• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:回りに迷惑って思わないのでしょうか?)

電車での大泣きする子供の親の行動、周りの迷惑を考えないのか

hareruuuの回答

  • ベストアンサー
  • hareruuu
  • ベストアンサー率37% (158/421)
回答No.6

これってあなたの育児の悩みですか? このカテゴリにわざわざ投稿したのは、育児中の親にあなたの主張を刷り込むことが目的なんじゃないですか? 私は幼児を育児中ですが、電車利用の時は騒がないよう凄く気を使い、泣けば飴をあげたり1度降りたり繰り返して大変な思いしてますよ。しんどくて本当に最低限でしか電車は使えません。 だからこそあなたのこの書き込みは不快でたまりません。 公共の場は単身者のものではなく、 老若男女や障害者も利用することを忘れないでください。 あなたがデリカシーのない親に不快にさせられてるとお思いでしょうが、 あなたがあえて育児中の親の見るカテゴリにこのような書き込みをすることも公共道徳に反してます。

kyalolrjnxuxm
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベビーカーは迷惑???

    先日、ある人のブログを読んでいたら「ベビーカーに子供を乗せて、ズカズカ電車やバスに乗ってくる親が多いが迷惑だ。昔は、こういうところでは、ベビーカーは使わないようにしたり、畳んでいたものだ」ということが書いてありました。 自分はそれを見て「そうなのかなぁ?」と思いました。というのも、確かに自分も何度もそういう親を電車やバスで見かけていますが、赤ちゃんがいるのだから当然だ、と思っていたのです。その一方で、こういう意見を持つ人もいるのだなぁ~とちょっとびっくりしました。 電車内やバスなどではベビーカーはできるだけ使わないようにしたり、畳んだりするべきなのか? 赤ちゃんがいるのだからベビーカー使用は当然なのか? みなさんは、どう思いますか?

  • 迷惑メールについて

    携帯に迷惑メールが頻繁に届くようになりました。 それが、女友達とすこしギクシャクしてからなのです。 ときどき、仕事の連絡などでその友達にメールをしたあと、 4~5件の迷惑メールが一気に届きます。 指定拒否をしても、さまざまなメールアドレスから届くのでキリがありません。 その女友達が私の携帯のメールアドレスを流すことって可能なんでしょうか? すごく気に入っているメールアドレスなので、変えたくないのですが、 変えないとだめですかね?

  • あなたにとっての迷惑行為は?

    こんばんは。 あなたにとって、これは迷惑だ! やめてくれ! って事は何ですか? 私は・・・ マンション編 ・隣の子どもが壁を叩く。 ・夜中~早朝にかけて3歳の子どもが走り回る・転ぶの繰り返し。 ・それなのに親は放置。 これらは子どもを使った新しい嫌がらせか?って感じです。 車編 ・高速道路で走行車線を走ってて、追い越し車線からウィンカーも出さずに自分の目の前に入ってくる車。迷惑というか、本当に危険でコワイです。 ・マンションの玄関や駐車場の出入り口前での路駐。 ・マンションの駐車場に契約外の車が枠外に停めてあって、自分の車が出れなかった。 電車編 ・子どもを抱っこするのはいいけど、人の洋服に子どもの足(靴を履いたまま)が当たってるのに親は見て見ぬふり。じいじとばあば、気づいてるのに孫をかわいい、かわいいしている。 ・混みあってる電車で口臭のキツイ人。これはホント悶絶ですね。 などです。 仕方のないものもありますが、周りの人の事を考えられない人がいるって悲しいですね。。。

  • 兼業主婦、回りに与える迷惑

    兼業主婦で家の事をしながら働く事で、家族や職場の人に迷惑を与える場合、それでも働きますか? 私は、もうすぐ結婚しますが仕事を続けるか迷っています。 数年前に務めていた会社の女性です。 その人は、兼業主婦で正社員で仕事をしていました。 私を始め、女性社員は朝は、仕事が始まる前の15分ほど早めに出社して女性社員で手分けをして、交代で掃除をしていました。 兼業主婦の社員は、朝は家事をしないといけないから、掃除の時間には出社できないといい、その主婦以外の人で掃除を手分けしてしていました。 それでも、たまに早く出勤して掃除の時間に間に合う事があっても、休憩室でタバコを吸っていて手伝ってくれる事もありません。 「私は掃除をしなくてもいい事になってるから。」 って言ってました。 上司も、家庭があるからその辺りは少し多めに見ないといけないな。と言っていて同じ正社員であるのは変わらないのに、その社員には甘かったんです。 それでも、それじゃあ自分の出来る範囲でガンバルと言うかそんな感じではなく、(私は家庭を持ってるんだから多めに見てくれて当たり前でしょう?!)みたいな態度なんです。 その人は「家庭があるから残業は出来ない」と言い、同じ正社員であるのに与えられている仕事の量も、他の独身の私達より少なかったんです。 それでも、「仕事が回らない」と言い、定時になれば、残った仕事を回りの人に全部押し付け、一人だけ定時退社していました。 自分に与えられた仕事だけでもその人より多いのに、更にその主婦の人の仕事まで。 回りの先輩達も「これで当たり前なだけの給料をもらっているのは給料泥棒だ。」と言っていました。 遅くまでの残業&その兼業主婦に対するイライラの我慢からうつ病になり、心療内科へかかり、体調不良から休職→退職となりました。 その後、療養をして今の会社へ入社し数年働いています。 時間に出社できない&残業できないのなら、何も正社員で働かなくても短時間のパートにでもでればいいんじゃないかと思うんです。 家事をしながら空いた時間を有効に使うという意味で。 その人は、家でもご主人から「そんなに働かなくてもいいじゃないか!家事や子供の事、ほとんど俺じゃないか!」と叱られると会社へ来て愚痴っていました。話を聞いていると家事も育児もかなりご主人任せだったようです。 それって、家事も仕事もどちらも中途半端になっているって事ですよね? 家族も会社もどちらも迷惑していると思うんです。 私も結婚する事になりましたが、兼業主婦をするとその人みたいに回りに迷惑をかけるんじゃないかと不安なんです。 彼氏は、家事は最大限協力すると言ってくれていますが、夫の方が兼業主夫になるまで本格的に家事をしてもらって、妻は正社員と言う名の下で甘く働くと言うのは??? もちろん、こんな人は一部で家事も育児も仕事もちゃんとこなされている方は多いと思います。 しかし、私もどちらも中途半端なこんな立場になるかもしれない可能性があるわけです。 兼業主婦で当たり前なだけ働いて、家の事も旦那さんの力を借りながらもうまくこなしてするのは難しいですよね? 本当は、それが出来れば私の第一希望ですが回りの迷惑を考えると迷っています。

