• ベストアンサー

「リモートデスクトップ」と同等のソフトウェアについて

遠隔地にサーバーPC(Windows XP)を設置し、クライアントPC(Windows XP)からリモート接続し、定期的に保守や点検を行いたいと考えています。 そこで、サーバーPCにインストールする遠隔管理ソフトウェアで、 オススメのものを教えてください。 出来ればOS付属の「リモートデスクトップ」を利用したいのですが、 サーバー側のスペックが低く、利用中、ほかのサービス(httpdやftpd)の動作に支障をきたす可能性があり、もっと軽く動作するものを探しています。 サーバーのスペックは CPU :Pentium3 600MHz Mem :128MB HDD :40GB OS :WindowsXP PRO SP2 インターネットへの接続環境は、サーバー、クライアント共に光回線です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

念のため… 通常動作よりもリモート動作のほうが軽い、 のではなく、通常動作よりもリモート動作のほうが軽いケースもあります 程度でとらえてください。 逆のケースもあり得ますので FTPやHTTPでの使用ということなのでやはりメモリは余裕をもったほうがいいですよ CPUを使って演算するような処理は少ないですが (WEBサーバーなのでアプリケーションとかを動作させないという前提ですが) ユーザー接続セッションの保持をするためのキャッシュであるとか、 ディスクIOのキャッシュであるとか、 とにかくキャッシュを使うことになることが想定されるためです なので、メモリは多いほうがいいですよ~といわせていただきました でもまあ、いろいろと事情もあるようですし、動かしてみてから…ですかね^^ なお、リモートデスクトップを使用する際、表示する色数を減らしたり、 転送されてくる画面の解像度を低く設定するとデータの量が少なくなりますから より軽くなりますよ というか、通常でもメモリが不足しそうですので、リモート操作にもある程度影響が出そうですねTT

wpapskaes
質問者

お礼

わざわざ何度もありがとうございます。 サーバー機にインストールするXPは、nLiteなどで軽量化して、 メモリ128MBでもOSの動作でスワップが発生しないようにして導入しようかと思います。 Windows2000もライセンスが余っており、XPよりもこっちの方が軽ければ使おうかと思いましたが、OS標準でリモートデスクトップが付いていないのと、 nLiteで軽量化したXPと、パフォーマンス面でも大差はないようですので、 予定通りXPを導入します。 色々と試してみて、実用に耐えないようならば、サーバー機の変更も視野に入れて行きたいと思います。 (httpdのオマケとしてActivePerlやPHPの導入も検討していて、CPUがボトルネックとなる可能性も再浮上してきて、何だがやはりスペック不足のような気がします。) 格安のエントリーサーバーが1万円台で買える時代ですので、 低スペックの余った古いサーバーで頑張らなくともいいような気もしてきました。

その他の回答 (2)

回答No.2

No1の方がおっしゃられているとおりリモートデスクトップは リモートソフトの中でかなり軽い部類に入ると思います 自分の経験でいいますと、 古いノートパソコンをノートパソコン自身で操作しようとすると 遅すぎて使いものになりませんでしたが、 リモートデスクトップで接続すると、 ディスクIOなどの部分はしょうがないにしろ、 それ以外の部分は快適に動きました これはおそらくリモートデスクトップの描画機能が グラフィックチップなどを介さず、メインメモリ上でのみ行われるからかと思います そのほかのソフトは、画面の描画などもグラフィックチップ等を使用して 描画された画像データを転送するものがほとんどですので そこでボトルネックになるかもしれません 本質問とは関係ない部分になりますが、 XPをサーバーとして使うにしろクライアントで使うにしろ メモリ128MBは少なすぎるように思います このメモリ容量ではリモートを使う、使わないにかかわらず ディスクスワップが発生し続け、かろうじて動作はするものの 快適な動作、というものは期待できないかと思います むしろディスクスワップがボトルネックになって、 光回線で許容している以下のスピードでしかサービスを提供できない という可能性もあるくらいのスペックだと思います せめて512Mくらいはほしいかなと思います CPUに関しては問題ないと思います (重たいWebアプリ等を動かさないのであれば) 蛇足でした…

wpapskaes
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、リモート接続を使うことで、スタンドアローンで使用するよりも軽くなるのですか... これはいいことを知りました。 自分の頭の中のイメージでは、サーバー側のプログラムでは、 動画のキャプチャのような感じで画面をその都度送ったりして、 低スペックPCには余計、負担になるかと思っていました。 >XPをサーバーとして使うにしろクライアントで使うにしろ メモリ128MBは少なすぎるように思います そうですよね。 私も1GBぐらいに(マザーボードのサポートが許す限り)増設しようかと 考えましたが、Pentium3世代のPCゆえ、メモリの規格がSDRAMでして、 ECC付ですと512MBで5000円近くして、とても現代のメモリ(DDR2 SDRAM)の512MBが500円とかそういう価格感覚に慣れてしまうと、勿体無いような気がしまして。 それならいっそ、今流行の激安サーバー(ML115や110Gdなど)に乗り換えようかと...。 そんな感じで、結局デフォルトのままの状態で動かすことにしました訳です。 あと、個人的にはCPUもボトルネックかなと思いましたが、大丈夫ですか。 意外でした。 色々ありがとうございました。

