• 締切済み

味噌造り、煮大豆に使えるフードプロサッサーはある?

味噌を造るために、煮た大豆をテスコムのフードプロセッサーを使って つぶしていました。 勿論水分も加え、そんなに付加がかかっていない状態です。 今回、モーターからつながっている駆動部分のプラスチックが壊れてしまい、使えなくなりました。 テスコムに問い合わせたところ、煮た大豆には使ってはいけな者になっているとのことです。 主に味噌を作る大豆をつぶすために買ったのですが、使えないと言うことなので、 煮大豆にも使用可能なフードプロセッサーがあれば教えてください。 価格は3万円までで丈夫なのがいいです。

みんなの回答

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2127)
回答No.4

こんにちは。 メーカーがダメだったのかも… パナソニック製に乗り換えませんか? MK-K61 http://panasonic.jp/food/products/MK-K61.html MK-K81 http://panasonic.jp/food/products/MK-K81.html 2機種共、ナイフカッターはチタンの約1.2倍の硬度がある「ブラックハードチタンカッター」を採用しています。 MK-K81には、スライス・千切りカッターセットが追加で付きます。 メーカーホームページに公開されている取扱説明書で確認しましたら、 これらの機種にゆでた大豆を使用する場合は、 〇あらかじめ指でつぶせるくらいまで煮ておく 〇1回の使用につき最大180gまで 〇回転切換つまみを「高速」にする  ※これらの機種には回転スピードを変えられる回転切換つまみを搭載しており、   食材に応じて、「高速」・「あらびき」・「低速」を切替できます。   (「あらびき」は入・切を繰り返し、断続的に回転しながらゆっくりと切るモード) 〇運転時間は約1分30秒が目安 と明記されていますので、 これらの指示を守れば煮た大豆でも問題なく使えるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17456)
回答No.3
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (897/2162)
回答No.2

機械を使わなくても自分の足で踏めばいいのでは? 厚みのある透明のゴミ袋に二重に入れて、足で踏めばつぶれますよ。 何キロの味噌を作るかによっても違うかもしれませんが、 ちまちまフープロ使うよりいいと思います。 洗い物も少ないし。 あとはブレンダーの方がやりやすいという記事もあります。 ブレンダーなら7千円くらいで購入できますよね。

参考URL:
http://www.marronfranc.com/archives/53803276.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fains
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

フードプロセッサーで無く 餅つき機に そういった機能が付いてたが?・・ もう販売されて無いのかな?・・ 俺の実家にはあるけど・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 古い大豆で味噌づくり。味に支障あるでしょうか

    2,3年まえに買った大豆で味噌をつくろうと思っています 古い豆は長く煮てもやわらかくならないといいますが、やわらかく煮ないと味噌をつくるときに味がよくなかったり、支障があるでしょうか?菌のつきがわるかったり、味噌になるのに時間がかかるとか、できあがりの食感が悪くなったりするでしょうか? もし硬い豆だとつぶすのが大変だということなら、うちでは豆をつぶすときにフードプロセッサを使うのであまり関係ないから、普通のゆで時間で硬いまま作ってしまおうかと思っているのですが、それでも大丈夫なのかどうか知りたいです。

  • 味噌造りで麹をフードプロセッサで砕いたらどうなりま

    麹も手作りで味噌を作っています。 最近、麹菌を注文しようと思ってネットをみていると粉末になった麹が売ってました。 味噌汁を作るときに、麹のつぶつぶが残り、もったいないと思っていますが、味噌を作るときに、麹を フードプロセッサーで砕いてから大豆と混ぜたら粒があまり残らず効率よく麹もたべられるので良いのではないかと 考えています。もし、麹を砕いて味噌を作っている方がいらっしゃればどうなのか教えていただきたいと思います。 もし、それで普通に味噌が造れるのであれば、次回そうしてみようと思います。よろしくお願いいたします。

  • 手作りみその匂いについて

    一昨年のお正月に、初めて手作り味噌を仕込みました。 味噌やさんから、手作り味噌セット (麹、塩きり麹、大豆 などひつようなものがすべてセットになっていました) を購入し、しこみました。 天地返しはしておらず、今年の8月に、初めてふたを開けました。 仕込んだとき、一番上にラップをかけ、その上に落し蓋(というのでしょうか?木の蓋です) 、その上に重しをしました。 仕込み容器の蓋を開けたとき、少々腐敗臭がして、重石をとると、落し蓋に黒っぽいカビが生えていました。 でも、落し蓋を取ってみると、ラップの部分にはカビははえておらず ラップの淵の、外周部分に、白いカビが、少しだけ出ていました。 そして、味噌は、市販の味噌に比べて、水分が少なく、パサパサのように感じました。 味噌は、茶色く醗酵していて、つまんで味見をしてみると、普通に味噌の味。 手にとり匂いをかぐと、一般的な味噌の匂いでした。 しかし、なんとなく、遠くから匂うと、腐敗臭のような匂いがします。 お味噌汁にしても、鍋の蓋を開けた瞬間、ちょっとくさいです。 でも、味は味噌汁です。 これは、腐敗しているのでしょうか? 落し蓋についていた、少しの黒いカビと、やはり匂いが気になります。 仕込んで2年半寝かしてしまったので、匂いが悪くなったのでしょうか? やはりコレは、失敗なのでしょうか? 食べても大丈夫でしょうか? 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • クイジナートの可能容量を教えて下さい

    今回初めてフードプロセッサー購入を検討している者です クイジナートに決めたのですがどれにしてよいのか悩んでます 機種でモーターや付属品に違いがあると思いますが リットルなどの表示だとどれくらいの容量が出来るのか想像できません; ザックリとお聞きしちゃいますが それぞれ玉ねぎ何個分くらいみじん切り出来ますでしょうか?