  • 電車の人身事故は遺族にとっても迷惑ですね

    電車の人身事故は遺族にとっても迷惑ですね 電車の人身事故の遺族も「お前の家族のせいで何万人もの人に迷惑をかけたと思ってんだ」「時間泥棒」と仕打ちされても仕方ないのでしょうか 確かに自殺のせいで人を引いてしまった運転手の痛さと処理する人の気持ちまた急いでる乗客の気持ちを考えたら迷惑以外何者でもないと思います しかし家族を叩くのは筋違いだと思います 家族を失った上で世間からの冷たい目(特に小さい子供が可哀想)その上賠償金を払う遺族の事を考えたら胸が痛いです 確かに遺族も親や奥さん(旦那さん)だったら家族が自殺をしないように見守れなかったのも多少は責任あると思いますが幼い子供まで差別するのは納得しません 親や奥さん(旦那さん)だったら多少は仕方がないと思いますが幼い子供まで仕打ちする人の神経はわかりません 幼い子供にとっては親が亡くなった悲しみとその上亡くなった家族をいじめてるとしか考えられないと思います 飛び込んだ人は他人に迷惑をかけた上に遺族まで迷惑をかけたので本当に迷惑でどうしようもないなと思います しかし遺族の子供は叩かれなければいけない理由はわかりません 迷惑をかけた家族と言っても人殺しをした子供ではないし 叩かれるのは気の毒すぎ それに子供が叩かれたらその子供は他人命を他人事だから自分のためなら死んでも構わないと軽く見る人に育ってしまうのでは無いかと感じます そうでなくても近頃の子供は命の重さをわからないと問題になってるのに 皆さんはどう思いますか?

  • 電車内で携帯電話で通話するとなぜ迷惑?

    電車内で携帯電話で通話するとなぜ迷惑? 「携帯電話での通話はまわりのお客さまのご迷惑となりますのでご遠慮ください。」 電車に乗ると良く聞くアナウンスです。 何が迷惑なのでしょうか?見当も付きません。 携帯電話の通話でしかおきない何らかの現象が原因だと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 親としてはどういう対応をするのが正解なのですか?

    レストラン等で子供が泣く場合 親としてはどういう対応をするのが正解なのですか? 私は子供がいないためわからないのですが いつか子供が出来たときのため教えてください。 あまりにも子供が大泣きするのなら 食事途中でも帰るのが正解なのでしょうか? それとも子供が泣くのはしょうがないから 回りが我慢するのが正解なのでしょうか?

  • 迷惑?教えてください。

    以前も何度も質問している者ですが・・・ 僕は社会人です。 通勤中に気になる女性がいたので、最初に手紙を渡しましたが 受けとってもらえませんでした。 僕の名刺は渡しています 別れる間際に「また声掛けてください」と言われたので何度かは 会話をしながら通勤していました。 ある日急にいなくなっていました。 僕がたまたま電車乗り遅れたら、その女性が乗っていました。 迷惑だと思いながらも、話しかけました。 迷惑ですかと聞くと全然迷惑じゃないですといってくれるのですが、 お世辞ですよね? 彼女曰く最近疲れているから、電車を遅らせた、昨日も熱で寝込んで いたと言っていました。 幼稚園の先生しているので、朝は早く夜は遅いです。 やっぱり僕が彼女に話しかけるのは、迷惑なんでしょうか? ストーカーになってるんじゃないかと不安です。

  • 離婚は周囲にも迷惑?

    よく「離婚は自分たちだけの問題ではなく周囲にも迷惑をかける」と言いますが 結婚経験もなくいまいちピンときません。 子どもがいればつらい思いをさせるかもしれない ・・ぐらいはさすがにわかるのですが、それ以外だと親でしょうか? しかし、自分の子どもがつらい結婚生活を送っているのに それより自分の立場や世間体を気にする親だとしたら 逆にそんな親のために離婚を我慢するなんてありえない ・・と私は思ったりするのですが。 他にも離婚によって周囲に迷惑をかける具体例を教えてください。

  • 電車側に迷惑を掛けてしまいました。

    電車側に迷惑を掛けてしまいました。 私のところは、3時間に1本しか電車が来ません。なので、乗り遅れたら、次まで待たないといけません。 電車が来たので乗った所、友達が駅に本を忘れたと焦っていました。その話を聞いて私は電車から降り、本を探していました。普通ならそのまま電車は行くのですが、中々発車しませんでした。すると、運転士さんが電車から降りてきて乗らないんですか。と声を掛けてきて、待っててくれたそうです。 運転士さんには一応謝りましたが、ほんとに迷惑を掛けてしまって申し訳ないです。 よかれと思ったことがここまで乗車してる人や運転士さんに迷惑かけると思いませんでした。 謝罪の電話を入れた方が良いのでしょうか。