• ベストアンサー

結婚式が終わって

27歳の専業主婦です。もしかしたら、すごくくだらないと思われそうですが・・・ 先月結婚式が終わったのですが、それまですごくすご~く結婚式の準備に力を入れまくっていたので 結婚式、披露宴、2次会と出席していただいた方々からも「今までにないくらい素敵な結婚式だった!!」と言われ、私にも旦那にとっても、もちろん思い出に残る最高の式にできたと思います。 それはいいのですが、一ヶ月もたとうとしているのに、結婚式が終わってしまって寂しい気持ちが強いような…。昼間時間があるせいか、毎日結婚式のビデオ見ちゃったり。今の生活に不満とかがあるわけではないし、むしろ幸せなんですけど。 結婚式が終わった人ってみんな寂しいって思ったりするのかな~?ってちょっと思ったんです。 私ほど終わって寂しいって思う人って周りにあんまり聞かないし、みなさんどうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

わかります~~~~そのきもち!! 何年もたっているんですけど、もう一回主役になってお姫様したいですよね!! 当日は、芸能人とか、お姫様にでもなったような気分ですものね。 みんながじぶんをみて褒め称えていたんですよ。 私も、寂しくなって何回もビデオを見てましたよ。 結婚式までがそれまでの目標みたいに毎日過ごしていたんですもの。 目標を失ったような気持ちなんですよね。 結婚式が終わってからの目標がなかったことが私の原因でした。 今でも思い出すんですから、あなたはまだ、直後だから、そう思うのもしょうがないです。 楽しいことは、何度も思い出していいと思います。

noname#7128
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。 やっぱりそう思うものなんですね~!! なんだかホッとしました。 確かにあんなに注目されて「きれい」だの、「かわいい」だの言われる事ってないですもんね。 そして目標…。確かに将来的なものはあるけど、目に見えた目標って今ないですね~。私もそれが原因かもしれないです。なかなか結婚式ばりの目標って見つからないですもんね。 でも同じように思う人がいて、なんだか嬉しいです。 何年たっても思い出すなんて、きっとangel_sugar2004さんも思い出に残る素敵な結婚式だったんでしょうね~! そう思うと、何年たっても思い出す結婚式をしたなんて、そのほうが幸せですもんね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.3

ず~っと前に結婚しましたが・・・。やはり、結婚式のあと、お祭りの後って言うのか・・・、寂しかったですね~。脱力感って言うか・・・。 でも、もうすぐ、きっとまた忙しくなりますよ。小さな家族が増えて!

noname#7128
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 結婚式をした人はやっぱり寂しさを感じるものなんですね。 祭りの後!本当にそうですね。特に目立ちたがりの私たち夫婦としては^^; 旦那も子供をほしがっているので、家族が増える事を考えたら少し楽みができますね~。 これから愛読本はゼクシィじゃなく、たまごクラブになりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flex
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

うちも、夫婦そろって同じ感じになってます。(笑) けど、この感覚って何かに似てませんか??? 自分は、『卒業式の翌日』の気分です。 大きい事柄が終わった後は、どうしても焦燥感はあるものと思いますので、仕方無いのではないでしょうか?

noname#7128
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やっぱりそうなんですか~。 卒業式の翌日・・・わかる気がします。 そうですよね、結婚式って普通一生に一度の大行事だし、焦燥感ってのはあるんですね~。 うちもflexさん夫婦と同じ様にそろって寂しがってます。でも、夫婦そろって寂しがってるのを考えたら少しほほえましく感じてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 披露宴を楽しむ法

    いきたくない披露宴に出席することとなりました。 ふたりがであったのは わたしが計画したキャンプがきっかけです。 いちど断って またおふたりにやっぱり出席しますと伝えたので、 さすがにもう絶対出席するしかありません。 いきたくない理由は (1)転職するので、そのとき就職がきまってない場合 前途洋洋たるふたりを祝福する気にとてもなれない (2)そのキャンプはふたりにとって最高な思い出かも しれないが、私にとっては最低な思い出だ。 (3)あるアウトドアのサークルで知り合ったが 私はやめたので、まだそのサークルにいるひとと 顔をあわせたくない です。 (1)について、 別の友人から 専業主婦になるそうだが、 専業主婦ってなにをするかわからないっていってたよ と聞いたとき、 カチンときたくらいです。 (2)についてはさすがにふたりにはいえません。 (3)やめたことは知ってるはずなのに・・・ パキシルという薬をのむと あまり悲観的にならないので どうしても気分がのらない場合 飲んでいこうと思ってます。 こういう状態ですので 最低限、失礼な態度にならないようどうしたらいいか アドバイスください。 わたしはただ黙って座ってようと思いますが。

