• ベストアンサー

お隣が壁をつくるのをやめてもらいたい

お隣が我が家との間に壁(120センチ高)をたてると言ってこられました。 壁自体は、お隣の敷地に建てるので、法律上でもあきらめないといけないのでしょうか。 我が家はそれにより、現在栽培している野菜や植物に日光があたらなくなってしまうのです・・・ もし壁がもともと建っていたら、この家は買うことはなかったでしょう・・・ なんとかならないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

>>壁自体は、お隣の敷地に建てるので、法律上でもあきらめないといけないのでしょうか。 あきらめないといけません。 >>もし壁がもともと建っていたら、この家は買うことはなかったでしょう・・・ マンションでもそういうのありますね。素晴らしい展望が楽しめる部屋だとしてマンションの上層階を購入した。 でも、しばらくしたら、目の前に新しいマンションが建ってしまい展望が楽しめなくなった。 もし目の前にマンションが建つことを知っていたら、このマンションの部屋は購入しなかった・・・ なんて話は、ネットでたまに目にします。 >>なんとかならないでしょうか。 今の家を売却して、家庭菜園が楽しめる家を新たに購入するとか。

その他の回答 (3)

noname#255857
noname#255857
回答No.4

そういうのも想定して置かなきゃ。 自覚がないようなので、敢えて言いたくないけど言いますよ。  それはワガママです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13648)
回答No.3

何ともなりません。あなたが家庭菜園を作る権利があれば、お隣にも建築基準法に抵触しない限り壁を作る権利があります。憲法で認められた権利です。社会生活は何でも自分だけがいいようには出来ません。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2821)
回答No.1

話し合うしか無いんじゃないですか。お互いの利害関係が不一致ってことなのでしょうね。 まさかお隣通しで裁判沙汰なんてマヌケなことしたら、もうそこには住みづらくなっちゃいますよね。 お隣が壁を作る理由や目的がわかれば、何かしらのアドバイスが出来るかも知れませんが、それがわからないので何とも言えないですね。

chi-chi-chi-
質問者

お礼

壁を作る理由がとくにないとのことでした。5世帯がもちろんみんな反対しているのですが、それでも作られるというので・・・どうしようもないですすね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 隣の塀による日照権は

    お世話になります。 我が家は隣の敷地との間が約70センチ程ですが、今度そこに2メートル程の塀が出来ます。(建主は隣)結果、ダイニングとリビングの東窓がそれに直面します。間隔が70センチ程度ですと完全に窓を塞がれるような圧迫感があり、また日光が届かなくなると思います。このような場合、当方には何も言い分は無いのでしょうか。宜しくご回答をお願いします。

  • お隣さんに困っています。境界線についても・・・。

    2年前にお隣さんと2ヶ月違いで家を建てました。 (うちが後です)お隣さんとはそれぞれ境界線から約50センチ強、建物の間は1メートルちょっとになります。 当初、お互い間が狭いので、フェンス等は作らない事にしていました。 この2年間、お隣さんには色々あって我慢していましたが、最近、家の玄関周りに置いておいた子供の物が頻繁に無くなりました。ある日、お隣のお子さんAくん(4歳)がうちの敷地に入ってきたので、窓から覗いていると、やはりAくんがうちの物を手に握り締めて、持って行こうとしていました。私はその場で注意し、今まで無くなった物の事も聞きましたが、知らないと言われました。 お隣の奥様にこの事を知りません。 そしてつい先日、突然うちとお隣の家の間で工事を始めました。業者の人はうちの敷地に入って、穴を掘ったり、セメントをこねたり、Aくんも一緒になってやっていました。工事について、お隣さんからは何の説明もなしです。その日の工事が終わり、外壁を見てみると、泥はね、セメントはねが沢山ありました。 私が壁の汚れを落としていると、そこへお隣さんがやってきて「すみません」の一言。 で、次の日も業者の方はまたうちの敷地に入って作業。そして、横1メートル縦2メートル、奥行50センチほどの大きな装置?が、うちとの境界線本当にぎりぎりに設置されました。前、何か見た事があるのですが、物置は境界線から50センチ離さなければならないとか?これも当てはまらないのでしょうか? これを機会に、お隣との境界線にフェンスを付けようと思います。うちは車を1台停めるのもやっとの狭い敷地なので、(お隣は車が余裕で2台停められます)お隣さんと共同で作りたいと思います。けど、お隣さんに拒否されてしまえば、うちの敷地内に作るしかないでしょうか? まとまりのない文章ですみません。何かご助言いただけたら嬉しいです。

