• 締切済み

リモートデスクトップ先PCに画面を表示させない方法

Googleリモートデスクトップを用いて遠隔のサーバーの管理を行っています。 その際に遠隔地にあるサーバーの物理的なディスプレイを非表示にする方法は無いでしょうか。 遠隔からの操作のみを行うため、実際にディスプレイを使う必要は無いのですが、 先日、他のディスプレイをサーバーPCに接続して表示している人が居て問題となりました。 その後に物理的に接続させない方法も行ってはいるのですが、 そもそも差されても表示させないようなソフトウェア的に解決するための手法も何か無いかと考えている状況です。 リモートアクセスでは表示可能かつ、実際のPCでは表示させない方法……何か良い知恵は有るでしょうか。

みんなの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5657)
回答No.1

Windowsの標準のリモートデスクトップ機能を用いるのはダメなのでしょうか?

Aluno
質問者

補足

回答ありがとうございます。 標準のリモートデスクトップ機能では接続時に画面オフは可能かもしれませんが、 リモートデスクトップに接続していない際にも画面を表示させたくない状況です。

関連するQ&A

  • VPNとリモートデスクトップについて

    VPNとリモートデスクトップについて シンプルな質問ですが、VPNを通じて遠隔地にあるサーバーのデータを操作するとき、クライアントPCには送られてくるのは実際のデータではなく画像だけでしょうか?つまり、リモートデスクトップで操作しているのと同じ結果でしょうか? VPNを通じて行う操作はリモートデスクトップで行う結果と同じという理解でよいのでしょうか?

  • 「リモートデスクトップ」と同等のソフトウェアについて

    遠隔地にサーバーPC(Windows XP)を設置し、クライアントPC(Windows XP)からリモート接続し、定期的に保守や点検を行いたいと考えています。 そこで、サーバーPCにインストールする遠隔管理ソフトウェアで、 オススメのものを教えてください。 出来ればOS付属の「リモートデスクトップ」を利用したいのですが、 サーバー側のスペックが低く、利用中、ほかのサービス(httpdやftpd)の動作に支障をきたす可能性があり、もっと軽く動作するものを探しています。 サーバーのスペックは CPU :Pentium3 600MHz Mem :128MB HDD :40GB OS :WindowsXP PRO SP2 インターネットへの接続環境は、サーバー、クライアント共に光回線です。

  • ディスプレイ無しでリモートデスクトップ

    ディスプレイ無しでリモートデスクトップ Windows PC上でUbuntuのデスクトップ環境を使おうとしています。      サーバ:Ubuntu 10.04(vino)   クライアント:Windows 7(Real VNC) GUIでリモートデスクトップの設定を行ったところ、ディスプレイを接続した状態だと問題なくリモートデスクトップ接続できました。 しかしUbuntu側のPCからディスプレイを外すと接続できません。 telenet接続で   nmap localhot とするとVNCサーバが起動されていないようです。 そこで   /usr/lib/vino/vino-server --sm-disable としてみましたが、   「ディスプレイをオープンできません」 と表示され、サーバが起動できません。 ディスプレイ無しでリモートデスクトップ接続をするにはどうすればいいでしょうか? ご教示いただけたら幸いです。

  • リモートデスクトップの使い方(使い道?)

    実際のリモートデスクトップの使い方について教えてください。どんなふうに使われるのでしょうか。 1)遠隔PC(物理PC)にログインして使用 2)遠隔PC(物理PC)にログインして、そのホストPCに仮想PCを作って仮想PCにログインして使用。 3)遠隔PC(物理PC)にはログインせず、そのホストPCの仮想PCに直接ログインして使用。 1)~3)は可能ですか? 実際にはどの利用が多いのですか?

  • リモートデスクトップで接続先PCが落ちる?

