• 締切済み

肝臓の数値

1ヶ月禁酒しての結果です。 ヘルニアの薬を飲んでいます。 まだまだ禁酒が必要ですか? それともなにかしら他の原因が考えられますか? 詳しい方、宜しくお願いします!

みんなの回答

回答No.5

検査結果の表が見づらいですので、質問者さんが検査項目とその数値を質問内に直接書かれた方がいいかと思いますね。 肝臓の数値であれば、AST(GOT)とALT(GPT)、r-GTP、他の項目となります。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

【ヘルニアの薬を飲んでいます。】 もちろん、ヘルニア診察、服薬のときに説明はいろいろと説明はされているでしょうし、 検査もしているはずですから、’一ヶ月後’のこの数値だけではないでしょう。 【まだまだ禁酒が必要ですか?】 飲みたいからこそのご質問だと思うですが、いささかならず誤解をしているかもしれないので、考え方としての話をします。 もし、アナタに傷口があって、だらだらと血が流れていたとして、 それでも、その傷口に悪いようなことをしますか? 肝臓の数値は、肝臓の細胞がダメージを受けて、一つ一つの細胞に含まれている物質(この検査の場合には酵素ですけど)がダダ漏れになっている状態です。 目には見えない傷口の出血と同じです。 沢山の傷・ダメージがアレば沢山出血するのと同じ。 ここで気をつけなくてはいけないのは、アルコールも、薬も、’出血’をどんどんとする方向になることです。 更に気をつけなくちゃならないのは、一時的に値が下がって(1ヶ月前より)、漏れ?がすくなくなる、 ”傷としての出血が少なくなる”ような状態になったとして、 これが”出血”がとまった、傷が治っている・・・・のではなく、出すだけの’血’もない。 つまりは、肝臓の細胞にまともなのが殆ど無いような状態だから、漏れるものも少ない。 ・・・とすると、どうなる? 【それともなにかしら他の原因が考えられますか?】 金遣いの荒い人の、浪費が少なく(ダダ漏れしない)なったとして、 良くなった・・・、改心・治癒したではなく、 もう、使う金も、資産もないという状態だってアルでしょう? それと同じも実によくある。 肝硬変になりつつあると、なるとそうなる。 で、もう、後戻り・治癒はない。 勝手に飲み始めないことです、最初の一杯すると、止まらないから。 もしかしなくても、アルコール依存的な傾向があるのでしょうか? 肝臓はギリギリまで頑張る健気です、で、アレ?と気がついて、ダメになると、ホントにだめですから。 原因はイロイロです。 自力で多少ともなんとかなるアルコールなら、なんとかするのも、治療の一つです。

noname#230940
noname#230940
回答No.3

数値に関係なく、薬をのんでいるなら禁酒しなければなりません。

  • doxob
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.2

肝臓の疾患で通院されてますか? 通院されているなら、主治医の指導があるはずなので、それを遵守してください。単に健康診断などでこの数値を知ったなら、肝炎の可能性が高いので早急に受診することをお奨めします。食事制限等で下がる類いのものではありません。

  • NuttyBar
  • ベストアンサー率36% (69/191)
回答No.1

1ヶ月くらい禁酒したところでなかなか数値には反映されません。 ここで飲んだらまたすぐに悪化するでしょうね。 数字の横の「H」がなくなって、それから半年か1年キープできたら少しは飲める、という感じでしょうね。

関連するQ&A

  • 肝臓の数値2

    肝臓の、数値が悪いです。 飲酒以外に何が考えられますか? 詳しい方教えてください! 右、去年6月11日 左、今年10月15日 まん中下、今年11月11日 の結果です。 10月17日から11月11日まで26日ほど禁酒しての結果です。 薬の服用は、漢方の「ケイシブクリョウガン」、首ヘルニアの「ミオリラーク、アデフロニック、テプレノン」皮膚科「シナール、トラネキサム酸」を服用しています。 仕事のストレスや疲労でも数値は変わるものですか? あと、病院によって基準値が違うのはなぜでしょうか? 何をどうしたら、良くなるのでしょうか? 禁酒は続けないとだめ?