  • 披露宴の引き出物

    先日、会社の友人の披露宴に出席しました。 すばらしい結婚式だったと思います。 私は東京での披露宴は初めてでした。 そのときの引き出物の量の少なさにびっくりしてしまいました。 それがいい悪いではなくただ単に 私が今まで出席した披露宴(田舎で)では考えられなかったからです。 東京では普通、2品くらいですか? 不満があるとかではないのです。 ただ地域によっての格差があるのですか? 人それぞれ、家庭の事情などあると思いますが よろしければみなさんの意見をお聞かせください。

  • 結婚祝い いつがいい?

    会社の部下が入籍しましたが、披露宴は1年位先に開く予定とのこと。その時は出席してくださいとは言われているのですが、結婚祝いは、今渡しておくのがいいのでしょうかそれとも披露宴の時がいいのでしょうか。 入籍と披露宴が接近していれば披露宴の時なのでしょうが、1年もたってから結婚祝いを渡すのもどうかと思われます。友人は1年後でも披露宴の時に渡すほうがいいと言うのですが、私は今がいいのではないかと思っています。こんな場合、普通はどうなのでしょうか。 それと、金額もどうするか迷ってます。披露宴に出席した時と出席しない時では金額が違いますよね。今渡すとしたら、どちらの金額にすればいいのか。 ご存知の方がおられましたらお教えください。

  • 友人の結婚式の御祝儀について

    実は、明日友人の結婚式と披露宴に出席します。 御祝儀について、わたしは、2万円つつもうと思っていたんですけど、 ここにきて、大丈夫かな?って思うようになりました。 以下に状況について、書きます。 ●私は30代前半の専業主婦。都内在住。 ●披露宴は東京の立川 ●友人は高校の時に3年間、運動部の部活で共に頑張ってきた仲間。 ●もう一人、同じ部活の仲間と共に出席。その子が結婚したとき(8年前)は私は2万円包みました。また、他の友人のときもいままで2万円でした。 ●私が結婚したとき、この部活の友人2人は呼びませんでした。そして、他の友人からは、一律2万円もらいました。披露宴は都内で普通にやりました。 以上のことで、私は2万円にしようと思っているんですけど、最近友人の披露宴なんてでていなかったので、相場はどうなんだろうって心配してきたんです。2万円でも、失礼ないでしょうか? 急な質問で申し訳ないですけど、よろしくおねがいします。

  • 結婚式への参加

     会社同僚の結婚式披露宴に招待されていますが、披露宴前におこなう結婚式にも 招待を受けています。  特別親しい人ではないが、同じ室内で仕事をする同僚ですし披露宴には出席しようと思って いますが、結婚式にも参加するのは正直言って抵抗があります(めんどくさい部分があります)  同僚は少し見栄っ張りな部分があって会社の上の人たちにも声をかけていますが、 実際のところどんなもんなんでしょう。  僕は結婚式は親族及び、よほどの親交のある方が参加するもので、 会社関係者などは披露宴のみでよいと思っています。 結婚式へは参加せずに披露宴のみ参加するというのは、 招待した方へ失礼に当たるでしょうか。  特別親しくないとはいうものの、本人の性格を考えると、 きっと家族などには誰々が参加するとか周りに伝えているでしょうし、 家族の方々も伝えられた内容で準備していると思うので、 ちょっと迷っています。

  • 結婚式・披露宴の費用について

    これまで結婚式・披露宴を経験した方々に質問します。 結婚式・披露宴の費用についてですが、出席者などからいただくお祝い金で何割ぐらいまかなえるものなのでしょうか? そろそろ将来のために計画的な貯金を始めようと思いまして。 目標金額を設定したいので、どうか教えてください。

