• 締切済み

この文の結論は

wind-skywindの回答

回答No.6

なるほど、私が結論と思ったのはこの文で結論として書かれていることですが、 その質問は、その結論を含めた、この文全体の流れから導き出される、 どういう展開でその結論に至ったかという、全体の枠組みから考えないといけません。 値引きをすることで、消費者のラッキー感を煽って売上を伸ばそうとするのもいいが、 それは実際には利益を減らすだけ(値引きしているのだから)で、 消費者への信義に反する(値引き前で買う人もいるので)。 結局、こういうこの文での最後の「結論」を導くに至る根本的な考えは 値引きを売上増のために使いすぎる、その安易さを指摘したいということ。 overall conclusion というのはそういうことなんでしょう。

wanydccany
質問者

お礼

そうだとすると納得できそうです。。ところで最初のbutの文が1の言い換えという事はありますか?

関連するQ&A

  • この英文を日本語に訳していただけませんか。

    下記の英文が訳せません。どなたか訳していただけませんか?他は何とかわかります。 よろしくお願いします。 "We believe a price point of $250-300 would have gone a long way in keeping competition at bay," 【原文】 This morning the company announced its new 7.9-inch tablet, but since then Apple's stock has fallen more than 3%, or more than $20. It closed at $613.36. The iPad mini starts at $329 for a 16 GB model. By comparison, the iPad mini's competitors, the Google Nexus 7 and the Amazon 7-inch Kindle Fire HD, offer their tablets at $250 and $200 for 16 GB models, respectively. "We believe a price point of $250-300 would have gone a long way in keeping competition at bay," Mizuho Securities said in a note Tuesday. Google and Amazon are counting on the sales of digital goods purchased on the tablets to make up for the low, or in Amazon's case non-existent, margins to make a profit. Apple may instead be counting on the sale of its device.

  • 小論文 結論先行型

    小論文の書き方についてです。   私は結論先行型で書いています。 300字以内、400字以内で書く事が多いです。 この前、先生に「例示の部分は具体的でいいのだけど、 長いからもっとシンプルに」と言われました。 確かに、400字以内で書く際、200字程度例示です。 だからどのように書けばいいか教えてください。(具体的に) 1、何段落構成がよいのか 2、各段落に何を書けばいいのか あと結論先行型の例文があれば助かります。 テーマが「格差社会の問題点についてどう考えるか」 だともっと助かります。

  • 和訳の添削をお願いします

    英語が苦手で自分で訳しても日本語として成立しません。 間違いや不自然な箇所がありましたら訂正をお願いします。 There may be considerable income adjustments within groups of companies and workers. Some companies’ profits will benefit from a devaluation as export as export sales rise, however, some firms that are reliant on imported inputs may find that the costs increases reduce their profit margins. Similarly, some workers will be able to protect themselves against the induced price rise because they are represented by strong trade unions, while others with no union representation may not secure compensating rises. The overall effect on direct absorption will then depend on whether the companies and workers that gain have a higher propensity to absorb than those that lose. かなりの収入調整が、会社と労働者のグループ内であるかもしれません。 輸出による売上が上がり、数社の利益は輸出として平価切り下げから利益を得ます。 しかし輸入資源に依存している一部の企業は、経費の増加は、利ざやを減らすことでわかるかもしれない。 同様に強い労働組合の組合員は、一部の労働者は誘発された物価上昇から身を守ることができます。一方で組合員でない他の者たちは上昇の補償がないかもしれない。 直接吸収に対する全体的な影響は、利益を得る会社と労働者には失うものより高い吸収性向があるかどうかに依存している。

  • 結論は出ている?

    結論は出ている? 只今、主人と別居中です。 過去の質問履歴なども参考にしていただければ幸いです。 先日、やはり離婚したくない旨を伝えて一週間程経ちます。主人はしばらく返信を待って欲しいと言い、わたしも今週の木曜日辺りに『どうするつもりなのか○○(主人の名前)の中で整うまでわたしからこの話はしない。メールも待つし電話も掛けないでおくね』とメールしました。 それに関して返信はありません。 前の晩に電話を掛けたのですが電源が入っていませんでした。主人はネットカフェで寝食していてほとんど充電しないと言っていたのでメールもすぐに見ていなかったのかもしれません。 わたしはすぐに『離婚の気持ちは変わらないから』と言われるんかなって思っていたんですが、以前送ったわたしのメールでやはり何かを考えてくれているんでしょうか。 結論を急かすつもりはないのですが、もし結果的にダメなら母子手当てが今月から受け取れると父に聞きました。たぶん主人はそれをわかっています。別居前にすぐに離婚届けを出そうとしていたので。 忙しいのか、考えているのか、ただわたしと距離を取っているのか、妊娠中のわたしに安静にしていて欲しいから、刺激しないようにしているのでしょうか? わたしが今一番考えているのは子どもです。 ですが、まあ生まれてから離婚するとなると今から動かないと間に合いません。結論は急がないと私から言った手前、主人を急かす事が出来ません。 乱文で申し訳ないのですが、わたしはどうしたらいいですか?

