• ベストアンサー

選挙に行きません

僕は選挙に行きません 理由は現在の選挙制度そのものに反対しているからです 選挙へ行くと現在の選挙制度を容認するこになると思うのです 投票率を極限まで下げ、公明党独裁政権 又は、マック赤坂を都知事にする等で・・・・ 流石に現在の選挙制度を変えると思うのです 日本はその位しないと変わらない気がします 目を覚ます為に、国民は選挙へ行くべきではないと思うのです この方法は間違いでしょうか?

noname#242370
noname#242370
  • 政治
  • 回答数16
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.12

一応前にも回答したことがありますが、自分もこの方式です。正しいと思います。選挙制度自体が政党に有利な方式なんですよ。そもそもこの制度を変えるのは国会なので変更するという決定も決してありませんよね。比例代表になったときもあっと言うまになりましたしね。有利な変更はするけど不利な変更は絶対しないでしょう。 であれば選挙に参加しないという主張は正しいと思います。彼らのレールに乗らないという意味ですから。数パーセントの投票率であればどこから見ても国民の代表とは言えませんから。 民主主義の崩壊とかいう人もいますけど、既に崩壊してますよね。というか限界も見えてる。イギリスの国民投票がいい例です。無知が幾ら投票集めたっていい方向には向かないってことです。軍国主義とか独裁になるとかいうのはまったく根拠もありません。 ある一定の税金を払う人だけが投票権を持つ、あるいは点数を持つというほうが現実的だと思いますよ。まあ稼いでる人は無知の割合は少ないでしょうから。そもそも国は税金で成り立ってるので全員平等っておかしいです。 若い人に選挙権を与えるのはいいですが、0.5票程度にするべきでしょうね。若い人が国に対して希望を持つようにであれば稼ぐ事を目標に置くのも良いと思います。 別政府を勝手に立ち上げるって国もありましたね。こうなると革命なんですが。まあこれもありかと。国会会期中に議員を追い出して別の議員に入れ替わって審議するとか。その方がわくわくします。国に期待持てます。あとは海外の指示を仰げるかどうかでしょう。一応安倍政権は米国にへいこらの金づるなので海外からは毒にも薬にもならない国とおもわれてるでしょう。円高がいい例。根拠もなく安全な通貨と思われてる。 まあマック赤坂は頂けないけど行かない選択は正しいと思います。

その他の回答 (15)

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.5

間違いです。今ここで「選挙制度」云々と言っても自公独裁政治である限り、無駄な抵抗です。ですから今、選挙制度を容認してはいなくても、まず選挙に行って選挙制度を変えてくれる候補者、政党に投票する事が第一です。選挙に行かない人がいるから自公の独裁政治の思うツボなのです。ですから貴方の考え方は逆です。小泉政権で公明が連立を組みました。これは支持母体である創価学会にとって選挙は「聖戦」なのです。選挙に行って公明に投票する事が彼らの信心なのです。この事を利用したのが自民です。自民に落選する候補者がいないのは創価学会員が訳が分からなくても投票に行って自民に入れるからです。だから選挙に行かないと思うツボなのです。

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.4

選挙権は権利であり、義務ではありませんので、強制することは出来ません。 >目を覚ます為に、国民は選挙へ行くべきではないと思うのです 投票に行かないだけでは、国民にその「意見」は届かないでしょう。それだけの「志」があるのですから、立候補して宣伝カーに乗り、貴方の主張「選挙制度見直し」を声たかだかに国民の方々に伝えるのです。共感してくれる方々は、きっといますよ。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17124)
回答No.3

「選挙に行かない」ということで「選挙制度そのものに反対」ということを表明するのは無理がある。もっと直接的に「選挙制度そのものに反対」する行動をとるべきでしょう。 たとえ,公明党独裁政権になってもマック赤坂を都知事にしても,選挙制度は変わらないよ。

回答No.2

そのような考えを持った人、またはそれに近い考えを持った人はたくさんいると思います。 選挙に行かないことも一つの主張だと思います。ただ、誰も選挙に行かなくなったら、逆に選挙制度自体がなくなるかも知れません。その方が怖い気がします。だから私は選挙に行きます。立候補はしてませんが、選挙に行って投票用紙に自分の名前を書くつもりです。

noname#242370
質問者

補足

有難うございます なるほど、そのような抗議方法もあるのですね!

  • Prome_Lin
  • ベストアンサー率42% (201/470)
回答No.1

どんな選挙制度なら、選挙に行くのですか? それを聞かせていただけない限り、賛成とも反対とも言えません。 通り一遍の回答なら、もちろん、選挙には行かなければなりませんが・・・。

noname#242370
質問者

補足

一票の格差の是正&世代間格差の是正です これは、ネット投票なら是正可能です

関連するQ&A

  • 選挙について

    今、総選挙が始まっていますが総選挙以外にも市長選挙・知事選挙などがありますが選挙の度に思うことがあります。それは、「公明党」に入れてくれと言われることについてです。先日も、私自身は期日前投票をしてきましてその後に友人から公明党に入れてくれと電話がありました。また、同級生も公明党に入れてくれと言われます。公明党と創価学会と関連があるのは知ってますがこれほどまでしないと公明党に入れる人がいないのでしょうか?私自身、選挙の度にこう言われるのははっきり言って迷惑です。一々、断ると言うか話をそらす事を考えるのがしんどくなってきています。私以外にも同じような人がいてたらどのようにしてるかなどご意見をお願いします。

  • 区の選挙

    都知事選はいきましたが、今度の区の選挙は 悩んでます どこの政党がよいかわかりません 公明党は学会の方がいつも 頼みにきますので それ以外を支持してるかた どのような 基準でえらばれてますか?   

  • 都知事選挙

    都知事選挙、雪で投票率が低い場合どこが有利なの?

  • さいたま市在住の私に12/16に選挙権は与えられる

    私は成人したさいたま市民ですが、12/16の選挙は私も誰かに投票することになるのでしょうか? 都知事選があるのはニュースで見ましたが、それは東京都民だけですよね? さいたま市在住の私に12/16に選挙権は与えられるのでしょうか?

  • 夏の参議院選挙で、また政権を担えば悪政を行なうことは間違いない、自民党

    夏の参議院選挙で、また政権を担えば悪政を行なうことは間違いない、自民党や創価学会公明党に投票しますか。

  • 選挙の投票率について。

    先日行われた2003年選挙の投票率のそれぞれの地域でなく全国的にみた統計ってどのようにしたら分かるのでしょう? (総務省のHPとか見てみたんですが、まだ前のままのようです) また、東京の都知事選における無効投票数って分かりますか? (そもそも無効投票って公開されてるのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 選挙について

    いつも有難うございます。 選挙についてお聞きしたいのですが、3月に友人が外国から帰国し、 転入届けを出しました。テレビ等で都知事選の討論を見ていて、投票する人も決めていたそうなんですが、選挙の葉書が届かず、疑問に思って、役所に問い合わせたところ、国外から転入して3ヶ月経たないと選挙権が発生しないとの事でした。  そこで質問なのですが、海外から転入した場合、なぜ3ヶ月経過していないとダメなのでしょうか?また、被選挙権も同じなのでしょうか? それと、なんという法律に記載されているのでしょうか?

  • 選挙 投票について

    私はたまに選挙に行きますが 今回はなぜかTVなどで若者が投票に行かない 60歳以上の人しか見ていない政策とか 年寄り同士のイベントに見えました 選挙に行かないと・・・ 若者をあおっているように思えますが ここから質問です (1)私は今回選挙に行きませんでした 何故かと言うと 私が入れたい党(維新)から立候補がいない選挙区です それなので選挙に行きませんでした これは間違いでしょうか? 意図的&適当に投票したほうが良いのでしょうか? (2)選挙が始まると 自宅に来る創価学会員の友達ですが 何も政策は言わず 公明党のなになにに入れてと懇願する 選挙や公約が分からなくても 熱心な党員のために 投票する人は正しいのでしょうか? (3)また 東京都の選挙ですが 400万票をとり当選された猪瀬さん おめでとうございます でもその他 数百万票が負けたり 死票に なったと思います 選挙で勝てば官軍で  400万人の票の方だけ受け入れ その他の民意が通らないのが ふと おかしいと思います やはり勝てば全てなのか先進国でも 中国や北の用に感じられます 以上ボヤキになりましたが 選挙のありが方を簡単に教えて下さい

  • 衆院、参院以外の選挙って政権に関係あるのですか?

    衆議院、参議院選挙以外の都議会選挙とかそういうのは 政権にどのように関係あるのでしょうか? 公明党は来年に選挙があるから今年のうちにやりたいようですが 法案をきめるのは衆議院、参議院の票数なのに なぜその二つ以外の事の選挙なのに重視しているのですか?

  • 現在の選挙制度について大きな疑問があります。

    現在の選挙制度について大きな疑問があります。 自分の住んでいる選挙区の外の候補者に投票できないのは何故でしょうか? どうして一番支持する候補者に投票できないのでしょうか? 日本中の候補者から選べないのは何故でしょうか? 納得できる理由を教えて下さい。 現在のこの選挙区制度で一番得をしているのは一体誰なんでしょう?