• 締切済み

アクリル系シーリング材について

以前に成分がアクリル樹脂というシーリング材を購入しました。ところが防水工事業者の方々にこれを外壁のヒビの補修に使いたいと言ったところ、数人が一斉に「アクリルは水性だから役に立たない」と応じたのでビックリしました。 そんなことで捨てるわけにもいかず放置状態だったのですが、今回インタホン子機を配線の関係で僅かに浮かせて擁壁に取り付けねばならなくなり、そこへの浸水を防ぐ目的で使用できないかと思っております。 この場合は完璧な防水は要求されませんが、屋根はなく雨が直撃する場所です。シリコン系を新たに購入した方がいいでしょうか。 商品の説明書きには一応「内・外壁の目地の隙間に」と書いてあります。

みんなの回答

回答No.1

アクリル系だから、水性だというのは、一概にいえないかと思います。 例えば、こちらは、油性でアクリルとシリコンを混ぜた塗料です。 "油性 シリコンアクリルトタン用" http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=01&middle_cat=02&item_code=19783 アクリル系のシーリング特に水性のものは耐久性が低いので、シリコン系のが良いと言われているのだと思います。 "コーキングの充填材料には、シリコーン系、変性シリコーン系、ポリウレタン系などの樹脂が使われています。それぞれ、想定された用途が異なりますし、事前にすべての成分を混合してある「1成分型(1液性)」のものと、2液以上が押し出した時に混ざる「多成分型(2液性など)」があります。" "アクリル系シーリング材 硬化すると弾性体になり湿った箇所にも使用可能です。主に新築時のALCのパネル目地などに使用されますが、耐久性がありません。塗装可能ですが、リフォーム等ではほとんど使われません。" "シリコン系シーリング材 優れた耐久性をもち、価格も安くホームセンターでも手軽に入手可能です。また耐水性・耐熱性もあり浴室やキッチン、トイレなどで使われています。商品により防カビ仕様もあるので水周りには最適です。ただし、ホコリがつきやすく汚れてきます。このコーキングには透明なものがあり、設備業の方がよく使っています。" http://www.e-hamaken.jp/adhesive/caulking.html こちらも参考に! "「シーリング材」「隙間」に関する質問と回答" http://sp.okwave.jp/search?word=%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%9D%90%20%E9%9A%99%E9%96%93 "シーリング材の基礎知識|賢い選び方とおススメの種類" https://roof-partner.com/ceiling-materials-11929 良い施工ができますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.e-hamaken.jp/adhesive/caulking.html
erythrite
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アクリルは耐久性が低いという意味だったのですか。 結局あまり考えないままそれを使って施工しましたが、10℃程度で12時間経たないうちに雨が降りヒヤヒヤしました。 しかし流れてしまうことはなかったようで、その後硬化したのか透明になっています。 これで今後問題がおきなければいいのですが。

関連するQ&A

  • ALCの塗装とシーリング

    パワーボードの外壁にするのですが、塗装はアクリル系、ウレタン系、シリコン系などがあるようです。 安いものだと5~6年で塗替が必要だそうで、少し良いものにしようかと思っているのですが、 良い塗料にするとシーリングも長持ちするのでしょうか? しれとも、良い塗料にしたところで、シーリングの寿命はあまりかわらないのでしょうか?

  • 防水デジカメのシーリングにグリスは?

    防水デジカメのシーリング部分にシリコングリスを塗ったら多少は効果ありますか? 10m防水のカメラですが、過去2回それより浅いところで浸水しました。2回ともメーカー保証で新品と交換してもらいましたが、グリス塗布で防水効果がアップするならやってみたいと思います。

