• 締切済み

配送業の資格や許可について

現在ネット通販と店舗にてアパレル商品を販売していますが、 通販等でお客様が購入された商品をスタッフの手で自転車やバイクで直接 お客様の元へ配送したりするのは何か資格が必要なのでしょうか? バイク便の開業では色々と手続きが必要なようですが、上記の場合はどうなるかが イマイチ不明な物でして・・・

みんなの回答

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.4

許可は不要のようです。 Q.「自社製品や修理預り品を、運送料をもらって輸送する場合、運送許可は必要ですか?」 http://unso.office-n.bz/unso-faq.html#lavel_unsoteigi

回答No.3

簡単に言ってしまうと「配送」や「配達」でお金を請求するなら「道路貨物運送事業免許」が必要なはず。 但し「配送費」として料金を請求しないなら必要ありません。 他の運送業者を利用し配送費を請求するなら「第一種利用運送事業」の免許が必要な場合もあります。 アパレルを扱うとの事なので、商品の代金に「配送費」分を乗せて値付けをすればよろしいのでは? 昔の酒屋さんなんかは御用聞きが全て配送していましたからね。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

> でお客様が購入された商品をスタッフの手で自転車やバイクで直接お客様の元へ配送 単純にお客様への配達だから、配送業ではない。 それに配送業の免許が必要になれば、そば屋の出前も出来なくなる。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 ピザ配達業務に許可が要らないのと同じでは?  だけど、相手が不在の時の再配達の手間を考えると高くなると思います。

関連するQ&A

  • 楽天の通販の配送方法、配送料、について

    楽天でとある商品の説明に【メール便限定配送料無料】と書いてありました。 しかし購入手続きで配送方法を選択しようとすると、方法が宅急便のみで、メール便はありませんでした。 これって何故でしょうか? メール便を選べないなら【メール便限定~】の説明は削除しないのでしょうか? 宅急便しかなかったので宅急便を選んだら、配送料は普通にかかりますでしょうか? その点で問い合わせしても良いものでしょうか?(問い合わせ先は楽天ではなく各店舗) 宜しくお願いします><;

  • 楽オクのまとめて配送に付いて

    出品者側からの質問です。 2つの商品が落札されましたがお客様側でまとめて配送の手続きをせずに落札手続を済ませたようです。 支払い手続きはまだ済ませていないようなのですがこの時点でまとめて配送の手続きをすることは可能でしょうか? 出品者側としては落札者側でまとめて配送依頼をしない限り手続きは進められないと認識していましたがお客様側で手続きをせずに出品者側で手続きをするよう促され困っております。 ご存知の方教えていただければ助かります。

  • ビックカメラの配送について

    ビックカメラの商品の配送についてですが、ホームページをみると日本通運のペリカン便での配送となってますが、店舗で買って配送してもらう場合に他の運送会社、佐川急便やクロネコヤマトなどで送ってもらうのは可能でしょうか?

  • 店舗ですが商品の配送先が転居して困っています

    小売店舗を運営している者です。 当店では、納期が半年以上ある商品も販売しています。 納期が長いため、納品時の決済となっています。 先日、半年前にお客様から注文のあった商品が出来あがってきたため、お客様に代引きにて配送しました。 ところが、配送会社から、配送先が転居しているという理由で商品を戻されてしまいました。 すぐに、お客様から聞いている電話番号に電話をし、留守電にも何度か入れさせていただき、メールも何通か出しましたが、まったく返答がありません。手紙なら届くかと手紙も出しましたが、まったく反応がありません。 作るのに半年以上かかっている特殊な商品ですので、メーカーに戻すわけにもいかず、10万円以上の高額な商品ですので売上を回収できず、当店は小さな店舗ですのでかなり困っています。 こういった場合、どのように対処すべきでしょうか。 どなたか、同様の経験をされた方、またアイデアをお教えいただけたら幸いです。 また、転居先を知るすべはあるのでしょうか?

  • 配送会社の補償の範囲はどこまでなのでしょうか

    こちらが販売側の通販についてお伺いします。 私は通販を行っており、配送会社をよく利用してています。 幸い今のところ事故はないのですが、知人から配送事故があった場合は 販売側の壊され損だよ、という愚痴を聞きました。 今後の参考に詳しく聞いてみると、 宅配便で通販の商品を配送し、破損があった場合 1)商品代金 2)販売時の配送料金 3)購入者が商品代金の支払いにかかった振込手数料 4)返品時の配送料金 5)販売者が返金の支払いにかかった振込手数料 が出費となり、 1)と2)は配送会社が負担してくれる 4)は配送会社が回収に向かうので料金は発生しない と、説明してくれました。 (友人の考えは、「購入者に非はないので、販売者としては 購入時の振込手数料も負担しなくてはならない」という前提です) 補償は配送会社が販売者(発送会社)に対して行う物なので、購入者への 返金は販売者が立て替える形で行い、その後配送会社が販売者に支払うが、 その際販売者が購入者への返金にかかる振込手数料は補償してくれない また、購入者が購入時に支払った振込手数料も補償の対象外 なのだそうです。 つまり壊されたら、二つの振込手数料を購入者が「取られ損・壊され損」になるのだそうです。 (返金手続きを配送会社が行う配送会社もあるそうですが、この場合一つの振込手数料の「損」になるそうです) 配送会社のサイトなどで規約を見ても、こちらの知識が乏しいせいか、 振込手数料についての補償について明確に記載されている箇所を見つけられませんでした。 商品を壊しておいてずいぶんひどい話だな…と思いましたし、これは 配送会社の規約にもよるのだと思いますが、 一般的に配送事故の補償というのはそういうものなのでしょうか? 通販業務に不安が生じてきました。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 配送。責任を取ってほしい。