  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.1

XP標準のリモートデスクトップは結構軽いほうだと思うのですが・・・・ とりあえず自分が使っているUltraVNCを紹介しておきます。 光回線なら、非圧縮を選ぶとデータ量が大きいため逆に重くなるかもしれませんが、CPU負荷は軽減されます。 また、外部に公開されているサーバーの場合は しっかりと破られないパスワードを設定してください。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se396437.html
wpapskaes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実はまだXP付属のリモートデスクトップは使ってはいません。 ただ、「OS付属=重い」という概念が定着していまして(ブラウザなど) それにあまりポピュラーなソフトウェアですと、脆弱性などを狙った攻撃に遭いやすいという考えもあり、マイナーなソフトウェアで、なおかつ動作が軽く、セキュリティー面でも安心できるものがあればなぁ、と思い質問しました。 とりあえずリモートデスクトップとUltraVNCを試してみようかと思います。

関連するQ&A

  • リモートデスクトップに関する問題

    こんばんは。 今週になって突然会社で使用しているファイルサーバーにリモートデスクトップでアクセス出来なくなりました。 接続を試みると下記のエラーメッセージが出ます。 クライアントは、リモートコンピュータとの接続を確立できませんでした。 エラーの原因として、次のことが考えられます: 1)リモート接続がリモートコンピュータで有効になっていない可能性がある。 2)リモートコンピュータの接続の最大数を超えてしまった。 3)接続を確立している間にネットワークでエラーが発生した。」 Pingは通りますし、ILOでの接続は問題ございません。 どなたか解決方法がございましたら教えてください。 ちなみにOSの情報は以下のとおりです。 サーバー:Windows Server 2000 クライアント:XP Pro よろしくお願いします。

  • リモートデスクトップが出来ません

    お世話になります。 下記の現象が出てリモートデスクトップができなくなりました。 ============================================================ 1.環境 接続先 OS:Windows 7(64bit) ・クライアント(接続元) OS:Windows 7(32bit)    Windows 8(64bit) 2.リモートデスクトップ利用時のエラー リモートデスクトップはリモートコンピューターに接続できません。 次のいずれかが原因です。 1)サーバへのリモートサクセスが有効にされていない 2)リモートコンピューターの電源が入っていない 3)リモートコンピューターがネットワークで使用できない リモートコンピューターの電源が入っていること、ネットワークに 接続されていること、リモートアクセスが有効になっていることを 確認してください。 と、即時に表示されます。以前は接続できていました。ある日突然できなくなりました。 設定は、マニュアル(?)通りに設定していますし、従来から設定は変更していません。 FWも同様です。自宅内での使用です。

  • おススメのリモートソフト

    windows7(クライアント)からXP(ホスト)にリモートや (その逆も) Windows7からwindows2000 Serverをリモートしたいんですが使いやすくてお勧めのソフトがあれば教えてもらえますでしょうか?またクライアントからサーバーの遠隔操作やNASでファイル共有等で詳しく書いている 参考書などあれば教えてください。

  • ターミナルサービスとリモートデスクトップについての質問です。

    ターミナルサービスとリモートデスクトップについての質問です。 2台のサーバーに対して、20台のクライアントPCからリモート接続したいと考えています。 サーバーはWindowServer2008とWindows2000serverです。 クライアントPCはWindowsXPです。 WindowServer2008はリモートデスクトップで、 Windows2000serverはターミナルサービスとなりますが、 (1)クライアントPCから上記2台への接続は可能でしょうか?   ※同時に2台のサーバーに接続することはありません。    一方に接続している間は、もう一方は切断します。 (2)接続が可能な場合、この2つをクライアントPCでリモートするには、それぞれのユーザCALを20(計40)購入するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リモートデスクトップについて

    各地の営業所のPC/サーバーを、本社でメンテナンスする為、LAPLINK8.0を利用して、作業しておりましたが、このバージョンが、サポートを終了することになりました。 そこで、バージョンを上げると、全てのPCに対応が必要になるので、改めて遠隔操作ツールを検討しています。 先日ここでフリーのソフトとして、RealVNCをご紹介していただきました。利用してみたのですが、ウィンドウズ2003での日本語入力動作がうまく行かず、もしここで、うまく行っても、実際に運用するには、システム担当者の対応が必須になる為、選択肢として、可能性が低くなりました。 Windowsに付属している、リモートデスクトップは、使えそうですが、画面に表示されているのとは、別セッションでの動作が標準のようで、メンテナンス中に、他の利用者に触れられる危険を感じているのと、XPと2000、2003のみでの動作保障のようで、これも、不安でもあります。 そこで、RealVNCが安定稼働すれば、フリーソフトなので、使いたいところですが、ほかに、格安でお勧めの遠隔操作ツールは、無いものでしょうか?かなり前に、PCAnywhereを使ったこともあるのですが、あれは、やはり高価になのでしょうか? 所有しているPC全てにインストールを予定で、今は、200台ほど、全てWINDOWS系OSになりますが、お勧めソフトとそのポイントなども含めて、アドバイスよろしくお願いします。