  • シーリング材の選択と施工について

    はじめまして。セルフビルドで外壁工事をしている者ですが、シーリングについて詳しい方にご意見を頂きたく質問させて頂きます。 まず、シーリング材の選択についてです。 外壁仕上げが無垢の木の板なのですが、メーカーホームページ等では新建材のサイディングやコンクリート向けの説明しかないため悩んでいます。以下は自分の家ではないですが、ほぼ同じ仕上げの参考写真です。 http://pds.exblog.jp/pds/1/201203/29/08/d0151608_14395624.jpg このような壁で、サッシ周りや換気口まわりのシーリング材は何がよいでしょうか? 自分なりに調べた限りでは、変成シリコン系で木の伸縮に対応できるもの(例えば「セメダインPOSシールLM」など)が良いように思うのですが。なお、2液タイプは扱いなど難しそうなので考えていません。 それから、素人仕事で透湿防水シートに隙間が生じる可能性も高いので、サッシと透湿防水シートの取り合い部分など、雨が侵入やすしそうな部分には、念のため外壁を張る前にシーリングの捨て打ち(?)をしておこうかと思っています。こちらは外壁を張ったら隠れてしまう部分なので耐久性さえ良ければ仕上げ向きでなくてもいいと思いますが、適切なものがありますでしょうか? 次に施工方法についてですが、こちらもサイディング用の打ち替え工事の情報は見つけることができましたが「新規の木板壁」の場合、以下の疑問があります。 1.下地処理の方法 捨て打ち・仕上げ共に、ホコリ等を布で拭いて、プライマーを塗った上に打てばよいでしょうか? また、プライマーにも種類があるようですが「木と木」「木とアルミ」「木と塩ビ」の間にはどのタイプを使えばよいですか?使い分けは必要ですか? 2.サッシ等と外壁板の隙間(目地幅) 近所で木の板の壁があり遠目に観察(怪しいですが)したところ目地というより、角に盛っているだけのように見えました(上手く伝わるかわかりませんが、下の図のような)が、それでよいのでしょうか?サイディング用の説明だと10mm位の隙間を開けておいてその中に充填しているようですが。  __∠|__ サッシと壁の取り合い断面(三角部分がシーリング) 3.バックアップ材 2と関係しますが目地の隙間を開けるとすると、その中にスポンジのようなバックアップ材を詰めて目地底を作ってからシーリングすることになるのでしょうか?ちなみに、外壁板(15mm)の裏は通気層(12mm)になっているので、そのままだとシーリング材を受けられる部分がありません。 以上、いくつも盛り込んでしまいましたがアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 自宅外壁サイディングボードのシーリング作業ミス?

    素人の自分が自宅外壁サイディングボードの目地シーリング作業を1月~2月前から 休日たびに日にちを分けて始めてました。 築15年程経ち、目地も割れていましたのでお金かけないで自分でやり始めました。 が、やり方を間違えた?みたいで不安になり今回初めて質問させてもらいました。 サイディングをつなぐハットジョイナーにある古いボンドブレーカーの意味がわからないまま はぎながら、3面接着状態で作業を進めてきてしまいました。 ほぼすべての目地シーリングをやり終えた今日になって、ボンドブレーカーの必要性を知り 唖然としています。 せっかく作業しましたが、まだ1カ月~2カ月たっただけのため再度ボンドベレーカーを張ってシーリング作業をやり直した方がいいでしょうか? このままにしておくと、夏場の暑い時期にサイディングが割れ・ひび・破損してしまうことになりますか? どなたか専門の方、素人の自分に今後の助言・指導をお願いいたします。

  • 壁塗装時のシーリング材の材質について。

    壁の塗装時にシーリングの打ち替えもします。 サイディングの目地部は既存シーリングを撤去し、打ち替えとなります。 サッシ廻りについては、目地底に片ハットジョイナーが入っていないことが分かり、カッターを深く入れると防水シートを傷つけてしまう恐れがあるため V字カット、もしくは増し打ちとする予定です。 既存シーリングの材質はウレタンで、今回使用するものは1成分形ノンブリード低モジュラスタイプ変成シリコンです。 増し打ちの場合、ウレタンの上に変成シリコンが乗る形となりますが、材質が違うと、剥がれやすくなる等の問題は生じませんでしょうか。 素材自体の耐久性は変成シリコンの方が優れていると聞きましたが、ウレタンの上に塗る場合は、同素材のウレタンを乗せた方が、馴染みが良いでしょうか。 また、V字カットと増し打ちの、どちらを選択すれば良いでしょうか。 知識をお持ちの方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 家の屋根と外壁を塗ろうと思っています。

    外壁はサイディングになっています。屋根はコロニアルです。 油性シリコン樹脂塗料2液(2つの液を合わせる)で吹き付けを考えていますが (強い防水と考えているので水性ではなくにおいがキツイですが油性と思っています) 塗った時、硬い皮膜になる塗料がアクリル系、フッ素系どれなのか分かりません。 塗り方は、厚く塗れる、まんべんなく塗れると言う事で吹き付けと考えています。 吹き付けはローラー塗りより割り高ですか? 詳しい方教えてくざさい。おねがいいたします。