    (すみません。ネット通販のカテゴリがあるのに、間違えてちがうカテで質問してしまったのでこっちで質問しなおします。) よろしくお願いいたします。 有限会社のネット通販業者が、本日30日に約束していた荷物を発送手違いで、出しておらず、 30日(日)は休みで発送できないから、月曜日に発送して1日火曜日到着で了承してくれと こちらから電話したら、回答してきました。9時から12時指定の便でしたが電話したのは本日10時半です。リピートしている店舗で、いつも発送のメールをよこすのに来なかったのを不思議に思い電話しました。 バイクか軽のチャーター便で送れと、要望したいのですが、わたくしが腹を立てすぎですか? 荷物は個人的なもので1人で使うものですが、本日必要です。 皆さんはどう思われますか?

  • 添削お願いします

    明日、アパレルのショップ店員の面接があります。 履歴書に書く志望動機の添削お願いします 以前より貴社のブランドが好きで愛用させていただいております。店舗に伺った際にはスタッフの方に非常に丁寧に接していただきいつも店舗に伺うのが楽しみで、私もスタッフとして働きたいと憧れておりました。大好きな貴社の商品をたくさんのお客様にお勧めし、お客様に喜んでいただけるようなスタッフになりたいと思っております。 以上です。もう少し短くしたいんですが、なかなかまとめることが出来ません。 あと履歴書は面接のときに持参なのですが、履歴書を入れる封筒には宛名など何か書くんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ネットショップ、配送料について

    ネットショップのオープンに向けて準備中です。 そこで、配送に関して迷うところがあり、質問させて頂きます。 メイン商品はアクセサリー類で、後々、化粧品・コスメも扱う予定です。 単価の低い商品はメール便、高額品は宅配便を利用したいと考えております。 そこで、配送料金の設定について迷っています。 利用業者はヤマト運輸希望です。 メール便に関しては実費でも良い(安くなるのならそれに越したことはありません)のですが、宅配便に関しては、できれば全国一律で500円くらいで案内したいと考えております。 しかし、実績がありませんし、一ヶ月にどの程度売れるのかも見当が付きません。 そんな中、ヤマトの営業にどのように交渉すれば、どの程度まで割引して頂けるものなのでしょうか? ちなみに梱包サイズは60サイズがメインとなります。 直接電話するか、お会いすればよいのでしょうが、まずはお詳しい方、ご経験のある方のお話しを伺ってから、、、と考えております。 宜しくお願い致します。 ※配送代行も検討しましたが、お客様は女性がメインとなりますので、一つ一つ丁寧に梱包をしたいですし、プレゼントラッピングなども予定しておりますので、今は自分で準備するつもりでおります。

  • 1年後のクレーム配送品の中身がない

    友人の店舗で困っており、質問させていただきます。 経緯は以下のとおりです。 ・お客様からの依頼で、商品を配送した。(商品は高額品です。) ・梱包時にはいつも複数で確認し、また店舗の在庫は現在もあっている。 ・商品の配送は終了した確認済み。 ・1年が経過したが、お客様から「1年開けていなかったが、今開けたら商品が入っていない。」  「そちらのミスなので、返金または商品を送って欲しい。」と連絡がある。 ・友人は「商品の確認は着荷後すぐにお願いしている、1年経過しての対応はできない。」  「複数確認もして、在庫も合っている。」と返答。 ・お客様は「いつまでに確認をするという法律があるのか?1日でも1年でも同じ、時効になったとでもいうのか?対応をするべき。」 この平行線のようです。 質問はこの様な、 1、「着荷はしているが中身はない」といった場合の対応責任 2、時間の経過による責任の免除 など法律的な根拠はあるのでしょうか? 返金できない、商品も送れないで対応したらと助言したのですが友人は「いつまでは対応するべき。」と いう部分に引っ掛かっているようです。 質問など検索してみたのですが同様の質問がなく、新規に質問させていただきました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 楽オクの匿名配送について

    楽オクで匿名配送を選択した商品が落札されたのですが、商品のやり取りがネットゲーム上の場合、どのような手順を踏んで手続きを進めていけば良いでしょうか? 実際に郵便で物を送る必要もないので、単純に発送通知をしたいだけなのですが・・・。

専門家に質問してみよう