• 締切済み

利き手って・・・

kroの回答

  • kro
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.5

私も幼いころに左利きを、親に右利きに矯正されました。私はピアノを長年弾いているせいか、左で端をつかむことも出来ますし、またボールを蹴る足は両方です。高校時代には両利きの人がいました。その人は、片手を怪我したときはもう片方の手を使っていました。利き手を戻すと言うより、昔の名残を思い出して両利きになった方が何かと便利だと思います。

関連するQ&A

  • 利き手がわからなくなりました。

    利き手がわからなくなりました。 今までずっと左利きだと周りに言って来たのですが、 先日友人から送られてきた「利き手バトン」というものに答えていったところ、 あまりに左右バラバラなのに自分で驚きました。 一体何処で右利き、左利きを見分ければ良いのでしょうか? 因みに、 右:消しゴム、刃物類、ラケットなどスポーツ系、歯ブラシ、挙手、習字(でも凄く汚いし震えます)など 左:箸、ペン、鞄を掛ける、受話器を持つ(ただし携帯は右) 左利きを親が右利きに矯正しようとしたという訳ではないらしいので、 自分で勝手に判断して使い分けているみたいです。 刃物類(ハサミなど)は右利き用に作られているものが多いので、 右手で使用するのは自然なことなのかなとも思いますが…。 昔に左利きの子の為にと、小学校に左利き用のハサミと小刀がありましたが、 私にはとても使いづらかった思い出があります(他の左利きの子達は普通に使ってました) それから、左手でラケットをもったり、バレーのサーブ等をしているのを見ると 自分も左利きの癖に、とてつもない違和感があります。 そうなると本当は右利きなのでしょうか? でもペンと箸は左でなければ使えず…となると、両利きでは無い、 と、なんだか訳がわからなくなってきました。 すっきりしたいので、右利きと左利きの判別の仕方などあれば教えてください。

  • 利き手

    以前は右利きの人が殆どでした。でも最近、左利きの人が増えてきました。 本々、右利き、左利き、同数だったのでしょうか? あなたは右利き、左利き? 野球で右投げ左打ちなどいろいろあるんですが、 何故、利き手があるんでしょうか? あなたは何時、どんな訳で利き手を作りましたか?

  • あなたの利き手は?

    あなたは右利きですか?左利きですか?それとも両利きですか?

  • 利き手について

    学生です。 学校でよく『左利きには才能が秘められている』という噂を聞くんですが、右利きと左利きには何か関係があるんでしょうか? 教えて下さい。

  • 利き手って直せる?

    20歳の時分でも右利きを両利きもしくは左利きに直すのは可能ですか。 またもし可能ならどんなことをすればよいのですか。 詳しく教えてください。

  • 赤ちゃんの利き手について

    生後5ヶ月の子供がいますが、最近、左利きなのではないかという気がしています。 *右手におもちゃを持たせても、いつの間にか左手で持っている。握り方も左の方が上手。 *寝返りは、左方向にしかできない。 *最近、足をつかむようになったが、それも左手×左足のみ。 左利きも個性だと思うので、それならそれで無理に矯正する気はないのですが、まだ利き手が決まっていないなら、右利きの方が何かと便利なので、右利きであることにこしたことはないとも思っています。 そこで質問なのですが、利き手というのはいつ頃決まってくるんでしょうか?また、左利きのお子様は、赤ちゃんの頃からやはり左手をよく使っていましたか?

  • ベースの利き手について…

    私は現在エレキベースを始めたばかりで、現在もっているベースはBacchusのBJB-300なのですが、 もともと私は左利きで、左利き用のベースを買うつもりでしたが、種類が少なかったので、右利き用のものを買いました。 そこで質問なのですが、左利きの人でも右利き用のベースで練習していったらベースを弾くことに関しては右利きに矯正?されるのでしょうか? わかりづらい文章ですが、回答よろしくお願いしますm(__)m

  • ギター 利き手

    私は左利きです 箸も字も左です 携帯は右で打っていますが… アコギ、エレキを右利き用で一年半やってきました 連絡不足もあると思いますが 前からピッキングミスがなくなりません それとピッキングはこうだ!みたいな感覚がずっと持てません いまからでも左利きギターに治すべきでしょうか? 同じように右利き用で速弾きなど弾いてる人がいたら教えてください、また話を聞かせてください ジミヘンは右利きで左利き用を弾いてると聞きましたが、次元が違うのであまり参考にならないと思います… 今までやってきたことがほとんど0になるのではと困っています よろしくお願いします

  • 保育士さんの利き手は?

    私は、左利きです。 保育士になるには、右利きに矯正した方が良いですか? お箸の持ち方とか、 ハサミの使い方とか、 やっぱり直した方が良いですか?

  • 利き手は変えられるものなんでしょうか?

    大学生の女です。 最近、車の免許を取るために教習所に通っています。 私は右利きです。自分ではそう思っていたのですが、 最近、色々なことを思い出して、疑問を感じました。 私は実は小さい頃は左利きだったのですが、母が苦労して右利きに矯正したそうです。 今、お箸や筆記は右でしか出来ません。 小学校あがっってすぐの頃までは左が利き手の感覚が今より強かったですが、だんだん なくなっていった感じです。 しかし、新しいことを始めるときは、いまだに、いつも左が先に反応します。 例えば、車の運転ですが、最初の頃、 右足でブレーキとアクセルを踏むのに抵抗があって、 左足が出てしまう癖がありました。 また、左折右折を指示するレバーが右側なのも不服な気分でした。 高校あがって初めて携帯を持った時から、左で扱っていました。 私はiphoneを片手で扱うのですが、もちろん左で、右では左ほどの早打ちは出来ません。 思い返せば、 小6の時、体育のサッカーで、無意識に左足でボールを蹴っていたのを、友達に言われ始めて気づきました。 大学に入ってからも、母に「あんたって、コップに飲み物注ぐ時、右手がコップで左手が注ぐ方なんだね・・・」と言われて初めて気づきました。 それでふと思ったのですが、 「利き手じゃない方を使えるようにする」ことは出来ても、 「利き手を変える」ことって出来ないんじゃないですかね? よく、「利き手を変える」って言うけど、それって「利き手じゃない方を使えるようにする」っていう意味で、 文字通りの「利き手を変える」ことって出来ないんじゃないでしょうか? 右利きと左利きって生まれた時の脳の構造が違うと聞きました。利き手を変えるって、 脳の構造を変えるってことになりますよね? 可能なんでしょうか?