• ベストアンサー

ワ○ミって居酒屋いつ潰れますか?

ggggzzzzの回答

  • ggggzzzz
  • ベストアンサー率8% (22/245)
回答No.1

経営陣が多少かわって、案外復活するかもしれませんし、将来のことはカミサマにしかわからないと思います。

bzcf737b
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • あなたのよく行く居酒屋チェーン店

    あなたのよく行く居酒屋チェーン店を教えてください。 なぜそのお店に良く行くのか具体的な理由も書いていただけるとうれしいです。

  • 皆さんは行きつけの居酒屋がありますか?

    皆さんは行きつけの居酒屋がありますか?その居酒屋について教えてください。(具体的にお店の名前も、差し支えなかったら教えてください。) そのお店のどんなところに惹かれていますか? そのお店の特色(こだわり)をお聞かせ願えませんか。 よろしくお願いします。

  • マックと居酒屋

    二十歳の大学生です。新しくバイト始めようと思うんですけど、 マック(24h営業)が時給900円、居酒屋が時給1000円ならどちらがオススメですか? 理由を添えて頂くと嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 居酒屋でバイトを始めたのですが…

    先日から居酒屋のバイトを始めたのですが、このお店に少し不信感を持ってしまいました。 居酒屋でバイトをするのが初めてなので、以下の点について皆様のご意見を聞ければと思います。 ・まず、初日なのに誰もちゃんと教えてくれない (いきなり接客、配膳等やらされました) ・17-26で休憩なし ・求人には「まかない有り」と書いてあったのにまかないが出ない (みんな出ないのならまだわかるのですが、まかないを食べてる人もいます) とりあえず時給はいいので何ヵ月かは続けようとは思いますが、店舗の人たちもあまり好きにはなれそうもなく悩んでいます。 まだ数日しか働いてなく居酒屋でのバイトというものがわからないので、皆様のご意見をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 居酒屋にて・・・

    たいていのお店には「つきだし」があるのですが どこのお店に言っても、後でお酒が入るせいか わりと「ピリカラ系」の物が多く出てきます。 店によってはつきだしの他に食前酒も出てきます。 良く友人と居酒屋には行くのですが 私は辛いものとお酒にアレルギーがあってどちらも飲んだり食べたりできません。 こういった場合 つきだしや食前酒を他の物に 変えてもらったり、ノンアルコールの物 (極端に言えばお茶や水でOK)にしてもらう 事って可能なんでしょうか? 個人のお店だとお店のご主人が気が付いてくれた 場合だけですけど「一人だけ飲まず食わずじゃ 嫌だよねー」って違うものを持ってきてくれます。 たまに食前酒では一杯(100ml位)で400円する そのお店で作っているお酒が出てきたり。。。 そこまで高いのを飲めないとなんだかお金も もったいない・・(>_<) まあ お金は、割勘でもみんなが払うより2000円位 安く払わせてもらってるからまだいいんですが ともかく、会社の人とかと飲みに行ったりする時ってその一瞬みんなの盛り上がりが下がっちゃうん ですよ。 「ごめんね○○ちゃん飲めないし辛いのもダメ だから、お料理来るまでみんなも食べるのやめようか」とか。 一応行く前にアレルギーだからそう言う事になるからって断るんですが「そんなのいいじゃんー」って感じで誘ってくれるんですよね。 なのでつきだしが出た時に変えてもらえると 助かるんですがそういったことって可能なんでしょうか??? できれば お店の店員さんに回答していただきたい です。

  • 歌って踊れる沖縄の居酒屋

    4月の初旬に大学の友達と3人で沖縄旅行に行くことになりました。みんな沖縄の方言が大好きで、どうせ行くなら晩御飯は居酒屋やなんかで地元の人といっぱい話したいね、といっているんですが、具体的にどこかおすすめってありませんか? 大阪や東京の沖縄料理屋ではよく歌って踊ってアットホームな店って聞くんですけど、沖縄にある店でどこかそういうところを知りたいです☆

  • 居酒屋でのバイト

    ある某有名チェーン居酒屋でのバイトを考えているものです。 その居酒屋は一応23区内にあるため時給1000円以上のようです。 ですが、新宿や渋谷といったところよりかは忙しそうには思えません。 なぜこんなに時給が良いのか疑うくらいです。 やはり何かあるのでしょうか? また、居酒屋のキッチンは忙しいでしょうか? すぐテンパるような人間はやっていけるんでしょうか?

  • 営業活動する居酒屋、しない居酒屋

    「営業活動」というのは、外へ出て企業や店舗へ 自分の店をPRしたり、勧誘の電話をしたりする活動です。 私はこれを、一切しません。 仕事中の相手にこれを行うのは、迷惑と考えているからです。 会社としては「やりなさい」と指導していますが・・・ ただ事実として、私の店ではここ数ヶ月、かなり良い業績を上げてます。 他の店は、自分の勤務時間外でもせっせと営業してるのに 売り上げが上がらなくて苦しんでいる店も多々あります。 皆さんがお客様の立場だったら、自分の勤務先に 居酒屋社員が営業に来ることをどう思われますか? 迷惑ではありませんか? 会社の指導に反しているのは、十分承知しているのですが・・。 ご意見宜しくお願いします!

  • 恵比寿の居酒屋

    恵比寿でいい居酒屋があれば教えてもらえますか? なるべくフランチャイズ以外でお願いします。希望としましては、間接照明で、個室などがある店で何かその店の名物料理などがあるところ。(全部条件を満たしてなくても別にいいです。)

  • くだらない質問すみません。飲食店、居酒屋について

    アルバイト店員さんの制服が白系以外の店なんでもいいので教えてくださいです?? チェーン店のみお願いします。 なるべく黒系の店知りたいですが、白系以外なら何でもいいのでお願いします

専門家に質問してみよう