• 締切済み

写真の昆虫名を教えてください

西アフリカ、ブルキナファソで見つけた昆虫です。ゴマを収穫後、乾燥工程で大発生しました。体調1cm以下、カミキリムシの仲間でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 昆虫
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.1

カミキリには見えませんね。カメムシの仲間と思います。

burkina
質問者

お礼

有り難うございます。 カメムシの仲間ですか。触ると胴体は柔らかく、臭いも発しませんが。 刈り取ったゴマを束ねて乾燥させるのですが、その束の中で繁殖していました。ゴマの実を食べているわけではないようです。

関連するQ&A

  • この昆虫の名前を教えてください。

    この昆虫の名前を教えてください。 マンションの廊下にいたところを捕獲したのですが、名前は何というのでしょうか? 背中の小さく明瞭な赤い点が特徴です。 住まいは都市部ですが周りには自然の緑が多い場所です。捕獲したのは先週夕刻。 捕まえる際に昆虫から発生したと思われる猛烈な臭いが網につきました。銀杏をつぶしたような?臭いでしたが、網をしばらく放置すると臭いは完全に消えていました。 カミキリムシかと思って検索してみましたが、種類が多すぎてわかりませんでした。 キレイな赤い点と臭いが印象に残ったので気になっています。

  • 昆虫標本から異臭が!

    この夏、子供の夏休みの宿題に初めて昆虫標本を作って見ました。しかし、この雨続きのためで乾燥が十分でなかったのか、最近になって異臭が漂う様になり中にはカビが発生しているものもあります。せっかく子供もがんばって作ったのでなんとか良い状態に戻してやりたいのですが何か良い方法は無いものでしょうか?詳しい方のアドバイスをぜひお願いいたします。

  • 昆虫墓場にニンジンを植えたい。

    昆虫墓場にニンジンを植えたい。 昨年の夏、庭の花壇(直径1m)にカブト虫、ザリガニ、金魚を埋葬しました。 深さは30cmぐらいかと思います。 今年、息子が「ニンジンを育てたい!!」と言っていますが 種まきや収穫時にスプラッターな光景を見たくありません。 そうなればニンジンも食べる気も失せますし。 事前に掘り返してみるのも怖いです。 通常、小動物の亡骸はどれぐらいで土に返るものでしょう?

  • 庭に昆虫が大発生して困ってます

    今日の朝からうちの庭、というか家の周り全体に昆虫が大発生して、とても困っています。昨日とても暖かかったために発生したのでしょうか。。。帰って来た時には暗くてわからなかったけど。 色は黒く、羽がありゆっくりめに飛んでいます。大きさは2cm前後でしょうか。じっくり観察してないので詳しくはわかりませんが、足だかおなかのようなものが下にのびていて、縦の状態で飛んでいるかんじです。とまっている時は普通の状態(?)です。 家の立地条件としては、近くに林、空き地があり、庭は日当たりがとてもいいです。 虫が苦手なので庭に出て自転車をとることも出来ないし、ベランダに出て洗濯を干すことも出来ず、玄関を出ることもこわいです。(私が激しすぎる虫嫌いというわけではなく、本当にいっぱいいる) どなたか、この虫の名前、できれば駆除方法も教えて下さい。お願いしますm(_ _)m

  • 写真はなんという昆虫名でしょうか

    写真はなんという昆虫名でしょうか

  • バジルって・・・

    はじめはバジリコスパゲッティーを作ろう!から始まりました。 どうせならバジルの種をまいて育てようと思い、今、背丈8cmくらいまでになりました。 収穫の目安は?背丈どのくらいとか、葉が何cm以上とか。 そしてどのように収穫したらよいのでしょうか?下の葉からちぎればいいのかな? あと、収穫してからの利用方法いろんなの教えて欲しいです。 とりあえずは、ちぎって乾燥させて粉々にすればよいのかな?

  • チップソー製造工程中の錆

    はじめまして。わたしはチップソーを製造する会社に転職して2年目の者です。 チップソーの製造工程中に錆は発生しませんか? 入社当時は鉄の製品だから、錆が発生するのはあたりまえと思っていましたが、最近になって錆が原因で工程を戻したり、錆取りで工程が止まってしまうのがおかしいと思い上司に言ったら、錆はしょうがない。という返事が返ってきました。おかしいとおもいませんか? 自分なりに調べたところ、錆が出易い工程は、磨き工程後とサンブラ後が多く出ます。 この2つの工程後は、研削液を薄めた液に漬けて自然乾燥しています。 油は完成品まで塗れません。 何かいい方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 生の落花生が店頭に並ぶまで

    過去問も見てみたのですが、よくわからないので質問します。 畑で収穫された、生の落花生は食べられないので、炒めるようですが、 殻つきの(ひょうたん型、ピーナッツ2個いり)の落花生はどうやって作っているのでしょうか。仮に巨大なフライパンで炒めているとして、こげたりしたものが発生しないのでしょうか。それとも茹でたものを乾燥させているのですか?

  • 添付写真の昆虫名を教えて下さい!

    添付写真の昆虫名を教えて下さい! ベランダ庭園の朝顔やトマトの枝に、添付写真の昆虫を発見しました。 不鮮明で申し訳ありませんが、昆虫名を教えて下さい! よろしくお願いいたします!

  • 収穫米の乾燥方法

    コンバインで米を収穫しました。自家所有の乾燥機で米を乾燥させていますが、半端分(自家消費米)ですが、最低張込量以下です。乾燥させて良いか迷っています。現在の水分量20%、農協への出荷は15,2%です。 農協の方は、通風にすれば乾燥させるより、おいしいお米になるといいますが、何パーセント位になるまで通風にすればよいでしょうか。