• ベストアンサー

言葉遣いについて

いろいろな言葉遣いの方をお見かけしますが、公の場で最低限の敬語が使えない方をどう思われますか。 私は言葉遣いは育ちで大方、決まると思っております。 茶目っ気のある程度のタメ口は良いと思いますが酷いものはやはり気持の良いものではないと思います。 その方の一部として、人物象を判断してしまいませんか。 私だけでしょうか。 40代半ばおばさんの質問です。

noname#222709
noname#222709

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.4

>いろいろな言葉遣いの方をお見かけしますが、公の場で最低限の >敬語が使えない方をどう思われますか。  最低限の敬語を入れないで文章をネットに書く人についてギリギリまで寄り添えば、「丁寧語や敬語は、うまく使えなかったら怖いな。言葉の1つ1つも、揚げ足とられたら怖いな」という恐れを抱かせるものなのかもしれません。 >その方の一部として、人物象を判断してしまいませんか。  想像しますが、寄り添うことができる範囲で寄り添うと思います。

noname#222709
質問者

お礼

敬語でなくても不快でないこともしばしばあります。 そこはNETということで、かえってお悩みのご質問なら安心感を与える 事ができるように気軽な言葉を使う方が良いこともあるのかも知れませんね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ごもっともなご意見ですね 品性を減衰させるだけなのになぁ 最低限、「です」「ます」は使うよう注意しています あ、それと40代何時半ばでオバサンは止めてくださいます? 私もオバサンになってしまう、いやなりたくないです!!

noname#222709
質問者

お礼

おっしゃるようにです、ます、は最低限かなと思います。 46才、大学2回生の子供、おばさんです。 気持ちは20才と変わらないというか成長していないですが。 もしIDが生年月日であれば5才の差は大きいですよ。 ご回答ありがとうございます。

noname#245987
noname#245987
回答No.3

言葉遣い含め、最低限のマナーは守って欲しいなと思います。 でも、ネットの場合は、嫌なら関わらない自由がありますので、放っておきます。

noname#222709
質問者

お礼

NETは確かにどこのどなたかも解りませんが荒い言葉を投げつけられると 気分の良いものではないですね。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

>人物象を判断してしまいませんか そういう言動の人はその程度と判断

noname#222709
質問者

お礼

マナーのある言葉のやりとりが出来れば良いですね。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

50代のおじさんです。 言葉遣いには、それなりの礼儀は必要かと思います。 また、悪気のないざっくばらんな対応や、「~じゃん」といった話し言葉でも、特に気にすることはないですね。 言葉遣いは、最低限のマナーです。 大事にしたいですね。

noname#222709
質問者

お礼

私自身、今後も人様を不快にさせてしまったり、傷つけてしまったりすることのないよう気をつけたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社での言葉遣い

    20代女性です。アドビのソフトで着物の柄の配色、配色前の大元のデータ作り (アナログでいうと型彫り)等をしています。 一つの部屋にパソコンが人数分あり、それぞれ作業しているという状況です。 自分の両隣に入社4年目と6年目の先輩が、後ろには上司とアシスタントがいます。 会社での言葉遣いについてです。 会社の先輩方の中には自分と同期、あるいは立場や年齢が下であればタメ口を使って 話す方と、立場年齢関係なく誰に対しても敬語の方がいます。 私の同期に男性が一人いるのですが、同じ大学の知り合いで同い年です。 学科は別だったのですがサークルが一緒でした。 働き出してからは呼び方は君ではなく、さん付けに変えましたが、 言葉遣いを、敬語に変えるべきなのか悩んでいます。 なので今、仕事中は敬語まじりのタメ口みたいになっています。 ただ、たまに一緒に帰る時などは完全にタメ口で話しています。 相手もタメ口です。 もう一人の同期は女性で、今年齢は同じですが、学年でいえば一つ上で あることと、初対面なので敬語です。相手も敬語を使って話してきます。 ちなみに仲は悪くありません。この人とも時間が合えば一緒に帰っています。 知り合いでなければ、迷わず敬語にするところなんですが… (年下の後輩が入ってきても敬語で話すと思います。) こういう場合どうしたらいいんでしょうか?皆さんの会社ではどうですか?