  • フードプロセッサー?(THM500など)

    フードプロセッサー?(THM500など) こんにちは。 テスコムのTHM500という機械で ・カップ麺や野菜、うどんなどを、そのまま飲み込める位に細かくする ・おかゆの米をさらに細かくする ・既に出来上がった食べ物(お好み焼きやハンバーグとか)も、そのまま飲み込める位細かくする は出来ますか? この機械は七千円位なのですが、同じテスコムのTK410というやつはもっと安いのですが こちらでも出来るでしょうか??? 歯の治療で抜歯が続くので、その間だけ飲み込める食事で凌ごうと思ってます。 大きさや騒音は全く気にしないので、お勧めがあれば、合わせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【フードプロセッサー】容量はどれくらい必要ですか?

    こんにちは。よろしくお願いします。 フードプロセッサーの購入を検討しています。 価格が安いので、テスコムTK40-Wを購入しようと思っていたのですが(Amazonで最安2,680円)、最大容量が500gでは少ないのではないかと不安に思っています。 他のフードプロセッサーでも、容量はだいたいどれも400g~500gのようですが、電気屋さんで実物を見ると、想像していたよりもかなり小さくてびっくりしました。 料理・お菓子作りに利用したいのですが、500gで十分なのでしょうか? (料理の量は、いつも4人分くらい作ります) ハンバーグはお肉だけで300g~400g使う場合、1度に回しきれないんじゃないかなぁ、と思うのですが、何度にも分けて利用するのでしょうか。 いっそのこと、大容量のサンFP610-B(容量1,000g)にしようかとも迷っています。 価格は上がるのですが(8,000円くらい)、容量も多いし、パン羽根がついているのも魅力ですので…。 ただ、逆に容量が多すぎると、少ない容量の場合(200gくらい?)にちゃんとまわらないのでは、との心配もありますが、こちらはどうでしょうか? フードプロセッサーを使うのは全くの初めてなので、どんな感じなのか想像もできず困っています。 みなさんのご意見、お聞かせください。よろしくお願いします。

  • かつおの中骨料理

     かつのの中骨(あら)を購入しました。ついていた身の部分はすり身にしておたんごやハンバーグにして食べました。中骨をすりおろしてから、みそと半量ずつ混ぜて「骨みそ」に出来ると聞いたのですが、骨の直径が1センチぐらいあり、フードプロセッサーにかけて刃が傷まないか心配なのでチャレンジしていません。  フードプロセッサーにかけても大丈夫ですか?  もし他にいい調理法があったら教えてください。  よろしくお願いします。

  • 手作り豆腐はミキサー?フードプロセッサー?どっちが適してる?

    夏休みだし、子供と大豆から豆腐を手作りしたいと考えてます。 しかし、我が家にはミキサーやフードプロセッサーがありません。 なので今回どちらか買おうか考えています。 手作り豆腐にはミキサーとフードプロセッサーのどちらが適していますか? どの手作り豆腐のページを見ても、皆さんミキサーなのですが。 フードプロセッサーだと細かくならないとか書かれてる方もいれば、 フードプロセッサーでも大丈夫。という方もいますし。 そんなに違いがあるものなのでしょうか? やはりミキサーの方がいいのでしょうか? 個人的に毎日お菓子や料理をするのにはフードプロセッサーの方が役に立つきがします。 逆にミキサーだと使い方が限られていて、そんなに活躍しないと思うのです。 悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • クイジナートのフードプロセッサーの、具などを入れる部分の、ポリカーボネ

    クイジナートのフードプロセッサーの、具などを入れる部分の、ポリカーボネート(強化プラスチック)は、熱湯消毒出来ますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • フードプロセッサーの刃。かえどきは?

    こんにちは。 5年ほど前にフードプロセッサーを購入し、 週1回程度使用してきました。 3年ほど経過した時、 当初ほどはスムーズに切れなくなった感じがしました。 (にんじんやブロッコリーの茎など 硬い野菜が刻めず、刃に刺さったまま回り続ける。 肉をひくと若干固まっている部分ができる。) フードプロセッサー使いにたけている料理家さんの本で 「玉ねぎのみじん切りは余程新しい刃でやらないと、 水分が出て失敗するからフードプロセッサーではやらないこと」 という記述を読んだことがあります。 実際、やっていると 包丁でみじん切りにするより水分が出てしまいますね。 今はないメーカーの商品で 刃の交換ができないため、 新しい物を買わなければいけません。 (購入時、替え刃が必要になることを考えていましたが 有名メーカー品の替え刃より安い価格で本体を購入したため 損ではないと思いました) 本体が動くけれども、替え刃が割高もしくは買えばが入手不可能 という理由で 新たなフードプロセッサーを買い求めた方はいらっしゃいますか? 使用した期間・頻度・刃の具合はどういった状態でしたか? 教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。