- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車同士の事故です)
車同士の事故で保険屋同士が争っています!どのように進めるべきか相談です
このQ&Aのポイント
- 6月に起きた車同士の事故で、相手の保険屋との話し合いが難航しています。現場から離れてしまったことを「当て逃げ」と主張されており、口頭弁論が控えています。どのように進めるべきかアドバイスを求めています。
- 車同士の事故で相手の保険屋と争い中です。保険屋同士の話し合いは、お互いの保険屋が相手に過失があると認める結果になりましたが、相手本人が突然主張を変え、全面争うと答弁書を提出しました。通常訴訟になる見込みで、どのように進めるべきかアドバイスをお願いします。
- 車同士の事故で保険屋との話し合いが難航しています。切替えた少額訴訟で口頭弁論が控えており、相手側が全面的に争いますと答弁書を提出しました。主張は一方的な過失であり、当て逃げとされています。どのように進めたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういう「水掛け論」の場合、裁判所が下す最終判断は「知らんがな。お前らで勝手にしろ」です。 つまり、裁判所は「判断が下せないから、双方で和解して下さい」と、和解勧告して来て、サジを投げます。 もし「ケリが付く」としたら「郵便局の駐車場の監視カメラ映像を入手した」とか「後方を撮影したドライブレコーダーの映像がある」とか「決定的な証拠がある場合だけ」です。 >ちなみに、相手本人も事故直後は過失を認めており相手の保険屋さんもそれを聞いています。 「言った言わない」は、民事裁判の場では、何の証拠にもなりません。 「保険屋さん」も「当事者」ですから、証言しても「単なる主張」に過ぎず、証拠にはなりません。「発言内容の録音テープ」とか「相手がその場で書いた念書」でもあれば話は別ですが。
その他の回答 (2)
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.3
女性のドライバー同士のよくある事故です。先ほどの回答者も言っていましたが、こんな事は水掛け論です。裁判に持って行っても「和解勧告」ですので、お互い訴訟は止めて、話し合いで解決されては如何ですか。
質問者
お礼
ありがとうございました。 和解勧告というものがあると初めて知りました... 和解で出来ないものか、裁判をするのか、保険屋さんや、弁護士さんに相談をして考えたいと思います。 こんなに話しがこじれると思ってもいなかったです。 ありがとうございました。
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1
訴訟なら弁護士に相談した方が良いですよ。 素人の話を聞いても役に立ちません。 弁護士を探すので困っているなら、法テラスに連絡してみましょう。
質問者
お礼
ありがとうございます。 弁護士さんにお願いするか、和解交渉するか考えてみます。 弁護士さんなら法テラスに問い合わせてみます。 ありがとうございました。
お礼
詳しく教えて頂き、ありがとうございました。 裁判では結論が出ると思ってましたが、和解勧告というのがあるんですね、初めて知りました... 私も和解で終わるなら、そうしたいですが相手が和解に応じてくれないような気がします。 とにかく相手側は私に100%の過失を認めさせたいのだと思います... 保険屋さんや、弁護士さんに相談して考えたいと思います。 どうもありがとうございました。