  • 言葉遣いについて悩んでいます。

    さっき旦那に言葉遣いについて注意されました。 先日おじゃました旦那の親戚の家で叔母に「○○チャン(うちの娘)はヨーグルト大丈夫??」と言ってヨーグルトを頂いたときに、私が「うん、だいじょうぶ、だいじょうぶ」と言ったそうです。旦那にそれを注意され、「だいじょうぶです、だろう」と言われました。あと、旦那の姉とも敬語を使うように言われました。 叔母の件は旦那にも叔母にも申し訳なかったと思っています。旦那によれば、それまではしっかり敬語を使っていたけど、先日の件がどうやら嫌のようです。 もう一つ。姉の件で悩んでます。 姉とは知り合って7年になるし、義理とはいえ姉妹になるからそろそろ敬語はいいかな~、姉もそのほうがザックバランになってくれるのではないかな~と勝手に思い、敬語はあまり使わなくなりました。そのせいか、すごく話がしやすくなり、子供の話とか悩みとか話せるようになりました。 でも旦那は「敬語つかえよ」と言ってます。 旦那がそういうなら、やっぱりそうしたほうがいいのでしょうか?? 姉とは歳が6才離れてます。子供は1歳違いです。 本当の姉妹のようになれそうで、私はとても嬉しかっただけに、旦那に言われた事がとてもショックです。 20歳のころに会社で「もっと言葉遣いに注意して」と言われ、敬語をしっかり使うように気をつけたら次の会社では「仲間なんだから、敬語使わなくていいよ」と言われ、今夜は「敬語つかえ」と言われました。 もう、なんだか嫌になっちゃいました。 私の兄が結婚したら、兄のお嫁さんにも敬語を使うべきなのでしょうか?? 手厳しい意見も覚悟してます。 どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。 あまりにもショックで、文も支離滅裂だと思います。申し訳ありません。

  • 職場での言葉づかい

    新入社員です。 職場での言葉づかいなどに悩んでいます。 私は昔から敬語がどちらかと言えば得意で様々な場所で「礼儀正しくて、好印象だよね」と言われてきました。 ですがその分飲み会などの場でもイマイチ盛り上がれず申し訳ないと思ってしまいます。 友人や家族と話すときにはお世辞にも口が良いとは言えず職場の方と仲良くなる為の適切な言葉づかいが中々見つかりません。 お酒が飲めないこともあり、実際は全く違うんですが、このままでは皆さんに良い所の箱入り娘みたいな印象を持たれてしまいそうで怖いです。 また、私は同期と別の支店なので気がねなく話せる人が居ません。 ですが、同い年で2年前くらいに既に入社した男性先輩がいるのでその方と出来れば仲良くなって困ったことを聞ければなーと思います。 ただ、男性との話し方がわからないのであまり仲良くなれた事はないです。 私の接し方が悪いのかいつも恋愛対象と見られるか、引かれて距離を置かれるかになります… そして叔母さんには可愛い子ぶってると嫌味を言われてしまうという… どの様に話せば不快な気持ちにさせず皆さんと話が出来るでしょうか…? 良ければアドバイスを下さい。

  • 年上彼氏に対する言葉遣い

    私には3つ年上の彼氏がいます。 部活動の先輩でした。 もうすぐで付き合いはじめて半年になります。 今まではどうしても先輩としていた期間が長かったため、なかなか言葉遣いは「~(名字)さん」と呼んだり敬語を遣ったりのままでした。 頑張って、返事一言二言ぐらいはタメ口にしていってるのですが。。 相手は私のことを下の名前で呼んでくれるので、自分は先輩後輩の関係の時と恋愛関係の時とで言葉遣いが同じことに申し訳なくは感じてます。 なので、半年記念に改めようと思ったりするのですが…やっぱりなんか恥ずかしくて。。 年上彼氏、または年下彼女をお持ちの方にアドバイスをいただきたく思います(>_<) お願いします!

  • 塾の先生の言葉遣い

    小学生を対象とした少人数制の学習塾の先生や家庭教師は、基本的に生徒にどんな言葉遣いをすればいいと思いますか? たとえば女の先生は生徒に対して、「○○だよ」ではなく「○○よ」、「良くできたね」でなく「良くできたわね」といわゆる”女言葉”を使ったほうがいいのか。 また、先生は性別問わず、「○○ですよ」「良くできましたね」と敬語で統一したほうがいいのか。 子供の父母によっては、特に山の手の育ちのよい奥様などは、女の先生が「だよ」「だね」のような言葉遣いをすると、難色を示すことはないのでしょうか? 学習塾は学校と違って、先生と生徒の関係はもっと気さくなので、敬語よりカジュアルな言葉を使ったほうがよいのか。 その辺のところ、ご自分が小学生の時、塾や習い事をしていたときのご経験から、また保護者の立場から教えていただけると幸いです。

  • 言葉遣いの悪さに悩んでいます

    33歳既婚女です。子供はいません。 自分の言葉遣いの悪さに悩んでいます。 仕事上、来客や電話対応もありますのでマナーやそういった面での 言葉遣いはきちんとしています(一応、対応のよさは褒められます) しかし、仲のよい友達や仲のよい同僚、家族に対してどうも べらんめぇ口調とは違うのですが…。「○○じゃねーの。」とか 「なんだよ。○○じゃねえか。」と言った男言葉っぽいものが出てしまいます。 これは男女問わず出てしまうので、職場では姉御的な感じ、友達には男前と とられています。(男の人の前で話し方が急に変わったりはしません) 悪意をもって使っているわけではないので、けなしたりなじったりはしませんが 上品な育ちの人からしたら「まぁ、お下品」って感じだと思います。 どちらかというとエンターテイナー性をもってふざけて使うこともあるのですが…。 年も年なのでこれから子供が生まれてからのことを考えると 少しずつでもこの言葉遣いの悪さを治していったほうがいいと思ってきました。 どこかでポロっと仕事の場でも出かねないですし。女性として容姿が十人並みな分、 せめて話し言葉だけでも女らしく美しくありたいなと感じるようになりました。 しかし、長年ついてきた癖のようなもの…ふとした瞬間に出てしまいます。 こうした言葉遣いを直すのにうまい方法などありましたら、アドバイスを 御願いします! 本を読んだり、話し方がきれいな人を見て真似をしようとかはしています。

  • タメ口で話している親戚に手紙を書く時、やはりタメ口ではまずいですか?

