• ベストアンサー

受けたらためになる模試?

こんにちは。 わたしはいま高校2年生で、先日学校全体で進検模試を受けました。 1年生の時も年に3回(多分)受けたのですが、 進検模試以外の模試を受けたことがありません。 少し、進検模試の英語の問題が簡単過ぎるかなっていうのと、 ほかの模試はどんな問題傾向なのだろう?と興味を持っています。 高校生のあいだでポピュラー(?)な模試、 ここの模試は良問が多いっていうのがあれば、 教えていただきたいです。 わたしの学力についても書いた方が良いなどの場合には、補足説明もいたします。 よろしく御願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piano07
  • ベストアンサー率7% (19/269)
回答No.4

全統模試(河合)がどのレベルの大学にもそれなりの判定が返ってくるかと思います。 進研は確かにちょっと簡単ですね・・・。 あと、難関大を目指すなら駿台のハイレベル模試、代ゼミのトップレベル模試も受けてみるのが良いと思います。

broccomy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 先の回答者の方々のご意見を合わせると、 ○駿台 ○河合 ○代ゼミ が一般的(?)なようですね。 難関大学といわれる大学は、偏差値がいくら以上…という風に定義されているのでしょうか? すみません;よくわからなくて;; 進研模試は数学が大の苦手なわたしでも解くことができて、 感動していました…やっぱり簡単だったんですね。(納得!) 大変参考になりました☆ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • piano07
  • ベストアンサー率7% (19/269)
回答No.6

難関大の定義(?)はいろいろだと思いますが、 国公立と有名私大ってところかな。 超難関は東大、京大、早稲田、慶応などなどとなってくると思います。 大阪外大、神戸市外大を考えておられるなら、 駿台の模試も受けるのがいいと思いますよ。 やっぱり大手予備校の模試というのは長年の経験と研究から良問が多いのでしょうね。 たまに変なものもありますが・・・。 模試は受けるだけでなく、復習してくださいね!! 頑張ってください。

broccomy
質問者

お礼

再度回答していただき、ありがとうございます! 駿台の模試受けてみようと思います。 進研模試の復習はまだ数学が終わっていません; 近いうちに終わらせようと思いました。 >頑張ってください。 ありがとうございます! 大変参考にさせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8865
noname#8865
回答No.5

はじめまして☆ 私は高校1年ですが(中高一貫校デス)、去年から駿台模試を学校で受けさせられています・・・正直ムズイです・・・(涙。 あと、今年からは駿台と河合の2つを受けさせられてます・・・ 私には兄(大学1年)がいるのですが、駿台と河合では駿台の方が難しいみたいです・・・ あと、高3になったら自分から駿台、河合、代ゼミ、東進など色々な模試を受けた方がいいそうです☆

broccomy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 駿台と河合の2つを受けてらっしゃるんですか! 学校側で難しいところを指定してくれるっていうのは少し羨ましい(でも大変そうですね;)です。 >あと、高3になったら自分から駿台、河合、代ゼミ、東進など色々な模試を受けた方がいいそうです☆ そういえば、学校の3年生の先輩も、いっぱい模試受けてるみたいでした…わたしも頑張らないと! 大変参考になりました☆ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.3

broccomyさんの志望校はどこですか? 東大・京大を受けるなら駿台模試。 それ以外の旧帝大・難関私立を受けるなら全統模試(河合塾)というのが受験生の常識ですかね~。 ただ、これらの模試を受けようと思っても学校の行事などと重なっているかもしれないので、そこのところは調べないといけないでしょう。 また、2年生までの模試というのは学校単位で実施している可能性がありますから、今は受けれないかもしれませんね。 3年生になれば近くの河合塾か駿台に行けば、予備校生といっしょに受けれるでしょう。 駿台は難問、河合塾は良問というのがわたしの印象です。模試の判定は、駿台が厳しめ、代々木が甘め、その中間が全統模試という感じです。 まぁ、全統模試を受けるのがいいと思いますよ。

broccomy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! わたしは今のところ大阪外大もしくは神戸市外大を考えております。(まだまだ身がついてません…) 旧帝大の部類には入っていませんよね?(すみません、いちおう調べてみたのですがあまり知識がないので;) そういう受験生も駿台模試もしくは河合塾の全統模試を受けるのが普通でしょうか? >駿台は難問、河合塾は良問というのがわたしの印象です。 お金があれば、どちらも受けてみたいなと思います! 大変参考になりました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noroyoshi
  • ベストアンサー率32% (148/457)
回答No.2

どの模試がよいかということは断言できませんが,前の回答者も答えているとおり,大学入試の場合は大手予備校の模試を受けるのが良いかと思われます。進研模試だと学校で強制受験という場合もあるので,就職希望者など大学進学しない人も母集団に含まれていることがあり,全般的に他の模試より偏差値が高く出る傾向があるようです。 全国規模の大手予備校の場合,河合塾(全統模試)・駿台・代ゼミの模試があり,それぞれマーク模試(センター試験と同形式)・記述模試・私大模試・大学別プレテスト(ただし有名国立・難関私大のみ)・高1・2模試と各種あります。あなただと高2なので高2模試ですね。学年末になるとマーク模試もあるようですが。 なお,偏差値と大学の合格ラインについては模試母体によって異なりますので,その点は注意してください。例えば,代ゼミでの大学合格ラインの偏差値を進研模試の偏差値に当てはめることはできない,ということです。 以上,あくまで大学入試前提で回答しましたが,公務員志望になると話は別になります。公務員予備校系列(東京アカデミー等,大学予備校とは別になる)の初級公務員模試を受けるのがよいかと思われます。

broccomy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 進研模試、そういえばわたしの学校でも半ば強制でした(1年生の時は全員でした)。 >全般的に他の模試より偏差値が高く出る傾向があるようです。 知りませんでした~! この偏差値はあまり頼らない方がいいということでしょうか? なおさら、ちがう模試を受けて自分の実力を知っておきたいなぁと思いました。 大変参考になりました☆ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keeps
  • ベストアンサー率18% (25/132)
回答No.1

直接の回答にならないかもしれませんが、高3になったら、大手予備校の模試を受けるとよいと思います。自分の位置を確認するためのものとして、有効だと思いますので、いくつかあげておきます。 河合塾 http://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/ 駿台 http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/k3.htm

broccomy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 河合塾、駿台のURLを見てみたのですが、 どうやら高2対象の模試もあるようなので日にちなどが合えば受けてみたいです。 とても参考になりました☆ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学受験 模試について

    高校2年です 模試は現在 数学60点 国語60点 英語70点 くらいです (進験記述模試) 難関大学はセンターで 8割~9割とる必要があると聞きましたが 模試とセンターはどちらが難しいのですか?

  • 模試などの国語の点数を得るには

    模試などの国語の点数を得るには 現在高校1年生のものです。 前前から気になっていた質問をぶつけます。 中学、高校などの模試や学力テストの国語がありますよね? ああいったテストで、平均あるいはそれ前後以上の点数が取れません。 中学校のとき、国語は入試二週間前からは、ほぼ毎日国語の対策ばっかりやってました。 しかし実際の入試、点数は39/60と、思うようには行きませんでした。 また、今日、「河合塾」の模試の採点結果が帰ってきました。 結果によると、数学や英語などはまずまずなのですが、国語が酷いです。 河合塾以外の模試では、どうも国語は50前後、数学や英語よりは遥かに劣っています。 将来行きたい大学へ行くためにも、どうしても国語の回答力を上げたいです。 今回の河合塾を参考にしますと、どうやら現代文や小説読解、古文が苦手のようです。 これは中学校のときからずっとなのですが、どなたか対策方法はご存知ありませんか? 高校の先生にも伺いましたが、「たくさんの問題に当たれ」的な回答しかもらえませんでした。 それはすでにやっています・・・

  • 初めての全統模試

    高校一年です。 夏休み明けに河合塾の全統模試記述を学校で受けます。 初めての全国模試なので、どのような問題が出るのか想像つきません。 そこで、3つ質問があります。 まず、皆さんが最初に受けた時、どのような問題(範囲)が出たか教えてほしいです。 できれば、3科目お願いします。 二つ目、全統模試の過去問などがあれば教えてください。 三つ目、英語の単語は、英単語ターゲット1900レベルは普通に出てくるでしょうか? 全統模試を受験したことのある方がいらっしゃいましたら、どれか一つでもいいので、回答していただくと有り難いです。

  • 模試について

    模試の国語と英語の成績を伸ばすにはどのような勉強法で いかに効率よく進めればいいですか? 因みに現在高校2年生 昨日進研模試の自己採点の結果 国語 18/100 英語 30/100    でした。 その他の教科は50台なので、今の所困っていません。 問題はこの2教科なんです。 出きれば、詳しく教えてください。お願いします。

  • 模試の解き方

    ここんばんわ!私は高校3年生の受験生です! 最近英語の点数の伸びに悩んでいます。 受験では英語の比率が高いので頑張っているんですが なかなか延びません(´・_・`) 昨日と今日マークの模試があったのですが、 やっぱり点数はあまり伸びてませんでした。 わたしの反省は長文を読むのが遅いということなのですが... 他にもセンターのような英語のマークの模試を解くときには 解く順番など何かコツがありますか? 教えてください(;∀;)ノ それと、長文は問題を解く際に一度始めから最後まで きっちり読んだ方がいいのですか? それとも先に問題を読んでから長文を読む方がいいのですか? アドバイスをお願いします(>_<)!

  • 高一 1月進研模試について

    私は、高校1年生です。 来年の1月にある進研模試で3教科の平均偏差値が70前後ないと学校にいれなくなってしまいます!! これは非常にピンチなんです。 この冬休みはどのように模試に備えて勉強すればよいのでしょうか? 例年の傾向から各教科何点取れば目標偏差値に届くでしょうか? 出題範囲や傾向はどういったものでしょうか? どうか、教えてください!!

  • 進研模試 予備校の模試と比べてどうですか?

    高3です。 今まで学校で受ける進研模試は、予備校の模試と比べてなんか問題の感じが違うし、手引きは一部カラーでムダに綺麗で、データもあてにならないって予備校の先生も、学校の先生も言っていたし、どうでもいいやって思って適当に受けていました。どうでもいいやって気持ちが強かったので自然と眠くなってしまい、適当にやって寝ていました。 ですが、こないだ進研マーク模試というのを学校で受けました。どうせ、今までの記述やスタディチャージのような変な問題の模試だろうと思って適当に受けようと思ったら、英語も、数学も、国語も、社会も予備校のマーク模試と同じような感じだったので 真剣に受ける気になったので、真剣に受けました。予備校のマーク模試よりも簡単な感じがしましたが、英語の長文と、国語の小説、数学IAはかなり簡単で、その代わりに英語の長文より前の問題と、数学IIBがすこし難しかったように思いました。 高3のこれからの進研模試は予備校の模試みたいに問題、データともに信頼できるのでしょうか? 来月には学校で進研記述模試というのがあるみたいです。記述は今までどうりの、予備校の模試とは違った感じなのか、それとも似たような感じになるのか気になります。 それと、浪人生は受けてないですよね? よろしくおねがいします。

  • 各模試についての情報

    私は普通の公立高校に通う一年生なのです。 進度の早い塾に通っていて、一月には数IAIIBが終わり英語も文法事項すべてと単語も基本からの1000語くらいが終わる予定です。 学校は進度が遅くそのころは数Aの後半部分をやっているとおもうのですが、学校で受ける模試(進研模試)も数Aの後半部分では、復習にならないので、高1でも文系数学すべてと英語すべてを範囲として受けることは可能ですか。 可能な場合、どの模試を受ければよいか。各模試のレベルについて教えてください。

  • 代々木のセンター模試を受けたことがある人

    代々木の模試は初めてなんですが、代々木の問題はセンターのレベルにあった問題を作られてますか? というのも代々木は傾向がずれてるとか問題の難易度が科目によって差が大きいとかいうことが和田先生の参考書に書いてあったので・・・ 特に英語と国語についてはどうなんでしょうか? 難易度とかはあまり気にはしませんが、問題の質のほうが気になります。(とはいってもやさしすぎるのも困りますが・・・) 難しめに作られてたとしてもきちんと答えられるような問題ですよねぇ?(当たり前なことですが、いわゆる悪問みたいな出し方が悪い問題というのはあまりないのでしょうか?) センターでは8~9割を目指してます。

  • 数学と英語の問題集と、模試について。

    高校受験生です。成績はオール4、学校の偏差値は58で、目指す都立高校も同じぐらいです。 英語と数学の問題集がほしいです。 数学は、基礎が30%、応用を70%ぐらいの内容の問題集が欲しいです。 英語は、本当の基礎の文法問題を何問もでき、forの使い方など学校で習っていない文法までできる問題集がほしいです。 二つ共探してみたのですが、良い物が見つかりませんでした。国語は良さそうなのがあったのですが……。 あと、模試とは塾に通っていなくても受けられるものなのでしょうか?調べてみると、塾の名前が沢山あり、てっきり塾に行ってなきゃ受けられないものだと思っていました。 模試を受けるとしたら、どのようなのがオススメですか?やはり、このレベルの都立高校を目指すのならば、駿台などもとりあえず受けといた方が良いのでしょうか? 回答宜しくお願いします。