    LAN内にあるPCからPCへリモートデスクトップ接続させているのですが、接続される側のPCが落ちてしまうことがあります。 接続して作業している最中に、ということはないのですが、いったん接続を切ってしばらくしてから再接続しようとしたら接続先PCが落ちていた、ということが頻繁に起きています。 リモートデスクトップの画面を最小化しておいてしばらくしてから再度画面を表示させようとしたら、いつの間にか接続先PCが落ちていた、ということもあります。 ここでいう「落ちる」というのは、1)ディスプレーには信号が行かなくなる2)電源のLEDは点滅しているという状況を指しています。 接続先PCが落ちないようにする方法はあるのでしょうか。 ・接続元PC、接続先PC共にWinXP(Pro)で、同じハブにぶら下がっています。 ・接続先、接続元ともにPCをあれこれ変えてみましたが、同じ現象が起きます。 ・同じLAN内にあるWin2000Serverに対してクライアントのXPから接続する場合はこの現象が起きない。 ・PCのスペックは決して悪くないです。Pentium4でメモリー1GB等。

  • windows リモートデスクトップ使用時のサウンド入力の転送方法

    windowsのリモートデスクトップは、遠隔地にあるデスクトップ画像とサウンド出力をこちらに飛ばしてくれ、逆に入力デバイス(マウス、キーボード等)を遠隔地のPCへ飛ばしてくれます。 この場合、こちら側のサウンド入力(マイクの入力信号とかCDの入力信号)を遠隔地のPCのサウンド入力に食わせる方法は無いでしょうか。 リモートデスクトップの機能で可能ならその方法、リモートデスクトップを使わず他の方法で実現できるならその方法をご教授ください。 遠隔地にあるPCで音声受信用のサーバ機能を立ち上げ受信した情報をサウンド入力へ食わせ、こちら側のPCからそこへ投げるようなものでもかまいません。 どちらのPCもwindows XPで動くものを望みます。

  • 画面共有について(リモートデスクトップなど)

    リモートアシスタンスやリモートデスクトップ7フリーソフトのVNCを使用すれば、LAN上や遠隔地の他のPCの画面を見たり操作することができるわけですが、基本的には1:1だと認識しています。 リモートの操作は1:1でもかまわないのですが、あるPCの画面を複数の他のPCから共有する方法はないでしょうか? 目的は、あるPCで作業している内容を、LAN上の他のPCや遠隔地のPCからも見ることができるようにしたいというものです。 NetMeeting等の利用も考えましたが、作業しているのが、Microsoft系のアプリケーションではないので、無理なような気がします。 (NetMeetingの場合は、ルータ越えも難しかったようなきがしますので) アドバイスをお願い致します。

  • リモートデスクトップ接続ができない。

    PC同士をLANでつなげています。リモートデスクトップ接続をつかってPCを遠隔操作していろいろしたいのですが、コンピューターの参照を押してMSHOMEの横にある+を押してつなげているPCを探そうとすると、 「MSHOMEドメインまたはワークグループにターミナルサーバーが見つかりませんでした。」と出ます。OS、セキュリティーソフトのファイアウォールも無効にしてあります。リモートデスクトップ接続を用いての接続も許可してあります。 何が問題なのでしょうか、おしえてくだいさい。

  • リモートデスクトップ接続中のログオン状況を確認する方法は?

    リモートデスクトップ接続に関して質問があり、書き込みしました。 遠隔にあるPC(サーバ)を複数の人間が利用しているのですが、接続しようとするPC(サーバ)がログオン中かどうか確認する方法はあるでしょうか? (コマンドプロンプト等で方法があるのかどうかと思いまして・・・。) ログオン中の有無が分かれば、そのPC(サーバ)にリモートデスクトップ接続をせずにすむ為です。 同一PC(サーバ)に同一ユーザ名で複数ログオンすると、先にログオンしていた方がログアウト(?)されるようなので、トラブルを防ぎたいと思ったのです。 何かアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。

  • リモートデスクトップ接続について

    リモートデスクトップで遠隔地のPCを操作したいのですが 現在自宅のPCがプライベートIPしかもらえていない環境です。 ここから、実家のPCへリモートデスクトップ接続したいと考えています。 実家はグローバルIPをルータで3台に割り振ってます。 そのうちの1台と繋ぎたいです。 根本的にプライベートIPが混ざるこの環境で、リモートデスクトップ接続は可能なのでしょうか? 可能な場合は、リモートデスクトップの コンピュータ名にグローバルIPアドレス、 ユーザー名に 接続したいPCのコンピュータ名を 入力する形でいいのでしょうか? ちなみに、ルータのポート開放と、PCのリモートデスクトップ許可は設定してあります。

専門家に質問してみよう