  • 外壁塗装のシーリング工事について

    観覧いただきありがとうございます。 外壁塗装について質問させてください。 先日、外壁塗装屋に塗装とシーリング工事をやってもらいました。 外壁の見栄えはよくわかりませんが、シーリング工事の見栄えがどうも納得いきません。 シーリングは一部、以前自分でやれるところを、ホームセンターで売っているシーリング材で埋めてました。 写真は今回やってもらったシーリングなんですが、プロといわれる塗装屋さんにやってもらいまして、その職人が言うには、前にやってあったシーリング材が固くて取れなかったので、その上から増し打ちしてやったらしいです。 どこまでシーリングが取れなかったのかわかりませんが、こんな雑な仕上がりになるものなんでしょうか? あと横にはみ出しているものは、おそらくサイディングが欠けたところを、そのままグレーのシーリング材で埋めたんだと思います。(ほかの場所もこのようにやってあります) 工事前に、ヒビや掛けはどのように補修するか聞いたら、同色で目立たなくやるみたいなことを言ってたので、多少きれいになるのかと期待してたらこの状態でした。 サイディングのデザインを残したかったのでクリアフッ素でお願いしたのに、これでは台無しです。。。 あと、シーリングの溝から、シーリングは大きくはみ出し、ひげ?とよばれる状態のものが、上から下までそのままの状態です。 このやった業者は初めからいろいろ問題があり、最後足場の撤去後の掃除もまともにやってくれませんでした。シーリングの廃材や、マスキングテープのごみ、ベランダの防水もやってもらったんですが、排水溝にたまってた髪の毛等のごみが庭の砂利の上に置いてありました(いくら家庭ごみでも、その時捨てるための袋等の要求があってもいいのでは?) 業者には連絡して、今週末には見に来る予定ですが、とにかくよく言い訳をするのでもう信用できないです。 ただわたくしも素人で知識があまりないので、ぜひ皆様のご意見を参考にさせていただき対応したいと思っております。 今回の工事費は、220m2のフッ素(日本ペイント)白の塗りつぶしとクリア、シーリング材はオートンを使ってます。ベランダ防水含め120万円の請求書です。外壁紹介サイトを通じて5社見積をとって、みな同じくらいの値段なので、妥当だと思ってますが、この状態の施工で120万は払うつもりはありません。 支払いは半分現金、残りリフォームローンの予定でしたが銀行にもストップかけてもらってます。 わたくしの希望は、当然納得いく綺麗な施工のし直し。塗りむらがあるので塗りなおし、ごみ等の処理がひどかったので、その責任は請求額の変更でしてもらいたいつもりです。 外壁塗装紹介サイトにも、今回の話を全部してあり、業者に連絡してもらってます。

  • マンション屋上の防水塗料

    築6年、約250m2のマンションの屋上にDIYで防水処理をしようと考えています。 表面はコンクリートで、新築時の処理はしていません。 今のところ、大きな劣化はありませんが、目地を含め、そろそろやっておいた方が良いかな?という状況です(素人判断ですが・・)。 水性・アクリル・ウレタン(1液・2液)等ありますが、作業しやすく、1年でも耐久性のある塗料があればお教え下さい。 目地の張り替えはDIYで出来そうも無いので、既存目地の上にウレタンシーリング材でカバーしようと思いますが問題ないでしょうか? また2年に1度くらいトップコートを上塗りすれば、10年くらいは持続するのでしょうか? 一応コンクリートへの食いつきの為に高圧洗浄機を購入しております。 1年でも長く、また大切に管理していきたいので 質問が多くなりお手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

  • 塩ビ防水シート保護塗料の耐久性についての質問です

    質問内容 (1)マンション屋上の塩ビ防水シートのメンテナンス(保護塗料塗り)を検討しているのですが,保護塗料 『2液アクリルウレタン』もしくわ『1液水性アクリルシリコン』のどちらかを塗ってもらおうかと思っているのですが、耐久性に違いがあるのでしょうか? 教えて下さい。 ※ペンキ塗料の場合の例 ・『ウレタン』より『シリコン』のほうが耐久性があって高価 ・『1液』より『2液』のほうが耐久性があって高価 ・『水性』より『油性』のほうが耐久性があって高価 と思っていますが、今回の比較対象が『2液のアクリルウレタン』と『1液水性アクリルシリコン』ですので、いまいち耐久性の違いがわかりません。

  • スレート板(屋根)を安値で防水塗装したい

    自宅の屋根が古くて雨漏りします。築50年ぐらいです。 一部の屋根の素材がスレート板です。それに防水塗装したいのですがどれで塗装したらいいのか迷ってます。 色々種類があって 油性 水性 アクリル シリコンなど・・・。 防水性があるのはどういう素材がいいでしょうか? なるべく安く済ませたいので迷ってます。

専門家に質問してみよう