- 締切済み
新入社員のメモ帳はどう選ぶ?
新入社員のうちは覚えるべき事も多いので、こまめにメモを取る事は上司からの評価にもつながりますし、ミスも少なくなります。 また、メモ帳を使いこなせると自然と仕事の効率もあがるため、教えてください
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nyannyan2015
- ベストアンサー率25% (29/112)
いつでも瞬時に確認できて、管理がしやすいものでいうと、スマホアプリとかが良いですね。 アプリはいっぱいありますが、あまり機能は変わりませんので自分の好みで選ばれると良いと思います。
- mokomoko1111
- ベストアンサー率15% (103/683)
まずは、いつも胸ポケットに入れておける能率手帳。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
東大生のノート的な本がいろいろ出ていたと思うので、少しそういうのを参考にしてみるのも手かなと思いました。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
普通のA4サイズのノートとかでいいのでは? 1冊150円とかで買えますよね~。
まず教えられているその場で書きとれる機動性を考えると最初はA6ぐらいのハンドサイズのメモ帳にガシガシ書きます。 そのあと空き時間にまとめるので、B5さいずのリングファイルにルーズリーフでまとめます。これはあとで仕事の順番にページを並べ替えたり自由に入れ替えられるからです。 私はいつもこの二点セットでノート作ってます。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
敢えて書かせてもらう。 それを探し出すのが最初の仕事 人にアドバイスを求めることも「探す」ことの一つなのかもしれないが、上司の評価を気にしていたり、ミスを気にしていたり、使いこなせると仕事の効率が上がるだろう・・などと考えている暇があったら、手元にあるノートでもメモ帳でもスケジュール手帳でもなんでもいいから書き込むべし。 メモを取れない職業だってあるんですから。 見て・聞いて・やってみて。覚える! メモを取るのを仕事にしないことです。
- Chibi-kko
- ベストアンサー率39% (93/237)
仕事の内容にもよります。 一つ目の仕事は介護でしたが、動き回りながら教えてもらうことが多く、ポケットに入るサイズのメモ帳を支給されて助かりました。自分が用意していたのはB5のノートで大きすぎたので、メモ帳の中身を清書するために使いました。 二つ目の仕事は事務職だったので、普通の大学ノートと付箋をたくさん使いました。個人的に方眼ノートが図も書きやすくて好きなので、方眼ノートを使っていました。 教えてもらいながら聞き、後から清書していたので、メモするときに使いやすければ良く、「あとから見返すときに情報を探しやすいか」は重視しませんでした。
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
普通のノートがいいと思います つながっているので
- vasteen72
- ベストアンサー率28% (40/138)
私は、機能性は2の次で気にせず 自分が気に入る、気持ちが晴れるデザインのものを使っていました! 持ち運ぶのなら、軽さと大きさが重要ですし メモする内容に TO DO が多いならチェックボックス形式がいいです。 個人的には、リングノートは、リングの部分がかさばって書きにくいので 平たいノートが使いやすさは◎です。 業種によりますが、PCを支給されるなら、手書きノート以外にも便利なツールがたくさんありますよ。
- mineshi
- ベストアンサー率41% (55/134)
業種にもよるんでしょうけど、 タイプはこのあたり分かれますよね。 タイプ1 ・A4の大学ノートで、どんどん書かせる タイプ2 ・B5やA4で、少し厚みのある(枚数のある)メモ帳を持たせる タイプ3 ・スケジュール帳のメモ程度でよいので持たせる 企画職だと、タイプ1・2とかで、 営業職だと、タイプ2・3とかで、 技術職だと、タイプ1 といった具合な気がします。 書かせたいボリュームや、仕事の効率、過去にさかのぼって見返す必要があるか、 などなどが判断ポイントになるのではないでしょうか。
- 1
- 2