• 締切済み

自転しない星ってあるの?

jusaの回答

  • jusa
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.12

#8です. 他人の主張に対し批判的視点を持つ姿勢は非常に重要です. >実際に観察して月と地球の公転周期と自転周期が同じというのは不自然ではないですか? >私は科学者が言うことは、まず疑ってかかります。 >説明が付かないからそういう説明にしておこう、という考えが見え見えです。 言葉の取り方の問題があるようなので確認しますが, 月の自転周期と公転周期が一致している,ということです. 月が地球の周りを一回公転する間に,一回自転しています. #無論,厳密には非常に小さなズレがあります. これは,観測の結果分かっている揺るぎない「事実」です. 説明できるか否かではなく,観測事実です. 先の回答者の方も触れているように,このような運動状態にある衛星は太陽系に多く存在します. ===== poorQuarkさん,素晴らしいご指摘(ロジック)だと思います. 「自転していない」状態とは,世間一般にどのような状態だと受け止められているのか, #「自転周期と公転周期が完全に一致した状態(今の月のような)」が「自転なし」と思われているのかどうか? 色々と微妙な違いがありそうですね.

関連するQ&A

  • 星に自転と公転があるのはなぜですか?

    星に自転と公転があるのはなぜですか? ☆自転や公転がないと安定しないのでしょうか? ☆自転していない星や公転していない星ってありますか?  (太陽も銀河の中心に対して公転してます) ☆空気がある惑星では、摩擦で自転が止るのではないですか? ☆大きな巨人が現われて、地球を鷲づかみにして、一時的に自転と公転をなくしたとします。このあと地球の動きはどうなりますか? ☆全宇宙で考えたとき、ある一点を中心にして回っている可能性ってありますか? 質問がいろいろあってすみません。 よろしくおねがいします。 もしかしたら、とても難しい質問でしょうか。

  • もし、地球が天王星のような自転をしていたら

    もし、地球が生まれたときから、公転軌道に対して垂直に自転していたら、現在の地球はありえたでしょうか。 また、今の地球が突然、公転軌道に対して垂直に自転するようになってしまったら、地球はどんな星になってしまうんでしょうか。

  • 太陽や他の星の自転軸は?

    太陽は自転周期27日6時間36分(赤道)で自転しているそうです。 太陽は個体ではなく流体なので赤道部分と緯度75度の位置では自転周期が異なる(31日19時間12分)というのは興味深いですね。 ところで、太陽以外の星も自転しているだろうと思うのですが、銀河系の恒星たちの時点軸は概ね並行なのでしょうか? 質問1:太陽以外の恒星もだいたいは自転していると考えて良いですか? 質問2:銀河系の恒星たちの自転軸は概ね並行なのでしょうか?それともランダムですか? 質問3:銀河系の自転軸と銀河系の星たちの自転軸は並行でしょうか、それとも関係ないですか? 天文学に知見のある専門家、好事家の諸兄よりお知恵をいただければ幸いです。

  • 自転

    地球の自転は、西から東(反時計回り、左回り)ですよね。 では、北の空では星は北極星を中心に「左回り」に回転している、という文章のはおかしくないですか? 星は東から西に回転しているように見えるのだから、右回りではないのですか? 北の空から見たからこの場合、星は「左回り」なのですか? では地球の自転は、北の空からみたら「右回り」に見えるということですか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 木星の自転について

    シンプルな疑問ですが、宇宙には自転する星が多数あると思いますが、その動力がなんなのか興味があります。普通、物が動くのは動力源があって、その動力で動くと思いますが、宇宙に浮かんでいる星の自転の動力源は何なんでしょうか。 無重力の状態で浮かんでいるのに、どこからそんな力が出るのか不思議です。特に木星は巨大な星で、自転速度も時速4万キロを超えると聞きます。そんな大きな星がコマのような勢いで回転するのはなぜでしょうか。 またその速度が速くなったり遅くなったりはしないのでしょうか。 つまらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 【天文学】天体観測で星を見ていたら、地球は自転と公

    【天文学】天体観測で星を見ていたら、地球は自転と公転しているので地球の地上から星を見上げると星は全て同じ方向に流れると思っていたのですが、A星は地上から左に進み、B星は地上から右に進み星はクロスしてXに動きました。 なぜ反対方向に星は動くのでしょう?

  • 自転と公転

    月は自転をしながら、地球の周りを公転してますよね?それぞれの周期はほぼ同じで、したがって月は常に同じ面を地球に向けています。ここで、疑問に思ったことがあります。いつだったか、惑星と衛星の関係に限らず、恒星と惑星の関係にしても、それぞれの星の距離が近いと自転と公転の周期がほとんど同じになり、常に同じ面を向けて公転することになるということを聞きました。どうして星同士の距離が近くなると、自転と公転の周期が同じになるんですか?

  • 地球の自転について

    一年は365日ですが、北極星から、地球の自転を見ると、一年の間に何回転して見えるのでしょうか

  • 自転、公転について

    人に聞かれて思ったのですが、なぜ地球など星は自転しているのですか? また、なぜ公転をするのですか? ちなみに銀河もなぜ移動するのですか?

  • 太陽や星って止まってるんですか?

    太陽や星ってずっと同じ場所に止まっているのでしょうか? 自転してるのは分かるんですけど、位置は位置は全く変わらないのですか?