• ベストアンサー

携帯購入なぜクーリングオフ制度きかない?

機種変などのときに購入する携帯電話本体は、なぜクーリングオフ制度のようなことがきかずに、返品や交換不可なのでしょうか? (少なくとも現時点でソフトバンクでは不可みたいです。多分他社も不可だと思います)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8532/18263)
回答No.3

そんな売り方をしているかどうかは置いといて,自宅・勤務先等での訪問販売,やレストラン,喫茶店で行った店舗外販売で買ったとか,キャッチセールスやアポイントセールスで買ったとか,電話勧誘販売で買ったとかならクーリングオフができますよ。

その他の回答 (4)

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1354/3157)
回答No.5

クーリングオフが適応されるのは、訪問販売やネット販売等、契約までに検討する時間がないものや、購入者が現物を確認できないものの契約時です。 あなたは機種変の際に実機を見ずに、ショップ店員の言うがままに、契約書にサインしているのでしょうか? 自分でショップに向かい、自分で機種を選び、ショップ店員の説明に納得して、自分でサインしているはずですよね? 購入者が自分で選び、自身で確認する機会があるようなものは、クーリングオフ制度はそもそも対象外です。 クーリングオフ制度は、契約時の不利益を防ぐ目的で制定されたものであり、購入者の都合で解約出来るようにするための法律ではありません。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.4

 クーリングオフは、訪問販売や電話勧誘他、購入の判断を性急に迫られてつい契約してしまったが、本当は必要でない契約なので契約解除したいという人のためのものですから。  機種変更はソフトバンクから強引に勧誘を受けたものではなく、自ら足を運んで(あるいはサイトを訪れて)、充分考える時間を持っていた上で契約しているわけですから、簡単に解除出来るように法律で定める必要性がないのです。  初期不良品でも交換不可というのは、さすがに疑問ですけどね。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

クーリングオフ制度というのは、訪問販売に適用される制度です。 なぜ、訪問販売でクーリングオフ制度ができるのかというと、訪問販売というのは、契約者自身は、契約しようなどということを考えて居ないところに、訪問されて、その話のノリなどで、よく考えずに契約をしてしまうという事かrた、消費者を守ろうという考えでできたものです。 ですので、担当を電話で呼んだ、自分からお店などへ出向いた。場合は、購入する意思があるから呼ぶわけで、その店舗などへ出向くわけであり、買う気が無かったというわけではありません。 それならば、購入をその場の流れなどで買ったわけではなく、自分で考える時間はあったはずである。ということから、クーリングオフは適用されません。 ですので、携帯電話会社などはクーリングオフの適用外です。 (訪問半美は行われて居ませんからね。) 返品や交換というのも同じ考えと、一度開封したものは、中古であり、新品として販売することはできません その価値が下がったものを店は返品されても困るのです。 こちらに関しても、クーリングオフと同じ考え方ですので、対象外となるわけです。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

>『自分から申し込んで』買い物・契約する様な場合は対象外です。 自分から申し込んだ形の場合は十分熟慮した結果と判断される様ですから、 それを無かった事には出来ません。 *回答*そういう法律だから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう