- ベストアンサー
広く浅くできる仕事
私は頭が悪いせいで、複雑な仕事はできません。 何十万行のソースコードを解析するとか、かご一杯の財務資料の翻訳とか あまりにも専門すぎて出来が悪いとよく怒られます。文庫文にしたら、何十冊 なるのに、その一行だけを直すなんて、無謀にもほどがあると思っています。 何か国語はしゃべれます。プログラミング言語も十数言語できます。 あまりもの広さに嫉妬を買い、いじめが酷いです。 広く浅くできる仕事はありませんか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
38歳 同じ業界 思うのですが、転職したらどうですか? どう考えても会社の程度が低いよ。 何か国語か喋れても財務資料の解読が出来ないのなら、技術資料の解読も出来ないんだから大した価値はない。 言語も、言語が出来なくても基礎があればPRJに合わせて1か月くらいで習得してくるのであまり価値が無い。 なのにそれで嫉妬されていじめられちゃうの? それは会社の程度が低いんだよ。 貴方も上司にならともかく、それを普段はアピールしなくていいよ。 私も20年近くこの業界で働いているけど、 「あぁ、この人中国語出来るんだ」と5年一緒に働いて初めて知ったり 「僕、n個言語が出来るんです」なんてアピールする人に会ったことが無いです。 何か国語か話せて、この業界ならオフショアのブリッジで価値を出せるよ。 転職なんとかなるんじゃない?
その他の回答 (7)
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
広く浅い知識でってことですか。 翻訳は知らないですが、何十万行のソースコードを解析なんて、手順を踏んで行えば、そう難しい作業でもないと思います。その手順を知らないのか、手順を知った上で出来ないのかどっちなのでしょうね。知らないなら学べば良いですが、知った上でとなると、「私は頭が悪いせいで、複雑な仕事はできません。」ってことなのでしょうね。 広く浅くと言われても、頭が悪いって自己分析できてるわけですから、頭脳労働より肉体労働の方が良くないですか。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
浅くしゃべることしか出来ないのなのなら、観光通訳がいいんじゃない? 東京オリンピックまでは仕事にあぶれることは少ないと思います。 今のうちに国際観光などの名のつく専門学校などで、ツアコンなどの専門性をつけておくといいかも。 似たもので、個人の海外への契約代行や売買代行がありますが、こっちは違法性と背中合わせの仕事なので、ご質問者さんには危険かもしれません。 私、プログラミング言語なら、ご質問者さん並に読める言語はありますけど、これ、深く出来ないのなら、趣味の世界に過ぎません。 絵を書くのは幼児でも出来ますし、趣味に出来る人は大勢いますが、それを仕事にできるのは一握りの人たちです。プログラミング言語ってそういうものです。 プログラミングは方法論です。言語が分かる、読めるのは初歩の初歩で、ソースコードの解析などはやり方が分かった上で習熟しないと一定レベルの仕事はできません。 広く浅くで出来るのって、昔はGIFアニメとかFLASH動画でしたし、今は書籍の電子化などですが、ネットで広く仕事を募集できるようになったいまは、安くやる人、会社が存在するようになったので難しいかも。
- bito0805
- ベストアンサー率33% (22/65)
中小企業どうですか?10人以下の。 浅く広く仕事せざるを得ないです。 更に言うと広くいろいろなことを見えるので楽しいですよ。 銀行関係の経理畑から、営業、総務、雑務、事務全て見れます。もちろんその中で担当は与えられますが、他の分野も積極的に仕事を自分で拾って学んで、自分の担当に活かしていく形になると思います。 ただ浅く広く…ということは浅くても広くこなせるという要領の良さは必要です。 あなたの担当はここからここまで!と限定されるより他の仕事されたらいかがでしょう! そんなに有能なのにもったいない!
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
自分の得意分野を生かせる仕事を探して下さい。 それが出来なければ、今の仕事を続けるしかないと思います。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9169)
現在の仕事をきちんとやるほうがよいのではと思います。有り余る能力を生かせないという不満はなさそうに思いますので。
- s4330
- ベストアンサー率14% (8/56)
広く、浅くなら・・・「交通誘導員」がベスト 広~い範囲に仕事場があるし、地下に入ることも稀なので「浅い」要求にも合致します
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
能力があり,指示されるのがにがてにお見受けしますので,企業をなさったりベンチャー企業として大学などの支援を受けて立ち上げてみてはいかがですか? 自分自身で広く浅く様々な役割をしていくというのもあなたのご要望にぴったりかと思いました。社長業が天職なのでは?