  • 肝臓の数値が高い

    私の父(62歳)のことなのですが、先月か先々月(ちょっと忘れてしまったのですが)に、じんましんがでて、内科へ行き、念のため、血液検査をしました。 そして結果は、GOTやGPTの値が何百という数値がでて、すぐに総合病院へ行ってくださいとのことで、行きました。 いろいろ検査をしましたが、肝臓にとくに異常もなく、このまま様子を見ましょうということで、1ヶ月ほど様子を見てました。 少しづつではありますが、数値が下がり、(といっても、許容範囲まではまだまだですが)薬を飲んでみたら少しは下がるかもしれませんということで、薬を飲んで、また血液検査をしましたが、今度は、逆に数値が上がってしまいました。 ちなみに、父は酒は一切のまず、じんましんが出てからたばこもやめています。体系も標準。62年間、特に大きい病気もなく、去年まで、健康診断では、何一つひっかかったことありません。ですが、今、いろいろな事情で、ストレスがものすごいあるようです。今までになく、すごいストレスをかかえているようで。5年のストレスが今、一気に出てきてるようで。 そして、少し、風邪ぎみのようです。(ここ3日くらい) ただ、不思議なほど、食欲はすごいあります! ご飯を食べたくないなんていうのは、全くありません。 参考までに、数値をのせておきます。 アルカリ・P 440 GOT 476 GPT 678 LDH 485 r-GTP 204 です。 肝臓とストレスは関係があるというようなサイトも見かけたのですが。 近々また総合病院で再検査です。 何か違う病気があるかもしれませんし、本当にストレスからきてるのかとかも考えてしまいます。 何かわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 肝臓の数値

    アドバイスお願いいたします。 1歳9ヶ月のチワワです。 4月末に、1日に3回嘔吐し、血便が出て元気がなかったので病院にいき血液検査をしました。 GPTが280ありました。点滴と飲み薬を続けましょうと言われしばらく通院しました。1週間後再検査をしたところGPT580になっていました。 「抗生物質のせいだと思います」と言われ、薬を続けてその1週間後再検査をすると、GPT80正常値にさがっていました。 病気ではなく、恐らくストレスで数値が上がったのでしょうと言われ、一安心しました。 しかし、突然飲み薬をやめるとまた数値が上がる恐れがあるので、飲み薬は今も2種類飲んでいます。 いつまで飲むのかと尋ねてみると「一生ずっと」と言われました。 病気ではないのに、一生薬を飲み続けないといけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 肝臓数値について

    先日健康診断で肝臓数値が高いとのことで再検査になりました。 GOT52 GPT102 r-GTP39 でした。 2ヶ月前の血液検査では  GOT15・GPT14・r-GTP21 で急激に上昇しています。 この2ヶ月で考えられるものは過度のストレス、偏食、先月の2週間の風邪(薬服用)くらいです。 B型C型肝炎は陰性でした。 症状はなにも出ていません。 これは何かの病気でしょうか?

  • 猫の肝臓の数値について

    こんにちは。 我が家の猫のことについて質問させてください。 昨年11月に拾い、うちで飼うことになった猫の、肝臓の数値が悪いことがわかりました。 推定2歳のオスです(未去勢) 今回去勢手術を行うため沈静の処置をした際に、一般血液検査を行いました。 結果、数値が悪いため手術は延期、薬を与えることになりました。 検査の結果は、 GOTが188、GPTが362でした。 完全室内飼いで、ご飯はホームセンターで売っている安価なものを与えています。(毛玉ケアを銘打っているものです) ドライフードのみで、缶詰やおやつは与えていません。 これか1ヶ月から2ヶ月薬を与えることになりそうです。 今現在は、食欲もあり、元気な様子です。 今後、通院や投薬以外で私たちで出来ることはなんでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。 アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 薬を飲み始めてから肝臓の数値が

    薬というかナイシトールという体の脂肪をつきにくくするかなんかそんな感じの錠剤を飲んで3ヶ月くらい飲んでいました。その薬?にも 肝臓を悪くする恐れがありますとかいてましたが もし肝臓が悪くなれば飲むの辞めればよくなるだろうと思っていました。3ヶ月だけ薬飲んでたんですがその後の健康診断で今まで良かった 肝臓の数値が下がって要注意みたいに指摘されました。再検査 とまではいってません。それから2年近くなりますが肝臓の数値があがりません。どうやったら数値が上がるんでしょうか?

