• 締切済み

どちらが非常識?

OKX5の回答

  • OKX5
  • ベストアンサー率27% (27/99)
回答No.4

出席/欠席くらいは返信してあげてもよいのでは?と思うのですが、ダメですかね。 「LINEで招待してくるような非常識な奴の結婚式なんか行けるかー!」とご立腹でしたら、一言「欠席します」でいいわけですし、大した労力じゃないですよね。 返信すべきかどうか悶々とするより、さっさと返信しちゃったほうがすっきりしませんか。 式・披露宴であれば郵送の招待状を送るのが、昔からの決まり事ではあるのは周知の事実ですが、友達など気のおけない関係の人だと、最近は正式な招待状を送る前に「いついつ結婚式をする予定だけど来てくれるかな?」と事前に連絡がある場合も多いかと思います。 私は30代ですが、LINEで連絡って…そんなに非常識なことかしら??って思うのですが 特に年配の方とかだと、慣れない人も結構いますよね。読んだか読まないかがわかって、便利だと思うんですけどね…

関連するQ&A

  • 非常識なことを…

    結婚式のご祝儀で大変失礼なことをしてしまいました。 学生の頃、初めて招待された結婚式に結婚式の常識も知らずに連名でご祝儀を出すということをしてしまいました。 それは大変失礼なことだと今頃になり気付いたのですが、2年ほど経った今になり謝るというのはまた失礼にあたるのでは…と悩んでいます。 結婚式以前から何年も連絡もなく会っておらず、結婚式に久しぶり会い、また連絡取らずに会わなくなっております。 それで急に連絡をし、謝るなんて迷惑なような気もします。 ですが、結婚式という晴れの日に失礼なことをしてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです… どのようにさせてもらったらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 非常識だったでしょうか・・・?

    12月上旬に結婚式をするのですが、披露宴終了後にそのまま2次会を同じ会場で行う予定です。 先日からやっと2次会の招待メールを送り始めたところなのですが、一向に返信がなく非常識だったのでは・・・と心配になり質問させて頂きました。 (1)案内メールを送ったのが開催予定日の約1ヶ月前であること(遅いですよね・・・) (2)会費がお一人6,500円と高め設定であること(会場から指定された金額そのままで、友人たちに送ったのですが・・・。披露宴から出てくださる方には大きな出費ですよね・・・) (3)人数確定のために、11月13日と2週間ほどで出欠の回答をくださるようにお願いしたこと(締切日早めですかね・・・?) 以上3点が非常識だったかもしれない、だから返信がまだ全くないのかもしれないと思い不安です。 杞憂であることを祈りますが、今後フォローすべき箇所があれば教えてください。 お願いします。

  • 招待状なしの結婚式

    明日招待されている結婚式に行くべきなのか困っています。 会社の同期の男性(34歳)から結婚式に招待されました。 およそ1ヶ月前にラインで。 その時に初めて結婚式をやるのを知ったのですが、特に親しいわけでもなくめったに会うことがない人で、あまりにも急な話だと思ったのですが、行くと返事をしました。 招待状をロッカーに入れておくと言われました。 それで、しばらくたっても音沙汰がなく結婚式の前日である今日の夕方になって、 ラインで、紙が足りなくなったから招待状がつくれなかったときて、 式の場所と時間を言ってきました。 ラインの既読だけつけて放置しています。 そもそも招待状での出欠って3ヶ月前くらいに取るものではないのですか? あまりにも非常識だと思ったし、行きたくありませんが、行かないのは非常識ですか?

  • 返事を待つべき?

    度々このサイトで質問させてもらってます。 一ヶ月前ほどから連絡をとっている男性が います。相手は自動車学校で知り合った 教官です。歳は32歳です。私は19歳の大学生 です。連絡を取り出したのは卒業してからで す。最近慣れてきたせいか、冷たいし、返信も 前ほど早くないし、既読無視もされます。 返信が遅いとか、冷たいとか相手に言えるほど の立場でもないし、時間を催促されるのも 相手だって、私だって嫌です。 相手にも相手の時間があるから。 だけど既読無視されて「もうこれでLINEも 終わりなのかな」って思うと少し寂しいし しつこく送りすぎちゃったのかな。と思う こともあります。 最初のときみたいに楽しいLINEが またできるといいなって思うし、 電話をしてきてくれることもあった のでまた電話できるといいなと思います。 今は既読無視されても相手からの返事 を待つべきですよね。 第三者からの声が聞きたいです。 質問内容がくだらないですが よかったら回答お願いします。

  • 20代(特に独身)女性に質問です!常識?非常識?

    20代女性の方に結婚式に関する質問です! リゾート地での結婚披露宴に友人を招待することについて質問です! ・交通費や宿泊費を全て負担することはできない ・全て負担したとしても負担額などを考え祝儀代が3万円では少ないかと招待客に気をつかわせてしまう ・時間の負担(会場到着までの時間・宿泊で最低2日必要) これら相手の負担などを考慮して、友人を招待することについてどう思われますか? 常識、非常識さまざまな考えの方がいらっしゃると思いますが、皆様の回答お待ちしております。

  • 休職中に旅行、非常識?

    休職中の30代女性です。 もともと体調を崩す前に、結婚式の招待を受けており、参加で返信しました。 沖縄で行い、親族とごく限られた友人のみのお式とのことで、招待が嬉しく心待ちにしておりました。 現在休職中ですが、外出は問題なくできます。 この場合結婚式に参列しても非常識ではないでしょうか?もし体調が良ければ現地でも観光ができたらと思っています。

  • LINE

    既読無視とか普段は気にならないのですけど、流石に気になったので質問。 高校生女です。 来週告白するつもりの好きな人にLINEで連絡を入れ、既読無視されています。 忙しい……ということもないと思います。 LINEも前は返してくれました。 しかし今はひとつの話題につき、一回しか返信が来ません。 たとえその後に質問を投げたとしても、2回目の返信はないです。 今回は来週についての質問でした。 日程に関して時間はもらえたものの、返信は敬語で、部活あるのかと聞いたけど、それに関して既読無視という形です。 友達曰く、既読無視するタイプじゃないし、そこそこの早さで返信してくれるそうです。 私への返信は遅いです。 やはり嫌いなんでしょうか? …(*´-`) 私も既読無視はよくするけど、あのタイミングで無視することは無いなって言うのが気になった原因です。別に既読無視全てに批判はしてません。

  • LINEが続かないのは脈なし?

    LINEが続かない、すぐ終わるのは脈なし? 気になってる男友達がいます。 もうここ1年ぐらい向こうから誘われてたまに2人で食事に行く仲です。 友達だと思っていましたが、距離が近く、最近会った時は手を繋がれました。 脈ありなのかな?と思っていたのですが、LINEが続かないんです。 基本会う時だけご飯近々行こ〜みたいなLINEがきますが雑談とか近況報告とかLINEでほとんどしません。 この前は、今この辺で飲んでたりするー?とLINEがきてそこから少しやりとりして終わりました。 既読無視とか未読無視とかはなく、私からLINEしても返信はちゃんときますが、用件言って終わるという感じです。返信も早めです。 職場が同じとかではないので、会おうとしないと会えない関係のため、脈があれば会わない時はLINEをしたくなるものではないかなと思って質問させて頂きました。 脈なしなのに手繋いできたりボディタッチなど思わせぶりな言動&行動をされて弄ばれてる!って思いましたが、もしかしたら本当にちゃんとした好意を持ってくれてるならそう思うのは失礼だよなあと考えたりとぐるぐるしてます、、

  • 既読無視

    先日、好きな女性とLINEをしていたのですが既読無視されました。 僕が返信して3時間後くらいに返信するというのが彼女のペースなので、僕もすぐに返信はせず約1時間後くらいに返信してました。そんな感じで2日間続きました。僕が冗談で「○○はみんなからうっとおしがられてるからねー」と言ったら(実際はみんな仲良しにです)、2時間後くらいに既読があり、無視されました。今まで必ず返信してくれて、自分からLINEを終わらせることのない人だったので、何か用事があるのだろうと思ったのですが、Twitterとか普通に投稿していて時間はあるみたいです。 彼女は僕に対して友達としての好感はあるのでしょうが、異性として好感をもってはいないので、それだけでつらいのですが、さらに既読無視されると本当につらいです。 女性はどういう時に既読無視するのでしょうか?それと、僕からまたLINEを送っても大丈夫でしょうか?

  • 好きな人とのLINE

    好きな人とのLINE 好きな人とLINEをしていると、始めは返信も早めで続くのですが、いつも大体、いきなり返信が来なくなってしばらく経って既読がついたと思ったらどんな話題でも必ず既読無視します。なぜなのでしょうか?