  • 結論は出しましたが・・・苦しいです。

    結婚7年の主婦です。 交際期間も含めると10年近く一緒に居ます。 子供が3人居ます。 結婚と同時に東京から主人の実家(凄く田舎)近くに引っ越してきました。 元々嫌でしたが、こっちに来なければ結婚できないと言われて来ました。(当時妊娠中でした) こちらの生活に馴染めず、寂しかったですが数年間は主人がとても優しく、気を使ってくれやってこれました。 しかし、数年前に建築関係の会社を立ち上げ、大変忙しくなりました。 従業員は神様で、私達家族はそのずっと下だと言われ、従業員や取引企業の接待等で忙しくGWもお正月も帰って来ませんでした。 初年度は年に20回くらいしか帰ってこず、それ以外はどこで寝泊りしていたのかも知りません。 当時3人目の子供を出産したばかりで小さな子供3人とボロアパートに閉じこもり、毎日粗食でストレスが溜まり病気になりそうでした。 私達がそんな生活をしている中で主人は毎日のように従業員を連れて豪華な外食をしていました。 そんな1年が過ぎやっと私達も楽になれるのかと思っていた矢先他の事業にも次々と手を出しもっと忙しくなりました。 ※今年の忘年会、新年会は合わせて70回あるらしいです・・・ それに伴い、性格もどんどん変化していき、「従業員や、会社に当てるお金を少しでも家庭に回して欲しい」と言うと「金、金ってうるせえんだよ!」と言ったり「もう少し飲みにいくのを減らして欲しい」と言うと「干渉すんな!」といって出て行きます。 それ以外にもありすぎて書ききれません。 ただ、土地柄か血縁者は大事にするようで子供には言い顔をしたいようで、普段大変な事は私にまかせっきりのくせにいきなり高価なおもちゃを買って来たりします。 私のことは愛情もないし仕事の邪魔と言っています。 このような生活に耐えられず別居を切り出した所「勝手にしろ」と言われました。 周りには私が悪いように話しているようです。 自分の実家の近くにアパートを借り、来月から子供を連れて帰ることが決まっています。 子供の小学校もあるので二度と帰ってこないつもりです。 ただここへ来て酔った時に「本当は結構好きなんだけど」等と言ってきます。(5年ぶりくらいに聞きました) 事業を始める前の幸せだった頃を思い出すととても悲しく、もしあの頃に戻れるなら戻りたいと思うこともあります。 もう手続きも済ませ引越しを待つだけなのですが、一緒に居た10年に未練があるみたいです。 ただ、ここに残っても周りは主人の親や親戚や主人を慕っている従業員ばかりでみんな敵のようで怖いです。   自分でもどうしたいのか分からないのですが何方かアドバイスいただけないでしょうか。

  • この結論について。

    現在大学4回生の者です。 昔、中学時代にすごい陰湿ないじめをされていた事がありました。 いじめまがいな事をされはじめていた時は、自分も負けてたまるかという気持ちで対抗していたのですが、相手側が想像をも超える卑怯で陰湿な手を使って来たのでだんだんと戦う気持ちが薄れ、やがて私はものすごく消極的な、気弱な性格へと変わってしまっていました。 何か挑戦すべき時があっても、「いいや別に、勝たなくったって」みたいに思う様になってしまっていました。 闘争心を燃やして戦おうとすると、当時いじめてきた人間みたいに陰湿な手を使ってそれを阻止しようとするのではないか、そう頭が働く様になっていたのです。 時は過ぎ現在はもう21歳になりますが、実はまだそのトラウマの様な物を抱えていて、「別にいいや。闘争心を出して勝負して結局陰湿ないじめ等をされるなら、いいや負けても」みたいに考えてしまう事があります。 しかし、最近になってこの思考に疑問を持つ様になりました。 そして「そもそもこの思考になった原因は中学のいじめ。 しかし、大人になった今考えても当時いじめてきた奴らの手段というのは本当にやり口の汚いものだった。 そして世間に一般に考えて、闘争心燃やして頑張ろうとする何が悪いのか分からない。 仮に周りにそういう負けずぎらいで勝負心が強い人がいて、その人が自分のライバルだったとしても、決して卑怯な手を使って負かそうとはしない。 だから、これからはもう過去の事等忘れて、勝負時や誰かに勝ちたいと思って行動する時、当時の様に「いじめみたいなのされないかな・・・」という不安を抱えてする必要は無い。 ただ純粋に、勝負心や自分を高めたいと思って努力したらいい」 こう考えるようになりました。 長い間変な呪縛にかかっていた様です。 長くなりましたが皆様に質問です。 この私が出した結論をどう思いますか? こんな質問をするのはどうかと思いますが、自分1人で完結してしまっているので、他者の意見を聞き色々な角度からそれが間違っているかどうか確かめたいのです。 (実は一度この話を知り合いに話した事がありました。しかし、私のこの様な経験をした事が無いとの理由でどういったらいいか分からないと返ってきました。。。なので是非とも回答を・・・) では、回答お待ちしております。

