回答 (1)

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.1

蔦には、2種類あり、”夏蔦”は、秋にになると紅葉して、冬には落葉しますが、 ”西洋木蔦(冬蔦)”は、常緑です。 夏蔦 https://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-tsuta_large.html 西洋木蔦(冬蔦) http://phoenix-hair.com/sources/effective/plant_hedera_helix.html

mikasa1905
質問者

お礼

リンクの夏蔦のような変化ではないですし、同じアイビーの地植えしてあるものは青々としてるのです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シマトネリコの葉が赤茶色になってきました

    先週5日に、シマトネリコ(高さ2.7m)を庭に植えつけました。 その後、一部の葉が斑が入ったように少し赤茶色になってきている気がします。 原因としてはどのようなものが考えられるでしょうか。 当方岡山在住で、 南向きの日当たりのよい場所に、 植え付け時には深さ60cm、直径80cm程度の穴を掘り、 その中に少し高めに植えつけ支柱をしました。 植え付けの土は、穴を掘った土(粘性土を含む)にバーク堆肥をまぜて使用しました。 水決めにて植え付け、その後水やりはせず、約一週間後の11日に雨が降って水が補給されたと思います。 植えつけて2日後に、例の寒気と強風の日があったので、そのせいかなと思ったり、 粘性土を含んでいる土を使用したので水はけが悪く過湿になっているかなと思ったり、逆に植え付け時には水を頻繁にやる必要があるのかなと思ったり・・・。 木全体ではなく一部の葉なのですが、 そのままにしておくと全体に広がっていく気もして。 よろしければアドバイスください。

  • 加湿器内にたまった水が赤茶色になっています。

    年末に○ネコの超音波式の加湿器を購入しました。 水をためる部分が着脱式になっており先ほどはずしたところ、本体に溜まっている水が赤茶色に変色しておりました。なお、水の追加は今回が初めてです。 蒸気が出る蓋部分も赤茶色に変色しています。 超音波式は衛生的に良くない?ような話は聞いていましたが、これは雑菌が繁殖している状況なのでしょうか? このまま使用続けても問題はないのか、ご存知の方教えてください。

  • アイビーの育て方

    友達からアイビーを貰いましたが、今まで植物を育てた事がないので いまいち育て方が分かりません。 現在は黒いカップ?の様な物に入ってますが鉢などに移し替えた方が良いのでしょうか? その場合は新しく土が必要なのでしょうか? 詳しい方がおられましたらアドバイスの方お願いします!

  • アイビーの増やし方

    バスケットのアイビーが伸びてきたので、先10cmくらいを切って 水に挿しています。 根が出てきたら、また鉢に植え替えようと思ってるのですが、 なかなか根がでてきません。 どうすればよいのでしょうか? 私の切り方がまずかったのかな??

  • アイビーの育て方について教えてください。

    切り取ったアイビーを土に根付けさせ、これはひとまず根付いてくれました。でもなかなか育ちません。アイビーって増えて増えてしょうがないとききました。成長は遅いのでしょうか? また育て方についてもわかりません。(育て方が悪いから育たないのかしら?) 直射日光をあてても良いのか、それとも少し日陰になっているところのほうが良いのか、水やり、肥料はどの程度か、などなどを教えてください。 そのアイビーはベランダで鉢植えにしているのですが、ちょっと日陰のとこに置き、また土が乾いたら水をやって、肥料は化成肥料を与えています。 宜しくお願いします。

  • ツタ(アイビー)の引越し先への移動について

    このたび、引越しをすることになりました。 現在の家(持ち家)の庭にアイビーがたくさん生えていて、 (以前の住人の方が植えたまま、ほぼ放置状態でした^^;) 新居の彩り用に少し持っていけたらと思っているのですが、 新居の庭には土の部分がなく、鉢などに植え替えが必要です。 あまりガーデニングの知識がなく、試しに一部を切り取って 鉢の土にさして水をやってみましたが、しおれてしまいました。 アイビーを一部切り取り、植え替えるときには、 どのような方法がよいのでしょうか。よろしくお願いします。 ※家の壁に這わせる等は考えておらず、あくまで ちょっとしたグリーン程度に、家の内外いろんな場所に 置きたいと思っています。

  • アイビー(ヘデラ)が緑のまま元気がなくなり、枯れます。

    アイビーを、室内外合わせて鉢植えで30個くらい育てています。と言っても、育て始めたのは最近(今年に入ってから)からで、ガーデニング歴は長くはありません。 最近、アイビーの苗が急に元気がなくなってしまうことが多いです。鉢全体ではなく、そのうち1本が緑色のまましな~っとしてきて、その1本自体がだめになってしまいます。(鉢全体がだめになったことはまだ無いのですが、そのうち鉢ごとだめになってしまうのではないか?と心配です) 水は数日に1回くらいで、土は乾かし気味にしています。以前、ハダニで弱らせたことがありましたので、ハダニに関しては常に観察予防をしています。直射日光も、避けています。 どうして、急に元気がなくなり、枯れてしまうのでしょうか?予防法や対処法がおわかりになる方、お願い致します。

  • アイビーが腐ってきた?!

    パキラとドラセナとアイビーで寄せ植をしていたのですが、最近になって、アイビーとドラセナが茶色く変色しフニャフニャになってきました。(ドラセナは回復見込みなし)アイビーはかろうじて一部が元気なのですが、それも時間の問題かと・・・(>_<) 以前パキラに水をやりすぎで根腐れを起こしてしまい、5本編みのものが今では1本になってしまったので、、今はそんなに水やりはしていません。それが原因なのでしょうか?でも、枯れたって感じではなくほんとにフニャフニャなんです。前にも同じようにアイビーがフニャフニャで全滅してしまい、今回は2回目です。こういった場合はどうすればいいのでしょうか?

  • アイビーの育て方

    トイレの手洗い上に飾り棚があります。 そこに植物を飾りたくて数ヶ月前にクローバーを 置きました。水は気をつけてやりすぎないように しましたがどうやら植木鉢には底に穴がなく根ぐされ したのではないかと思っています。その後植え替えて 外で育ててみたら今は元気に育っています。 性懲りも無く今度はアイビーをダイソーで買って来ました。 この鉢も底に穴がない陶器です。日に日に葉が弱ってます。 しおれてるんです。 なんとかトイレで底に穴のない植木鉢でアイビーを育て たいのですが無理でしょうか? 日は当たります。 他にこの場所に向いている植物ってありますか? ガーデニング経験0の私にアドバイスお願いします。

  • アイビーをもっと早く成長(伸ばす)させるには?

    アイビーの育て方についてお聞きしたいのですが 今年の春ごろ、アイビー(ピッツバーグ)のつるを切り分けて 水につけて根を出した後、植木鉢に植えました。 毎日ながめていましたがなかなか成長しません。 成長しないというか、なかなか伸びないです。 元気はよくて葉はワサワサと出てきます。 イメージ的にはつるを外側にむかって伸ばしたいのですが・・・。 ただ寄せ植えの中に組み込まれたアイビーは、他の花に埋もれたせいか すぐ外側にむかってつるを伸ばしていました。 アイビーのみの鉢は最近になってようやくつるが外側に出だしました。 成長のスピードはこんなものでしょうか? もし早く伸ばす方法なんかがあれば伝授していただきたいです。