  • リモートデスクトップをやりたいのですが・・・

    リモートデスクトップをやりたいと思っています。 クライアント(操作するほう)もサーバ(されるほう)ともに、XPホームエディションです。 とりあえずサーバにアカウントとパスを設定し、 マイコンピュータのリモートで制御されるのを許可しました。 とりあえずウイルスソフトもきり、ファイアウォールも切りました。 それでクライアントのほうから、ルータのLANアドレス?っていうのでしょうか? 192.168.11.3を入力し、サーバのアカウントとパスを設定して 接続しようとするのですが、 「クライアントをリモートコンピュータに接続できませんでした。 リモート接続が有効に なっていないか、 またはコンピュータがビジー状態のために新しい接続を受け入れていない 可能性があります。 ネットワークの問題によって接続できない可能性もあります」 のエラーが出てしまいます。 ちなみにルータで二台ともつながっています。 どんな原因が考えられるでしょうか? クライアントの方もファイアウォールとウイルスソフトを切ってみたのですが それでもだめでした・・・

  • リモートデスクトップとは?

    1.リモートデスクトップというのは私の理解ではホストPC上に仮想マシンを作り、それをクライアントPCから遠隔操作する(クライアントPCに画面だけを送る)というものだと思ってました。そしてホストPC側でが仮想マシンを操作できない(つまりクライアント専用)だと思ってました。 それに対して随分前からVNC(Virtual Network Control)というのがあります。”他のPC”をネット経由で遠隔で動かすことは出来ました。もちろん”他のPC”はそれ自身普通に操作できます。つまり”他のPC”の操作者と操作者はOSを共有しています。 両者を比較すると「仮想PCを作るか作らないか」「OSを他の人と共有するかしないか」とおもえます。 この理解はあってますか? 2.あと、検索するとリモートアクセスとリモートデスクトップの対比で語られていますが、これは上記のVNCとリモートデスクトップの事でよいのでしょうか? 3.リモートデスクトップというのはWin10の機能の名前だと思っていたのですが、一般的にいろんな会社の製品、サービスの総称なのでしょうか? 。 4.Googleリモートデスクトップなどはどうも仮想PCを作るわけではなくVNCみたいです。一般的にリモートデスクトップというと何をさすのでしょうか? すみません。よく分からなくなってきたので質問がよくわからなくなってしまったのですが、つまり”リモートデスクトップ”と言われたら何をさすの?という事です。 よろしくお願いします。

  • リモートデスクトップ接続について

    リモートデスクトップが接続できません。 LAN内からは、接続可能ですが、WEB からの接続が不可能です。 サーバー側(リモートを受ける側)のPCを入れ替えてからの症状に思えます。 ルーターは機器、設定とも以前と同一です。 クライアント側のPCは、以前の設定を利用してます。他のPCからも一度試みましたが、やはり接続できませんでした。 リモートを受けるPCの設定は、出来ていると思います。 ファイアーウォールは無効にしてあります。 サーバー側の機種は、 HPの HP7500MT   OS・・・Win Xp Pro です。 以前入れ替える前のPCも OSは 同一です。環境設定ファイル等は引き継いだつもりです。 今回の機種と、前機種の大きな違いは、  1 デュアルモニタ環境にした  2 RAID構成とし、HDのミラーリングをした。 が大きな違いです。 もちろん、新機種は、マザーボードの性能やメモリ、CPU 等は変わっています。 当初クライアント側のPCが壊れているのかと思っていたのですが、他のPCからも接続できないので、サーバー側かと疑っているところです。 プロバイダはplalaで ダイナミックDNSサービスを利用しています。 何年も利用していて、不具合はありませんでした。 接続時のエラーメッセージは「ネットワークが壊れています・・・」です。但しこのメッセージが出る直前には、対象のPCを探し当てている様子に思えます(上部よりタブが出てくるので)。対象のPCを探せない場合は、このタブも出てきません。以上より、DNSサービスにも問題がないのではと考えています。 デュアルモニタ環境ですと、クライアント側のメモリー容量とかが問題となりますか? よろしくお願いします。

  • リモートデスクトップ接続ができない。

    PC同士をLANでつなげています。リモートデスクトップ接続をつかってPCを遠隔操作していろいろしたいのですが、コンピューターの参照を押してMSHOMEの横にある+を押してつなげているPCを探そうとすると、 「MSHOMEドメインまたはワークグループにターミナルサーバーが見つかりませんでした。」と出ます。OS、セキュリティーソフトのファイアウォールも無効にしてあります。リモートデスクトップ接続を用いての接続も許可してあります。 何が問題なのでしょうか、おしえてくだいさい。

  • リモートデスクトップの資源の共有について

    リモートデスクトップを利用して、 サーバ(XPPro)とクライアント(XPHome)でクライアントより接続しています。 接続はうまくいって大変喜んでいるのですが、 クライアントが接続した状態でサーバを触ると クライアントが切断されてしまいます。 クライアントが作業しつつ、サーバでも作業できないでしょうか?