• 締切済み

パソコンのディスプレイに縞模様がでる

ayumi9821の回答

  • ayumi9821
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.3

 モアレと呼ばれる干渉縞ではないでしょうか。ブラウン管だと解像度を変えたりリフレッシュレートを変えたりすることで治りますが、液晶だとおそらくリフレッシュレートも60Hz固定ですよね。となるとブラウン管において定番の解決方法が使えないのと、他のパソコンでも同じ症状が出ることから解決は難しいと思います。  買換えるときはナナオやアイ・オー・データ機器など評価の高いものにし、液晶と本体の接続はデジタルで行った方が良いと思います。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの画面に縞模様がでる

    NECのVA18Sですが、画面全体に縦縞の虹のような模様が同じタイプで5列出ます。パソコン自体は立ち上がっている様子で、Windowsの立ち上がりの警告音も鳴り、そのまま放置すると、ハードディスクへのアクセスが行われ、その度ごとに、その縞模様の色パターンが変わっていきます。液晶のケーブル断線、インバータの故障のような気がしましたが、外部ディスプレーを接続しても同じパターンが出力されるようです。ビデオチップ?、グラフィック?などの故障と考えるべきでしょうか?チップの故障であれば、bios立ち上げ時のエラーチェックにかかっても良いように思われるのですが。どなたか詳しい方にご助言を伺えれば幸いです

  • ディスプレイに縞模様が・・・

    最近、アプリケーションを使用中に突然パソコンがハングアップしてしまい ディスプレイが斜めに縞模様がはいってしまうことがしばしば生じています。 色はピンクで太い線と細い線の模様です。(1日1回くらい) こうなると、CTL、ALT、DELのキーを押してもなんともならず、電 源を落とすしかなくなってしまいます。デフラグをかけたりスキャンディス クをしたりやったのですが、状況は改善されません。また、復元をしても、 途中でハングアップしてしまいます。ウィルスチェックをかけてみましたが、 ウィルスは発見されていません。 マシンは NECヴァリュースター アシュロン1G HDD40MB OSはWin-Me

  • おすすめの液晶ディスプレイモニターを教えてください

    自宅のPCは主にテレビとして使っている状況なのですが、液晶ディスプレイモニターがプリンストン・BenQと2台続けて1年ちょっとで壊れてしまいました。 修理に出すと『液晶・バックライト部分の故障なので保証期間が1年となっており有償修理になる』とのことで購入価格の倍ほどの見積もりが来てどちらも断りました。 さすがに2台続けてだったので今回は慎重に選びたいと思うのですが、23インチのもので非光沢画面のものを探しています。 おすすめのものがありましたらご紹介いただけないでしょうか? 液晶・バックライト1年保証というのが心細いので価格は低めがいいです。

  • たまに液晶ディスプレイの電源が入らない

    パソコンは富士通のFMVーCE50UNデスクトップパソコンです。液晶ディスプレイは三菱液晶ディスプレイRDT232WLMです パソコンに付属してた液晶ディスプレイはバックライトの故障で修理費が高いので1年ほど前に三菱のディスプレイを 購入しました。 最近たまにパソコンのスイッチを入れても液晶ディスプレイの電源ランプが点灯しないでことがあります そういう場合は液晶ディスプレイの電源コードを抜いて30分くらいしてからもう一度入れてやると治ります。でもたびたびこういうことになるのはどこか不具合があるとおもいますので三菱のサポートセンターに電話しようかとも思っています。タコ足配線になってるんですがそれも影響してるんでしょうか?アドバイスお願いします

  • 突然ディスプレイ画面が、白部分のみ揺らぎ始めました。

    はじめまして、私のソーテックのデスクトップパソコンの画面ですが、(液晶ではない)どのソフトにおいても、白い部分の表示が、グレーの縞縞が出て揺らぎ始めました。ディスプレイの電源を途中で、切って改めて、電源を入れると、ついてすぐは、正常な画面がほんの少しだけ、表示され、すぐにしましま揺らぎが始まります。5年くらいになるディスプレイなのでやはり、故障でしょうか。この不景気な時勢に新規購入も修理もとても懐がいたい。ディスプレイはケーブルが直接出ているたいぷですので、ケーブルを交換してみるのも大変そうです。

  • AQUOS 画面半分に縞模様が現れています

    シャープのAQUOSを使って1年になります。 LC-37GX4Wです。 画面ちょうど上半分に規則的な縞模様が現れています。常にです。デジタル放送、アナログ放送ともに同じ症状です。 最近、アンテナの線など何回か抜いたり挿したりしています。 接続の問題でしょうか。 液晶自体の故障でしょうか。修理可能なものでしょうか。お知らせ下さい。

  • カーソル付近とメディアプレーヤーに縞模様が…

     長時間パソコンを使っていると、テキストの部分にカーソルを合わせたときカーソルの付近と左端に小さなバーコードのような縞模様ができてしまいます。また、メディアプレーヤーでビデオを再生するときも緑色の縞模様が出て非常に見にくいです。  先日モニタを液晶にしたのでモニタが原因ではないようです。ビデオカードはM6VLQのオンボードを使っています。あと、OSはWINDOWS2000です。  対処法をご存知の方、ご教授お願いします。

  • ノートパソコンとディスプレイとの接続について

    ノートパソコン(sony PCG-FX55G/BP)のバックライトの故障によるのか液晶が駄目になりました。緊急措置として、ディスプレイと接続して使用することは可能でしょうか。もし可能なら、接続方法を教えて頂けないでしょうか。接続の際のノートパソコン側での設定は、どうすればいいのでしょうか。ご教示よろしくお願い致します。

  • ディスプレイが暗くなる

    機種:FMV BIBLO NB15B/T OS:Windows XP 上記のノートパソコンで、液晶ディスプレイが真っ暗になります。真っ暗になりながらも、目を凝らすと、うっすらと通常の画面が表示されています。(パソコンのディスプレイをバックライト付の時計に例えるならば、その時計をバックライトを点灯させずに暗闇で見ている状態になっています。) また、「Fn」+「F10」を押すと、通常どおりにディスプレイが明るくなりますが、また数秒すると元のように真っ暗になってしまいます。 ディスプレイが暗くなること以外は、パソコンは正常に動作しています。 そこで以下の質問に回答をお願いしたいと思います。 (1)このパソコンのどの部分が故障していると思われるか。また修理する場合、費用はどの程度かかるか。 (2)修理せずに使用したい場合、このノートパソコンに外部ディスプレイを接続して使用することは可能か。 以上です。よろしくお願いします。

  • ディスプレイにノイズが・・・

    こんばんわ。 ここ1週間ほど、パソコンを起動してデスクトップが表示されるとディスプレイに縦横の縞のノイズが表示されて困っております。 原因については分らないのですが、壁紙を変更すると何故かノイズが消えます。 何とかならないものなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 環境 OS: WindowsXP SP1 Home CPU: 2.34 GHz メモリ: 1024 MB ディスプレイ: DELL 1702FP 17インチ液晶 ディスプレイアダプタ: 128 DDR ATI Radeon 9800 現在の解像度:1024x768