• 締切済み

二・二六事件

頭の悪い小西洋之が「にいてんにいろくじけん」と言っていましたが 1.私もそう言っている 2.「にいにいろくじけん」または「ににろくじけん」と言っている 3.その他

みんなの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.11

3. その他 ふたふたろく事件と言ってます。 本当は、にぃにぃろく事件ですね。

gollin
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.10

発音的には「にーにーろくじけん」といいますかね。

gollin
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.9

 1ですが。  本当は2なのですね。 宮部みゆきの著書の中にこの事件を題材にしたものが ありましたよ。

gollin
質問者

お礼

残念な人はどこにでもいますね。 ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.8

gollin さん、こんばんは。 1.私もそう言っています。 2.たいていの人は.「にいにいろくじけん」または「ににろくじけん」と言っていると思います。

gollin
質問者

お礼

残念な人はどこにでもいますね。 ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.7

2ですね。 「テン」を入れると、プロレスファンかイベントの様です。

gollin
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.6

3.「にーにーろくじけん」または「にーてんにーろくじけん」と言います。どっちでもいいんじゃないでしょうか。

gollin
質問者

お礼

ありがとうございました。

こんにちは。 3はないと思いますが、1と2は実際に使われていた言葉です。2は新聞などの報道関係者が使っていて、1は日本の一般市民が使っていた言葉です。 1なのか、それとも2なのかがうやむやになっていますが、いずれにしろ二・二六事件 は1936年2月26日に陸軍青年将校達が起こしたクーデターです。 日本政府はクーデターが起こったことを国民に知らせないために別の事件に目を向けようと画策しました。その別の事件とは、二・二六事件が起こった年、つまり1936年の5月18日に起こった「阿部定事件」です。 「阿部定事件」は衝撃的な事件であり、国民の注目は「阿部定事件」に向けられることになったのです。そのため政府のもくろみは成功したのですが、2月26日から5月18日までの空白期間は埋めることができずにいました。 なので、2月26日から5月18日の混乱のさなかの空白期間内では、「にいてんにいろくじけん」、「にいにいろくじけん」、「ににろくじけん」という言葉が整理されることなく、現在でもうやむやになっているのです。

gollin
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

1 私もアフォの仲間入りですね

gollin
質問者

お礼

残念な人はどこにでもいますね。 ありがとうございました。

回答No.3

もちろん「にいにいろく事件」です。 似たようなので、宮城事件を「みやぎじけん」と読んじゃうと恥ずかしいですねw

gollin
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

2です 正式な呼び方は「ににろくじけん」です

gollin
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A