    叔父、叔母の家に遊びに行った際、 新築祝いをいただきました。 本来なら招待すべきですが、遠方にお住まいで、なかなか簡単に来ていただけない為、 今回は内祝いの品を手紙とともに郵送することにしました。 そこで、会話ではタメ口なのですが、 手紙の場合は敬語の方がよいのか、 普段どおりの言葉遣いでよいのか迷っています。 普段の言葉遣いなら、 おっちゃん、おばちゃん、この前はありがとう。 すごく楽しかったわ。 となり、 敬語なら、 先日はありがとうございました。 大変、楽しい時間を過ごすことが出来ました。 となります。 年齢的に前者は幼稚ですが、 後者は、叔父達に普段言わない言葉遣いなので、くすぐったいのです。 年配の親戚に送る場合、 どちらの方がよいのでしょうか?

  • 言葉使いが良いのですが、ちょと崩した方がいいのか思案中です

    学生の頃は気にもしませんでしたが 結構当たり前の若者風に喋ってたと思います 一人称を俺、他人を呼ぶ時はおまえ、うるせー、あ? 等ですが、学生ならまあ普通だと思います しかし、10年接客業に勤めて 言葉使いもすっかり変わりました 一人称は私、他人を呼ぶ時は○○君、静かにして下さい、どうしました? 等です ま~サービス業独特の言い回しと少し大人になったって事で それはそれでいいと思います 本題ですが この度製造業に転職しました 人当たりの良さと丁寧な言葉使いで採用されたと思います (実際は解りませんが、聞いた話を総合するとそんな感じです) 製造業ですが自分の人当たりの良さから 一通り現場で技術を習得後は営業に行くかもしれません そんなニュアンスで採用されました 現在は製造業での現場にいますが 正直汚い言葉は当たり前です 目上に対しても最低限の敬語を織り交ぜて、後はタメ口です 入社して2ヶ月ですが 自分の言葉がどんどん崩れて行くのが解ります もともとの言葉使いなので、それはそれでいいと思いますが 言葉使いは一種のスキルと思いますので このまま現場に流されて学生時代の言葉に戻って良いのか悩んでいます 丁寧な言葉だと舐められる感じがします 言葉を崩すのは簡単ですが また丁寧語に戻すのは結構難しいのでは?なんて事を思いまして 質問させて頂きました 今現在技術が無いで舐められるのはかまいませんが、それ以外の事で舐められたくありません 特に年下から 現場で働いてる限りで郷に入っては郷に従えがいいのでしょうか?

  • メディアの豪族方に対する言葉遣いについて教えてください。

    こんばんわ 以前より気になっていたのですが、 テレビで皇族方についての情報を流す際の言葉遣いに敬意が感じられないのは私だけでしょうか。 例えば、テレビでの言い回しとは、 「天皇・皇后両陛下は○年ぶりに○○国を訪問され、両陛下はこのあと△△国を訪問した後、○日に帰国する予定です。」 のような感じではないでしょうか? (すべての報道をチェックしたわけではありませんが、このような言葉遣いをされることが多いように思うのですが) 私としては、 「天皇・皇后両陛下は○年ぶりに○○国をご訪問なさいました。両陛下はこのあと△△国をご訪問なさった後、○日にご帰国なさるご予定です。」 といった感じに最低限の敬語は使用したほうが好ましいと思うのですが。 本来は「行幸啓」などの言葉を用いるべきだとは思います。 よって、最低限の敬語をと思ったのですが。 このように考えるのは変ですか? ご意見を聞かせてください。 また、業界で何か取り決めみたいなものがあるのでしょうか?

  • 敬語で話す女って嫌いですか???

    20代の学生です。 私は同年代の周りの人たちと比べて、しっかりしている方で初めて会う人・目上の人には敬語でしっかり話します。挨拶もハキハキします。 でもこのせいでいつも引かれてしまうのです('-`; 自分でいうのもナンですが、しっかりしすぎてると「こいつ可愛くない」って思われるのでしょうか? 特におばちゃんや同年代の男の子に避けられます('-`; バイト先で様子を見てると、ため口で馴れ馴れしくしてる子が好かれてるようにみえます。 でも、私はよっぽど仲良くならない限り、タメ口で話す気にならないし、最低限の礼儀はつくすべきだと思うんです・・・ これを読んでくれているあなたは、敬語で話す女の人をどう思いますか?