  • 共通の壁ではないのに、利用されて困っている

    隣の家が4世帯分の集合住宅新築中です。我が家の境界線の壁は共通でなく敷地内にありますが、それを利用して隣の家が、ぎりぎりに駐車場を作ったり、格メーターを設置したりしています。工事中も物を立てかけて不快ですし、入居者が共通の壁と勘違いして傷つけたりするのでは?とイライラしています。隣は隣の壁を作るように依頼できるものなんでしょうか?

  • お隣の敷地を少し売ってほしい

    旗竿地に古い家が建っています(現在は転勤中で貸家にしています)。 何年後かには建替えが必要だと思いますが、間口が2mに少し足りないと 思われます。軽自動車がぎりぎりで通れるのですが・・・・。 今は近隣に駐車場を借りていて、敷地に車はとめていませんが、 建て替えるとしたらなんとか駐車場を敷地内に作りたいです。 が、2mないと建替え自体ができないとききました。そうなると改築、 リフォームぐらいしか方法はないのでしょうか。 こういったばあい、お隣の敷地を10センチとか15センチとか 売っていただくことができれば可能になるのでしょうか? 両隣も同じ時期に建った建売住宅だと思いますが、そちらは旗竿地では ないので駐車場があります。よろしくお願いいたします。

  • お隣との塀のトラブル

    お隣と塀(我が家の敷地内に我が家が建てた塀)に這わせたつる性の植物の管理について、困っています。 お隣との境界線にはもともと我が家が境界線内側に植えた生垣がありました。30年も前の生垣なので、葉も落ち、目隠しの役目を果たしておらず、どうにかしなくは・・・と思っていたところ、お隣が立替をすることになりました。 その塀が目隠しの役目を果たしていなかったので、お隣の家が出来上がってくるにつれ、その塀から丸見えのリビングの大きな窓を設置されたので(そのお宅から西側にあたり、南側も大きな窓がついている)せめてスリガラスにして欲しいとお願いしましたが、聞き入れてもらえず、塀を作り直せば問題ないと思い、あきらめておりました。 隣家が完成し、我が家の庭からとなりのリビングが丸見えなので、こちらから、塀を折半で作りませんか?と提案したところ却下され、どうぞご自分でということでした。ですので、我が家は境界線の内側に収まるように100パーセント我が家のコストで塀を建てました。つる性の植物を這わせたかったので、ラティスの塀にしました。塀の工事前も、風通しが悪いからブロック塀はやめてくれとか、塀は低くして欲しいなどと、1銭も出さないくせに、要望を言ってきました。(実はお隣は我が家は庭が常に手入れされていて、お花もきれいに植えてあるので、隣のリビングから我が家の庭を借景したいように感じます。)でも我が家は通常の高さのものだし、我が家のコストなので、聞き入れませんでした。私はアイビーを這わせたいので、我が家のラティスの塀に這わせ、隣のリビングが見ないように、ゴールドクレストの木を3本、我が家の敷地内に植えました。 その後また、お隣から苦情が来て、木が高くて日当たりが悪いから切って欲しいというのです。ここは、西側で南側には大きな窓がついているので、全く関係なく日が差し込むはずなのです。それでも我が家の庭の話なので、無視していましたが、今度はお隣がつる性の植物を我が家のラティスに這わせて、我が家にドンドン侵入してくるので、切って欲しいとお願いしたら、取り合ってくれません。我が家のアイビーは私が管理しまめに切っておりますが、お隣の植物はボウボウで我が家に侵入してくるし、我が家のフェンスも重たくなり、傷みが進みます。なんとか、我が家のフェンスにお隣が植物を這わせるのをやめさせたいのですが、なにか民事の訴訟をおこして、やめさせることは出来るのでしょうか? そのお宅は我が家のみならず、四面のお隣と何らかのトラブルを抱えているようです。

