• ベストアンサー

DVDレコーダ 台湾製DVD-R 

opty422の回答

  • opty422
  • ベストアンサー率34% (125/365)
回答No.3

#2です。 さっきご紹介したURLわかりにくかったので再度記載します。

参考URL:
http://www3.ocn.ne.jp/~yappy/purinko.htm

関連するQ&A

  • DVDレコーダーで焼いたRについて

    分からないことだらけの初心者です。 友達にDVD-Rを焼いてもらったのですが自分のレコーダーで編集ができないんです。ちなみに友達のは東芝製です。 《モードがビデオモードになっていたのは関係がありますか? 《もしVRモードで焼いてもらうのであれば、ファイナライズはしてもらった方が良いのでしょうか? 《一度モードを設定してしまったら変えることは出来ないのでしょうか? 《また、自分の持っているのはパナソニックのDMR E80H(RWは対応していません)なんですがRに焼くときに高速ダビングで焼きたいのですが4倍速しか対応していないDVDでは無理なんでしょうか? いろいろ書きましたがDVD-Rが編集をしたいんです。アドバイスよろしくお願いします。

  • DVDレコーダーでDVD-Rに録画失敗

    PanasonicのDMR-E20でDVD-Rに録画しようとするとできません。メーカーはTDKと太陽誘電です。以前は録画できました。 台湾製のDVD-Rを使ってからおかしくなったと思うのですが?原因と対処の仕方を教えてください。

  • DVDレコーダーの使い方でアドバイスを

    HDDで録画したものをDVD-RAMにダビングして別の部屋で観るというややこしい事情があるんですが、候補に思っているのがDMR-E80Hを部屋で、録画をDMR-E100HかDMR-E200Hというのと、東芝X-3を両方でと思っているんですが、DVD-RAMにダビングする時間が速いパナソニックの方が優勢だと思います。 DMR-E100H、DMR-E200Hはまだ発売されていないようですがDMR-80Hの使用感とかX-3のダビング速度等使用感を教えて欲しいのです。 殆どがテレビ番組4~5時間の録画です。

  • DVDレコーダーDVD-R非対応

    パナソニックのDMR-XP20Vなんですが 今までダビングした DVD-Rが見れません フォーマットした時点で 異常な音が出ます DVDが安いから そもそも Rは このレコーダーには合わないのですか? パナソニックのDVDなら 異常は絶対出ないですか?

  • 外部入力から録ったものをDVDーRに

    パナソニックのDIGA、DMRーE85Hです。 テレビ番組をHDDに録ってDVD-Rにダビングすることはできるのですがビデオデッキとつなげて外部入力でHDDに録ったものをDVD-Rにダビングしようとすると十秒後くらいに電源が切れて「SELF CHECK」になり「ディスクを交換してください」と、なってダビングできません。(ダビングリストを作ってのダビングです) ビデオ→HDDのときも、HDD→DVDーRのときも録画モードはXPです。 高速モードに設定すると「この番組は高速モードに対応して いません」となってしまいました。 一度、ビデオ→DVD-Rのダビングも試しましたが 結果は同じでした。 DVD-RはSAILORという会社のものです。 他の会社のDVD-Rも試してみるべきでしょうか。 DVDレコーダーを買った目的は過去のビデオを整理するため だったので、今途方にくれてます。

  • HDD→ビデオ、ビデオ→DVD-R

    パナソニックDMR-E80HのDVDレコーダーを使っています。 TV・ビデオ(NV-H2K)ともパナソニック製です。 HDDからビデオへ、ビデオからDVD-Rへダビングしたいのですが、配線などの方法がわかりません。 色々やってみたのですが、ダビングできませんでした。 配線の問題とは思っているのですが、どうつなげばいいのかわかりません。 現在外部端子2にDVDとビデオをつないでいます 法に触れるようなダビングではないので、念のため添え書きいたします ご存知のかた、よろしくお願いします

  • PCでダビングしたDVD-RがDVDレコーダーで見れないのは?

    HDD-DVDレコーダーでDVD-Rに録画した画像を PCで新たなDVD-Rにダビング作業をしたところ PCでは見れるのですが DVDレコーダーでは見ることができません これはなぜでしょうか? なにか手順を間違えてるのでしょうか? 映像はデジタルビデオカメラで撮った運動会などです 因みに友人のパソコンでダビングしたDVD-RはPCでもDVDレコーダーでも見る事ができます DVDの読み書きが出来るPCに買い替えた初心者です よろしくお願いします PC:SHARP Mebius PC-WT70T WinVista DVD:パナソニック HDDDVDレコーダー DMR-E80H

  • DVD-Rにダビングできない

    パナソニックDIGA DMR-E150Vを使っているのですが、前までDVD-Rにダビング(TV番組などHDDに録画したもの)できていたのに、最近読み込みできません。非対応ディスクです。書き込みできません。と表示されてダビングができません。DVD-RAMにはできるんですが。そのDVD-Rは10枚セットで購入したもので、何枚かは以前録画しているので、非対応ではないのですが。

  • 高速ダビング出来ない

    パナソニックのDMR-E85HとパイオニアDVR-640のことでお聞きしたいことがあります。DMR-E85HからDVD-RAMに高速ダビングしてそのDVD-RAMをパイオニアDVR-640のHDDに高速ダビングしようとしても出来ません。等速ダビングは出来ます。 音声方式が異なりますのでダビング出来ません。と項目が出てきます。 両方のメーカーに聞いても解答してもらえなかったです。 DMR-E85Hの音声方式はドルビーデジタル方式です。 反対は出来るのです。(DVR-640→DMR-E85H) DMR-E85Hは親が所有していてDVR-640は私が持っています。 今までは、私が録画しているのを編集してDVD-Rにして渡していました。 DMR-E85Hに直接DVD-Rに書込みすればいいのですが、親は録画して再生するぐらいしか出来ません。DVD-RAMにダビングするのも電話で説明しながらしか出来ないのです。今回は私が録画していなかったので・・・。 DVR-640には高速ダビング出来ないので諦めるしかないのでしょうか? 機械オンチな為素人でも判るように説明して頂いたら幸いです。 宜しくおねがいします!

  • DVDレコーダが故障したのですが・・・

    DVDレコーダが故障してしまいました。 パナソニックのDMR-E220Hです。 DVDが観ることもできませんし、書き込みもできません。 HDへ録画することはできるのでまだ使っています。 修理に出すと買った方がいいですと言われたんですが なんかもったいなくって・・・ DVDを観るのはプレーヤーがあるのでいいんですが、 録画したものをDVDにダビングしたりしたいんです。 外付けのディスクとかでなんとかなりませんか?