  • 肝臓の数値について

    13年ほど前に胆石で入院をした時に脂肪肝であると言われました。それ以降、血液検査でチェックをしたり、胆石痛が出るとウルソを飲んだりしています。 そこで肝臓の数値についてお聞きしたいのですが、GPTとGOTというのは、ストレスや病気などで変動はあるのでしょうか?5月下旬にした検査ではGOT41、GPT65とどちらも正常値を越してしまっていましたが、普段GOTは正常値内であることが多いです。しかし、先週した検査でGOT102、GPT116と高い数値が出てしまいました。この時は肝臓のチェックのためではなく、風邪で高熱が出て、それが喘息、軽い肺炎にまでなってしまい、その時にした血液検査の結果です。この結果を見て医師には「大学病院に行ってください」と紹介状を書かれました。その時医師に質問をしたんですが、とにかくいくように言われただけで回答をしてもらえませんでした。 風邪、肺炎、喘息以外でも、そうなる少し前に胆石痛もあったので それらがこうした数値になる可能性を聞いたんですが答えてもらえず、近々また違う病院に行こうとは思っているのですが、風邪が完治してからと思っている為もう少し先になるので、もし数値への影響があるかどうかをここで教えてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。 (補足) 普段、就寝前と不安時にデパス服用、就寝時のみでロヒプノールを飲んでいます。 今回、検査をする2日前からは抗生物質を含む喘息の薬など計6種類ほどの薬を飲んでいました。

  • 肝臓の数値上昇

    叔母の事なのですが1ヶ月前から高熱、左リンパが腫れだし次に右のリンパが腫れ口の中全体に真っ白く口内炎で食事が取れず最後に両膝に激痛が走り歩けなくなったそうです。その間近所の町医者で薬を飲み点滴に通い検査をしたのですが肝臓の数値が図るたびに上がっていると言う事でした。町医者の先生も自分のところではと思ったのかやっと紹介状を書いてもらったのですが予約は5月15日とまたもや1ヶ月先。家族としては90過ぎの年寄り2人がいるのでC型肝炎だったらと心配しています。肝臓だけでこんな症状出るのでしょうか?また他の病院へ受診を進めたほうが良いのでしょうか?

  • 肝臓の数値 

    先日血液検査をしたところ、GOTは22、GPTは41と基準値以内だったのですが、γ-GTPが53ありました。 エコーでみてもらったところ、中度の脂肪肝でした。このγ-GTPというのは、脂肪肝で少し数値がたかくなっているんでしょうか・・・ 私はお酒は飲みませんが、やはり肥満です。痩せればよくなるんでしょうか。まだ20代前半の♀です。 コレステロールや血糖は異常ありませんでした。 もう一つ質問があります。 去年、腎盂腎炎で救急病院に運ばれ血液検査をしたところ、GOTが169、GPTが155で医者に肝炎を疑われその後何度か検査に行きました。弱っていたので肝臓の数値が高くでてしまったのか、それとも他に原因があったのか今されながら心配です。その時の検査でも脂肪肝と言われ、一ヶ月摂生したところ数値は正常にもどりました。 その時点でお医者さんにはもう大丈夫と言われ安心していました。一年経った今、血液検査をしたのですが、GOT、GPTともに正常範囲内でした。γ-GTPが53と少し高めなんですが・・・ この場合、一年経った今でもC型肝炎や他の肝炎は疑われますか 長くてすみませんでした。

  • 肝機能の数値について

    今回の健康診断で肝機能でC判定(要経過観察)が付きました。 2週間禁酒してから検査したのに、AST16、ALT13、ALP176、γ-GTP58でした。 γ-GTPの基準が0~50となっていましたので、これが原因だと思われます。 その他の項目はすべて正常でしたが、精密検査などが必要でしょうか?

専門家に質問してみよう