  • どういう結論を出したらいいのか・・

    友人の話です。 とある清涼飲料水の配置・営業職に対して書類選考の後、面接を済ませていますが、求人票を見ると、 ・最初(2ヶ月の試用期間)はアルバイトから ・試用期間を過ぎた後、問題がなければ1年毎に契約更新 ・正社員登用の道もあります ・・・と記載があります。 現在友人は無職ではなく、今回の応募先とまったく種類の異なる職種のアルバイトをしています。 現在の職種で正社員としての道を狙っていきたいという事なのですが(やりがいや充実感を感じているようです。が、収入面で困っているので・・)、なかなか見つからず今回面接をしたということです。 面接は滞りなく進んで、好印象を与えた感じであったという事なのですが、そこで、 「試用期間の2ヶ月を過ぎたところで解雇になる場合も可能性としてはありますが、それでも希望しますか?」 と一言言われたことが気になっているそうです(過去に真面目に働いていても解雇になった例もあるようですが、面接の際にはどういった条件でそうなったのかは言わなかったそうです)。 ・今の職場は収入面で辛いが会社側には重宝がられている為、解雇の心配は極めて薄い ・全くの未経験の仕事に採用を貰ったとしても、2ヶ月で解雇になる心配がある ・転職後、2ヶ月で解雇になった際に、全て(前職)を失う 上記の不安から迷いが生じている様です。 自分は、 「迷っている時点で、やめた方がいいんじゃないか?」 みたいなことは言いました。 この質問をご覧になって下さる皆様の意見をお聞きしたいです。 ここへの転職を一旦待つか、断った方がいいのか、もしくは、行ってみてもいいと思うのか・・・・ 宜しくお願いします(理由も添えて下さるとありがたいです)。

  • 結論がでない。。。

    質問にいろいろな回答が寄せられます。 似た回答は良いのですが真逆の回答もあって結局解決しないのです。 こういう場合はどうしたら良いですか? この質問にもいろんな回答が来るのでしょうか?

  • 結論を出せない彼

    同じ件で何度か質問させていただいております。 2ヶ月半くらい前から、付き合って1年になる彼と距離を置いています。きっかけは、彼に「嫌いになったわけではないけど、前のような熱い気持ちがもてない。」と言われたことです。理由を聞きましたが特に無く、お互いの仕事が忙しくすれ違いが多くて冷めてしまったとのことでした。(確かに私の仕事が一時期、とても忙しく、彼の誘いを断ることが続いていました) 距離を置いている間、彼から誘われて1度だけ一緒に食事に行き楽しく過ごしました。その後、彼から電話がありました。でも彼は「もう少し考えたい」とのことで、結論は出ませんでした。3週間前に電話で話し合い、気持ちを聞きましたが、彼はすごく迷っていて、結局結論は出ずに、会って話そうということになりました。 しかし、その後、彼の仕事が忙しく、会う約束をすることができません。私が「ほんとは、もうこのまま終わりにしたい?」とメールをすると、「ちゃんと会おうとは思ってる。でも疲れていて気持ちに余裕が無い。落ち着いたら連絡するから。ごめん。」との返事でした。 彼のことが好きなので別れたくはないけれど、さすがに疲れてしまいました。彼がもう私のことを好きではないのなら、もういいや!という気持ちです。でも、彼の態度がはっきりしないので、どうすることもできず…辛いです(>_<) 彼は、私のことをどう思っているのでしょうか。 2ヶ月半もの間、考えて、未だに結論を出すことができないなんて、私には理解できません。。これは、もう好きじゃないということですか? こちらから、別れを切り出そうかと何度も思いましたが、その勇気も無くて。。 アドバイスをお願いいたします。

  • 私の出した結論は正しかったのでしょうか?

    ここ1ヶ月ほど彼から距離を置かれていました。 何も音沙汰がなかったので、不安が募り電話すると 「なんで連絡してくるんだ。今は一人で考えたいんだ。そっとしておいてくれと言ってるじゃないか。」 と言われたので、 「じゃあ、待たされる私の気持ちはどうなるの?いつまで待てばいいの?」と聞くと 「いちいち期限とかつくるのはいやなんだ。」と言われ 、もう1ヶ月ほどまともに会っていません。 でも彼は友達とかとは会う予定を入れてたり飲んだりしてるのに、私とは予定をつくってくれません。 友達を会う時間、その分、彼は一人で考える時間がなく、その分私と会わない期間が延びていきます。 そんな状態が続き、私自身も待つことに限界がきてしまい、 今日自分から別れを告げました。 彼は「わかった。ごめんな。」 と言い、そのあと「元気でな。」とメールがきました。 だけど、なんとなく自分自身、納得がいかないのです。 今でも彼のことが好きです。 でも、いつまで続くかわからないこの状態で、今後彼とうまくいく自信もなくなってきてて、だんだん彼に対して腹がたってきていたのも事実です。 私が出した別れという結論は正しかったのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。