• ベストアンサー

PhotoshopとIllustratorについて

H240S18B73の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

Illustratorをメインに、写真の加工や画像切り抜き テクスチャやパターンの作成など 必要なところをPhotoshopでやるのがオススメ さらに言えば、Illustratorでデザインを作り上げてから HTML編集ソフトでそれを再現という流れではなく ある程度デザインの最低限の素材を揃えたら プロトタイプページを作って触ってみて、都度必要な素材を作ったり 臨機応変にデザインを変更したりというやり方がオススメです 特にスマホサイトやレスポンシブサイトを作るときは 触り心地とか動きとか実画面で見たときの感じが非常に重要なので 実際に動くプロトタイプを触りながら推敲するのが デザインクオリティーの向上には欠かせないです Illustratorにアセットって機能が付きましたが 多分こう言うワークフローへの対応という面も大きいと思います

aki567
質問者

お礼

ありがとうございました。 目からうろこと言う感じです。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • IllustratorでのクリッピングパスをPhotoshopで使いたい。

    Illustratorで画像(グレースケール)に摘要したクリッピングパスをPhotoshopでも使うにはどうしたら良いでしょうか? PSD形式で『書き出し』してもPhotoshopで開くと、パスが消えていて、パスで切り抜かれた画像だけが開きます。 Illustrator EPS形式で『書き出し』してもPhotoshopの方では『汎用EPSファイル形式をラスタライズ』のウィンドウが出て来ます。『OK』を押すと同じようにパスがなく、切り抜かれた画像だけが表示されます。 Illustratorのパスの情報を持ったPhotoshop形式のファイルを作るにはどうすればいいのでしょうか?

  • Illustrator,Photoshop

    Webデザイナーをめざして、毎日、HTML CSS Illustrator Photoshopを勉強しています、HTML、CSSはなんとか、勉強ができているですが、Illustrator , Photoshopの勉強が苦手でなかなか勉強がはかどりません、なにか良い方法はないものでしょうか?教えてください。お願いします。

  • IllustratorとPhotoshop

    Photoshopにはできないけど、 Illustratorにはできる機能があれば 教えて下さい。 バージョンは特に問いません。 ベクタ画像でデータサイズが軽いこと、 拡大しても劣化しないことは、 なんとなく理解しています。

  • photoshopとillustratorについて

    photoshopは写真の加工 illustratorはイラスト らしいですが、 ホームページのロゴやアイコン等のウェブデザインでしたらどちらが向いていますか?

  • なぜillustratorよりもphotoshop?

    web製作会社では、illustratorよりもphotoshopを利用される会社が多いと思いますが、なぜなんでしょうか? 個人的な話ですが、photoshopよりもillustratorの方が得意なので、出来たらillustrator中心にしてほしいのですけど、やはりそうは言ってられませんからね。 で、話を戻しますが、サイト製作においてはillustratorよりもphotoshopの方が向いているんでしょうか? そうだと思ってらっしゃる方は、どの辺りが向いているのか一言書き加えていただくと勉強になりますしありがたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ラスタライズとillustratorのphotoshopフィルタ

    ラスタライズとphotoshopフィルタについて質問します。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148... というのがありました。 photoshopフィルタはベクターオブジェクト(パスで書いた図形)にはそのままでは適用できないので、 オブジェクトメニューの「ラスタライズ」を使って、 ベクターオブジェクトをラスタライズ(ラスタ画像化)すれば、 これらのフィルターを適用できるようになります。とありますが・・・、今私はillustratorをある参考書で勉強していますが、注意書きとして[パスを効果→ラスタライズした画像には、フィルタメニューのphotoshopフィルタは適用できませんとありました。ラスタライズはオブジェクトメニューと効果メニューの両方にあるのですが、オブジェクトメニューのラスタライズであれば適用できるということでしょうか? 効果メニューのラスタライズとオブジェクトメニューのラスタライズは違うのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • Illustrator用EPSパスをPhotoshopで作れませんか?

    写真画像をイラストレーターのベジェ曲線でトレースしてベクター画像にしていますが、先日下記のような記事を見かけました。 http://www.ideaxidea.com/archives/2009/02/vector_magic.html この程度まで自動で出来れば十分なのですが、有料サービスです。 Photoshopなどである程度自動できないものでしょうか? Illustrator v10 Photoshop v7 ご指導、宜しくお願いいたします。

  • IllustratorとPhotoshopのいいとこ取り法ってある?

    IllustratorとPhotoshopのいいとこ取り法ってある? DTP印刷デザイン制作において、IllustratorとPhotoshopのいいとこ取りな制作方法があると DTPオペレーターをやっている知人から聞きました。詳しく聞ける間柄でないのでお尋ねします。 これまで、IllustratorにPhotoshopでつくった画像をEPS保存して配置させるのしか知りません でしたが、もっと良い方法があるんでしょうか? 「Photoshopでグラフィックをキレイに作ったものが生かせる」とか何とか言ってました。 本当にいいとこ取りな方法ってあるんでしょうか?あるんなら早急に取り入れたいです。 WindowsでCS3でつくり中です。

  • photoshop画像のIllustrator配置について

    photoshopの画像をイラストレーターで扱う場合、 EPS保存したものを配置していたのですが、 最近、PhotosopとIllustratorを両方起動し、 Photoshopの画面からIllustratorにドラッグすると Illustrator上に配置されることに気付きました。 しかし、これはどのような状態なのでしょうか? Photoshopのデータはどういった扱いになるのですか? また、両方を出力した場合、前者よりも後者の方が きれいにプリントされるのは何故でしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Photoshopについて

    こんにちは。 デザイン系の仕事をするために Illustratorを練習しています。 Photoshopもあったほうがいいと言われ、調べると PhotoshopElementsの存在を知りました。 機能的にはPhotoshopのほうがいいらしいですが Illustratorを持っていても、Photoshopを買うべきですか? それともIllustratorを持ってるのでPhotoshopElementsで十分ですか? 回答よろしくお願いします。