• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬を保護してすることは?)

犬の保護についての注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 犬を保護する際の注意点や心配事についてまとめました。
  • 病気の心配や感染症のリスクについても注意が必要です。
  • 地元での診察や隔離期間を設けることが推奨されます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

、犬を保護してすることは? A、やることは3つ。 1、健康診断。 2、シャンプー。 3、添い寝。 健康診断は、(1)フィラリア感染の有無、(2)一般的な健康状態の二つでよいと思います。 >先住犬とは隔離するほうがいいでしょうか? (2)の一般的な健康状態のチェックで異常がなければ隔離の必要性はないし、先住犬と異なる環境で飼育するのはトラブルの種を育てるようなものです。 これまで、山に捨てられたり、行き倒れになったり、あるいは保健所送りの犬達を5頭迎えた経験がありますが、血液検査等で異常がないのに隔離したことはありません。 健康チェックが終われば、我が家に連れ帰ってお風呂場直行です。そうして、まずは身ぎれいにします。その後は、所定の場所で休ませます。その際、2昼夜は生活を共にします。夜は、ハウスの横に布団を敷いて添い寝。 目的1、保護犬に安心感を与えるため。 目的2、先住犬に群れの一員であることを身をもって教えるため。 >接触させて病気がうつるような犬の病気などあるのでしょうか? それは、血液検査等が終わった時に考えればよいと思いますよ。「必ず、天は我と保護犬とを見捨てず!」と思って保護を決行するしかないと思います。 祈、成功!

SIG229
質問者

お礼

大変わかりやすく、心強いアドバイスをありがとうございました。 私も早く家族になれてもらいたいので、隔離などはしたくないのですが、 病気があった場合に先住犬にうつらないかが一番心配でした。 血液検査であれば、おそらくどの動物病院でも即日結果がわかると思うので、 保護した先の動物病院に問い合わせたうえで受診するのが、 自宅へ連れて帰ってきても安心して家の中に放つことができそうです。 明日、引き取りに行きます。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

>万が一病気を持っていたら、接触させて病気がうつるような犬の病気などあるのでしょうか? うつる病気はありますよ 糞尿や唾液などから移る感染症は命に係わる病気もありますしし・・ノミやダニや皮膚病もフィラリアもうつされたくないですよね 先住犬ちゃんはワクチンを済ませてあるのであれば・・・過剰に心配しすぎることはないかもしれませんが。。。 >健康面がはっきりするまでは、先住犬とは隔離するほうがいいでしょうか。 動物保護団体や保護活動家は、新入りの子は通常は1週間~必要ならば1か月くらい隔離させておくこともフツーにあると聞いています とにもかくにも最低限、検便と尿検査!←これは当日に結果がわかります、感染症などがあればわかります 血液検査でフィラリア陽性かどうか←これも大抵の病院で当日に結果がでます  ともかく健康診断ですよね! 当該ワンコが、あきらかに弱っている様子がないかぎり、連れてきてからのかかりつけの病院の先生で良いのではないですか? ぜひ事前に事情を説明しておいて、予約や相談をすましておくと先生のほうでも必要な準備を指示してくださると思いますよ 飼育放棄をされたワンコ引き取るなんて、心の優しい方ですね 心も身体も傷ついているワンコをぜひ、あたたかく迎えてあげてください^^

noname#226503
noname#226503
回答No.2

今後の事がありますので、連れて帰ってから掛かり付けの動物病院が良いかと思います。 それから自宅ですが、皮膚病の恐れがあるなら結果待ちで先住犬とは隔離された方が良いと思います。 保健所に届ける事と(ワンちゃんの名前聞かれます)、引き取る時に、狂犬病の注射の確認です。 ガリガリに痩せた犬なら、飼育環境が悪かったと思いますが、遠距離の移動なら毛布なり準備されて必ず「水」も必要です。 如何なる理由で、引き取られるのかわかりませんが、文面から察して優しい方と思います。犬はもの言わぬ家族、苦しい時も、楽しい時も癒される存在、どうぞ末永く可愛がって下さいね。

回答No.1

>健康面がはっきりするまでは、先住犬とは隔離するほうがいいでしょうか。  隔離はした方がいいだろうと思います。  検査の内容によると思うんです。ですから、かかりつけの病院でどういう検査をするか、結果が出るまでどのくらいかかるか、ということをたずねておいた方がいいのではないかと思います。  検査の結果から継続治療になった場合を考えると、かかりつけの病院で予約できるならして、そこで全部お願いした方がいいんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう