彼女か進路か

このQ&Aのポイント
  • 福祉分野で働いている社会人が国公立の看護学校に進学するかどうか迷っている
  • 広島の国公立の看護学校は癌の治療で最先端だが、関西圏が精神の治療で有名
  • 彼女とは遠距離で結婚も意識しているが、彼女の仕事は広島であるため決断が難しい
回答を見る
  • ベストアンサー

彼女か進路か

今遠距離の彼女がいます。 私は関西、彼女は広島です。お互い20代中半です。 私は福祉分野で働いている社会人なのですが、将来のことも考えて、看護師になるために国公立の看護学校に行こうと思っています。 それで進路なのですが、この機会に彼女のところへと思って、広島の国公立の看護学校を調べたのですが、就職先の病院だと癌のことでは最先端なのですが、自分が志望する精神の方は関西圏が有名どころのようなのです。 正直関西の実家の持ち家が空き家なのでそこを利用すれば家賃もただでいけるのですが、彼女とは疎遠になっていってしまいます。 彼女も彼女で仕事は広島です。 お互い年齢的にも結婚を意識しだしているだけに決断しないといけないと思います。 彼女の方にいくべきか、それとも関西の方にいくべきか、 みなさんのご意見おきかせください。

  • abc0
  • お礼率84% (1081/1279)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.3

大きな勘違いをなさっています。癌で有名な病院というものは癌に治療だけをしているわけではありません。全ての看護学を習い習得した後、配属されます(ほぼ希望通りにはいきません)。看護と介護は似て異なる物です。介護関係でスキルを発揮できる様に看護師になった方は必ずぶち当たる壁があります。https://www.kango-roo.com/sn/a/view/622 私はこういった看護師さんを多数しっております。勿論就職には有利です。あなたが介護の現場で心理学的なことを活用したいと思われるのは当然ですが、残念ながら心理学上の看護は多くの身近な介護の現場では合いません。むしろ癌で有名なところは相当な緩和ケアーも優秀です。 この緩和ケアーというのは最も大切な部門です。治らない、辛い患者さんに対して医学的にそして看護面でもっとも大切な不安定な人々の心をケアーする部門です。これだけは介護方面にいかれる上で必ずプラスになります。 動機が彼女の側にというのは良いと思いますが、就職先のことを考えるのはまだ先です。

abc0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局関西のほうで進学することになりました。 彼女とは、遠距離になりますが、理解を得られました。

その他の回答 (2)

noname#244420
noname#244420
回答No.2

彼女は広島? 総合職からいずれは役員にでもなられるのですか? 結婚して関西の実家を生活基盤にする方法が書いてありませんが、、、それが出来ないというのなら進展はないと思います。

abc0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局関西のほうで進学することになりました。 彼女とは、遠距離になりますが、理解を得られました。

回答No.1

関西。 卒業したら彼女との生活を考えたら?

abc0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局関西のほうで進学することになりました。 彼女とは、遠距離になりますが、理解を得られました。

関連するQ&A

  • 進路について…

    私は現役のときに国公立の看護を受けましたが実力不足で落ちました。 それで私立に行くよりも浪人することを選んで予備校に通いましたが、センターで思うように結果が出ず、国公立は諦めて 私立の看護を(1校だけ;;)受けましたが落ちてしまいました。 今私にある選択肢は、 ・二浪する(バイトしながらの宅浪になります) ・専門学校を受ける(来年受験) ・就職する ・高校の大学に進学する(看護ではありません) があります。 看護師になるのが一番の目標なので看護系の専門学校に行くのもありなんですが、 やっぱり大学に行きたいという思いもあります。 今年は妹も受験生になるので、私が二浪もしてしまうと 妹の受験に影響してしまわないかという心配もあり、 それに予備校に通って一浪してダメだったのに、 バイトをしながらの宅浪に不安を感じます。 両親は私の気持ちを尊重してくれますが、 看護師の資格が取れる進路にするよにと言います。 友達はみんな進路が決まって私だけがまだ決めかねているので どうするべきか焦っています。 どうか私にアドバイスください。