  • 結婚式への子供の出席について

    結婚式への子供の出席について、相談です。 長くなりますが、是非みなさんのご意見を聞かせてください。 私は11月に結婚式を控えています。 私の考えとして、結婚式には子供(乳幼児)は参加してほしくありません。 以前出席した友人の結婚式で、子供が大泣きし、雰囲気をぶちこわした嫌な思い出があるので、 自分の結婚式には、子供は参加してほしくないと思っているのです。 しかし、結婚式に招待する予定の彼の叔父から 「孫(2歳)を披露宴に参加させたい。席の用意はいらない。膝の上でいいから」と言われました。 よく話をきくと、その叔父の息子(彼のいとこ)夫婦も、結婚式には参加しない(招待しません)が田舎から一緒にきて、 遊びに行くから披露宴の時はあずかるというのです。挙式のときは、外で待っているといっています。 私としては、全く納得がいきません。 兄弟の子供なら私も納得できますが、いとこの子供って・・・しかも、子供の親は遊びにいく。 自分の友達の子供の参加も断るつもりなのに、なぜ、招待もしていない いとこの子供を、 出席させなければならないのでしょうか。 遊びにいくから、披露宴に出席する自分の親にあずけていくという考えがまず非常識だと思いませんか? 人の結婚式を何だと思ってるのかと、腹が立ちます。 子供が参加したからといって、必ずしも結婚式の雰囲気が崩れるとは思いませんが、 一生に一回の結婚式なので、私は自分の考えを曲げたくありません。 彼に、断ってほしいと言ったのですが、 「昔よくしてくれた人だから、断りにくい」「波風をたてたくない」「披露宴ぐらいいいんじゃないの」と言います。 それで、彼と1時間以上話し合いましたが、結論が出ませんでした。 もし、披露宴に子供を参加させるとしたら、本当に、膝の上でいいのでしょうか? 2歳というのが、微妙な年頃なので、席を用意するべきなのかもわかりません。 もしグズったりして、叔父が席を外さなければならなくなったら、叔父自身もちゃんと楽しんでもらえないし、 本当は断りたいのですが。。 こんなことで悩んでいる私はおかしいのでしょうか? 今まで、順調に結婚準備をしてきたのに、まさかこんなことで悩むと思っていませんでした。 みなさんはどう思われますか?

  • 結婚式 写真に添える手紙について

    先月に結婚式・披露宴を終え、1ヶ月経ちました。 集合写真が出来上がったので、 結婚式へ出席して頂いたお礼の手紙を添えて送りたいのですが(親族へ)、 なかなかまとまらず困っています。 何かよい文面がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 結婚祝いについて(結婚式に出席しない場合)

    お世話になります。 6年前に自分の結婚式に出席してくれた友達が 今回結婚することになりました。 そのときいただいたお祝いは3万円です。 今回友達は結婚式、披露宴を国内では行わず、 海外で2人だけの結婚式を挙げるそうです。 ですので披露宴には出席しないのですが この場合のお祝い金はどれくらいすればいいのでしょうか? 自分の結婚式には3万円いただいているのですが 今回友達の場合は披露宴に出席しないので 1万円でいいのでしょうか? 2万円にしたほうがいいのでしょうか? みなさんはどう思われますか? ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • 結婚披露宴をする?しない?

    会社員の20代後半の男です。 先日、遠距離恋愛中の女性にプロポーズし、無事OKとの返事をもらえました(^^)/ これから結婚に向けていろいろやっていかなければなりませんが、果たして「結婚披露宴はしたほうがいいのでしょうか?」 女性は中学校の同級生で、現在は地元に住んでおりますが、結婚後はこちらに来て専業主婦になる予定です。 お互いごく一般的なサラリーマンの家ですが、我々2人や両親は、結婚式はあげなければ(地元でを希望)と思うがあとは親戚・地元の友人など近い人でのささやかな食事会でもいいのでは、と考えています(女性が前に結婚した時は、式・披露宴までやったらしいですが)。 しかしながら、職場関係等を考えると、しなければならないのかなぁと少し悩んでおります。 みなさんのお考えはいかがでしょうか? ご自身や同僚・友人の方々のご経験などもお聞かせいただければ幸いです。