  • 隣地境界線上の壁について

    築35年の実家を取り壊しワンルームアパートを新築します。今の家を建てたとき、母と隣の家人との間で壁は境界線上に折半で建てました。壁はかなり老朽化し見た目も悪いので、また折半で作りなおすことを隣人に提案したところ、払う筋はないと逆上されてしまいました。別の壁も同様に直す予定で了解してくださったお宅もあるのですが。壁によって対応を変えてよいものでしょうか?また折半の共用の壁でないとすると我が家の敷地内に新たに壁を作るしかないのでしょうか?ちょっと納得いかないのですが。母は現在、長期療養中で話し合いに参加したり状況を判断するのは不可能です。

  • 隣に新築される家との距離に制限はあるのですか?

    質問をさせていただきます。よろしくお願いします。 単刀直入に申しますと、我が家に隣接する土地に、新しく家を建てたいという方がいらっしゃるのですが、我が家との間をほとんどあけずに建ててしまいそうな感じなのです。(現在は、まだ工事には入ってなくて、設計中だと聞きました。) アパート経営をしている親戚がいて、その人から、そのアパートを建てる時に、法律で隣の家と5メートル離さなければならないと制限され、苦労したという話を聞いたのですが、個人の住宅の場合には、隣と何メートルあけなくてはならないというような法律があるのでしょうか。  我が家にとっては、プライバシーや日当たりなどのことを考えるともう少し間をあけて建てていただきたいので、適用できる法律があればありがたいと思っています。 法律関係には疎いので、わかりやすくお答えをいただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 自分の敷地内にある塀が隣とつながっていて・・

    我が家の駐車場は隣の家との境の塀になっています。 塀自体は我が家の敷地にあり、取り壊す事はできると思いますが、 その塀を使って隣の家にはコンクリートの階段が設置されています。 我が家の塀と隣の家の階段がくっついている状態です。 また、家が道路から1メートルほど高い位置にある(盛り土というのでしょうか)のですが、その土を支えるようになっています。壊せば土が崩れてしまいます。 このような塀を壊す際、隣の家も塀を作らなければなりません。 やはり、半分程度はこちらが負担しなければならないのでしょうか。

  • 隣の家の木のフェンスに植物を触れさせないようにといわれて困っています。

    隣の家の木のフェンスに植物を触れさせないようにといわれて困っています。隣は木のフェンスを自分の敷地内の建てています。うちは機のフェンスの下側があいていたので無用心だと思い。ブロック塀を作りました。隣の木のフェンスの下側の空きを考えて高さ60センチぐらいにしました。そこに私は花が好きなので植木鉢などをおいて並べておりましたところ、隣から、自分の所の木のフェンスに植物が触ってはいけない。ということと、ありがいるのでシロアリが来ると建築業者に言われたからありを駆除するようにと言われました。ありとシロアリは違うものだと説明しても、納得してくれません。なのにうちのブロックには蔦を這わせたり、自分の家の庭に木とグランドカバーの植物を所狭しと植えて、じめじめとさせているのです。そしてその植物はうちにも進入してきています。相手が自分の家のフェンスに植物を触れさせるなといってきたのなら、うちも自分の家のブロックに植物を触れさせるなといえるのでしょうか?

  • 長屋が倒れてこないための鉄筋の壁の費用

    この前リフォームの質問をした者ですが、設計士さんに家を見てもらったところ、長屋が築80年以上経つことや、長屋の梁が切断されていることや、長屋自体の半数が取り壊され、重心が変わってきていることからリフォームは不可能と言われました。 もし、この家を建て直して新築にするとした場合、長屋の隣接している隣の家が地震のときにこちら側に傾いてくる可能性があるので、家の間に鉄筋の壁を作って隣の家が傾くのを止めなければならないそうです。 長屋は2階建てなのですが、もしそのような2階並みの高さの鉄筋の壁を作った場合、家の面積も狭くなるし、費用もどれくらいかかるのかわからないので今悩んでいます。 そのような壁はおおよそ費用はいくらぐらいで、幅は何センチぐらいの壁で、家の横幅は何センチぐらい狭まるのでしょうか? また設計費も発生した場合、設計費はいかほどなのでしょうか?