  • 進路について悩んでいます。

    私は看護学校に通う学生です。(金銭的な問題で大学に通えず、県で一番学費の安い学校に通っています。)奨学金も借りていて、卒業後は3年間奨学金をお借りしている病院に勤めなければなりません。進路について悩んでいるというのは、その3年の奉公勤めを終えてからのことです。 3つ悩んでいて、 (1)医者になりたかったので医学部受験する。 (2)看護の道を究める。アメリカに留学して最先端の医療技術を学んでくる。 (3)看護師としてキャリアを積み、大学院に行き専門看護師の認定を受ける。 で悩んでいます。私はもともとは循環器外科の医者になりたかったのですが、医学部に入って生活していくことは困難な状態だったので、看護の道を選びました。医者の夢は捨てがたいですが、専門学校卒業だと医学部への編入試験はできず、編入という形ではなく本当に一からのやり直しになってしまいます。なのでほかの選択肢として看護師としてキャリアを積み、専門・認定看護師には循環器の分野はないので救急の看護を究めたいと考えています。  専門学校卒の看護師が医学部に入るために必要なこと、3年他分野(奉公勤めする病院は慢性期・療養型病院なので)で働いて転職して専門・認定看護師になるためにやらねばならないことなど教えていただけたらありがたいです。  まとまりのない文章になって申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

  • 進路について【看護】

    今年、高校受験を控えているのですが 進路について悩んでいます。 家族・親戚から薦められ「看護師」に興味があるのですが、 未だにはっきりとした決断が出来ません。 その理由に、看護師の仕事を理解しきれていないということがあります。 そこで、実際に看護関係の仕事をしている方、もしくは専門学校等にいっている方がいらっしゃれば 仕事をしていて(看護師を目指して)良かったことや特に苦労したこと等、教えていただければ嬉しいです。 もちろん人によって価値観は違うと思いますが、 参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 高卒後の進路について…

    こんにちわ。私は今年高校を卒業したものです。これからの進路について大学に行こうと考えていましたが、おそらく国公立は全落ち、私大か浪人どちらにするか、といった状況です。大学は医療系とは全然関係ないところを受けたのですが、実は最近薬剤師や看護師に興味があります。今までは大学生がかっこいいから・遊べるから等の理由で大学生になりたかったのですが、今は自分の本当に就きたい仕事に就くことが本当の幸せかなーと思っています。しかし薬剤師の場合私大だと学費は年200万以上かかってしまいます。しかも来年度から薬学部は6年制になります。国公立薬学部は私の学力ではとても無理です。看護の道に進んだら注射が本当に打てるのか心配です。血が苦手なのはなれればなんとかなると思っているのですが…。看護師なら専門学校もあることは知っています。両方人の命に関わる仕事なのでもしミスをしてしまったら…それが恐くてはっきり決断できません。

  • 進路で悩んでいます・・・;;

    こんにちは、高校2年生の女子です。 私は高1の頃、介護福祉士になりたくていました。 ところが先生に『看護はどうか』と1月ごろに進められました。 自分で色々調べて、看護師になろうと決めました。 介護福祉士は老人を介護する仕事。 看護師は多くの患者さんを救えるのではないかと考えたからです。 看護師になると決めて。 色々な医療について調べていると、 小児科が減っているという現状を聞いたりしました。 そうすると小児科の看護師になろうと思うようになりました。 小児科に興味がでてきて、 そうすると子どものそばで働きたいと思うようになってきて、 今、保育士になろうかと思い始めています。 人の言葉や情報に流されやすく 熱しやすく冷めやすい私。 本当に情けないです。 今看護師になるべきか 保育士になるべきか悩んでいます。 全然進路方向が違うし、 早く進路を決めないと・・・と思う気持ちで焦ってます。 保育士になりたいなんて 一瞬の気の迷いですか? 看護師になったほうがいいでしょうか? 教えてください。

  • 進路について

    私は高1で先生から具体的になりたい職業をそろそろ決めなさいと言われました。 私の学校では後期から日本史B,世界史B,地理と分かれます。文系で日本史を選ぶ人は主に国公立大学を目指す人、世界史を選ぶ人は私立・専門学校を目指す人にほぼ分かれます。私は国公立は目指していなかったので世界史を選びました。 そして、小学校のころから洋服、美容に興味があって将来は洋服、美容に関わった仕事に就きたいと思っていました。しかし中学高校とあがってきて自分にはセンスがないんじゃないかなと思うようになってきました。メイクは上手でもなく、友達のほうがおしゃれだったり…。ただ好きだからといってファッション業界、美容業界に入れるものじゃないのかなと今悩んでいます。たとえその分野を目指すとしても、どの職業になりたいのか分からなくなってきました…。 周りの友達は意外ともう具体的に決まっていて焦っています。高1なので考える時間はまだあるって分かってはいるんですけど……。 もう少しで担任との面談があります。 進路のこと聞かれると思うので不安です(*_*) みなさんはどのようにして進路を決めましたか? また、ファッション業界、美容業界の仕事に就いた方意見お願いします。 長文失礼しました(*_*)

  • 進路・・・

    今進路で悩んでます。 保育士になりたいのですが、大学、短大、専門学校のどれに行ったらいいのか。広島出身の保育士の方、いますか? いたらどの学校に行ったか教えてもらえればと思います。 私の候補としては、(たくさんあるのですが) (1)文教女子大学の初等教育学科 保育士、幼稚園教諭一種、小学校教諭一種の免許がとれる。 (2)比治山大学短期大学部幼児教育科 保育士、幼稚園教諭二種免許が取れて幼児教育専攻科もある。 (3)鈴峯女子短期大学保育科 取れる資格は(2)と同じ。今年できたばかりの学科 (4)国際医療福祉総合学院(トリニティ カレッジ)  保育社会福祉学科 保育士、幼稚園教諭二種免許、社会福祉士国家試験受験資格、ホームヘルパー1級の資格が取れる。(3年過程) (5)広島福祉専門学校保育福祉科 (5)と同じ資格+キャンプインストラクター、アロマセラピストなど、全19の資格が取れる。(3年過程) この五つの候補があるんですが、どれに行ったらいいか正直、分からないんです。幼稚園教諭免許の一種、二種のちがいって何ですか?やっぱり一種の方が得なのでしょうか? ピアノはだめなので音楽教室に通おうと思っています。お勧めの音楽教室ってありますか? 長くなりましたが、誰かいろいろと答えていただけるとうれしいです。

  • 高3の娘の進路が決まらないのです。

    高3の娘が、ついこないだまでは、美容系の学校に進みたいといっていたのですが、急にやめたらしく、今やりたいことがないというのです。 友だちの影響で、調理の学校に行きたいというのですが、将来コックになるわけじゃなし、いい加減な気持ちでその学校にやるわけにもいきません。 上の子が大学を中退して、お金を大分損したので、自分は最後までやれるだろうかと、プレッシャーがあるというのです。 福祉とか、看護とか、勧めるのですが、やりたいとは思わないといいます。 介護福祉士など就職にもいいと思うのですが、親の勝手な希望だとはわかっていますが、やはり確かな方を勧めたくなるのは、親心です。 休みになれば友だちと遊び歩き、男の子のことで頭が一杯で進路のことを考えるべき時期でも、そんなフラフラしている娘を見ると、ますます調理のようなお金のかかるところへいい加減な気持ちで進ませる気にはなりません。 やりたいとは思わなくても、入ってしまえば福祉の仕事はやりがいがあると思うのですが‥。 皆さんのうちでは、どうしてもやりたいものがないという子は、どのように進路を決めましたか。

  • 1浪看護学部希望でしたが、不合格でした。

    1浪女です。 国公立の看護学部志望でしたが、センターの点数悪く、国公立看護学部ほぼE判定でした。私立も受けましたが、福祉学部しか受かりませんでした。 私は高校の時から看護師になることを考えていたので、他の仕事は全く関心を持てません。しかし、1浪でこの状態なので正直、2浪でA判定の点数を出すのは難しいと思っています。それに、宅浪になります。 もう、受験勉強したくないから福祉でいいかなって思いと、看護師になりたいという思いがあり、なかなか進路決定が出来ずにいます。 進路変更された方は、後々後悔などありましたか? まとまりのない文章ですが、ご意見よろしくお願いします

  • 進路

    私はいま高校の看護科に通っている2年生です。 高校卒業と同時に准看の資格をとります。 悩みはそろそろ進路を決めなければいけないのですが迷っているということです。 将来のことを考えればやはり看護大学がいいのでしょうか? それとも専門学校がいいのでしょうか? ちなみにフライトナースか手術看護師になりたいと思っています。 現役などのたくさんの方のご意見よろしくお願いします。