• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:相手に会うべきですか?)

夫の裏切りによる悲しみと義母への返金について

このQ&Aのポイント
  • 相手に会うべきですか?死別から半年以上経った先日、夫の私物を整理していると鞄の中から写真とコンドーム、部屋の鍵が出てきました。写真の女性は亡くなった直後に出てきた人物と一致し、夫の不倫の為だと確信しました。
  • また、義母への返金についても悩んでいます。生活費から返済していたことに悔しさを感じており、義母にも伝えたいと思う一方、彼女のショックや私が罪を着せられる可能性も気になります。
  • どのように行動すべきか、ご意見をお聞きしたいです。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.1

会って何をするのでしょうか。あなたは私の夫と不倫していたから、慰謝料を請求します、と言うのでしょうか。その場合、相手が否定したら、どうしますか。確定的な証拠はないようですから、かえってあなたが腹立たしい思いや悔しい思いをするだけだと思います。それを覚悟で、会うことがあなたにとって何らかの意味があると思うなら、会うこともいいのかもしれません。

corocorokurumin
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり、私が逆の立場だったら本当の事は言わずに切り抜けるとかもしれません。 たまたま相談した友人が、会って確めた方が良い。と言うので迷い投稿しました。 仮に真実を知ったら辛いですよね。良いことは無さそうです。

畑中 優宏(@oklawy581nuheho) プロフィール

弁護士法人湘南よこすか法律事務所逗子事務所 畑中 優宏(ハタナカ マサヒロ) 横浜弁護士会 【対応エリア】神奈川県を中心に隣接県まで対応 【営業日】9:30~17:30(時間外希望の方は事...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫相手へ慰謝料請求できますか?

    以前に2回、こちらで相談させていただいた者です。 夫と別居後、夫と何度か会って話し合いをしました。でも、夫の気持ちは、「早く離婚したい。」「一人になって自由になりたい。」「(私が)早く気持ちにけりをつけて離婚に同意してほしい。」の一点張りです。いくら私が夫のために自分を変えようと必死になっても、別居中の夫にはそんなことは伝わりません。私が夫の気持ちを変えることは困難だと思いました。夫は「自由になりたい。」と言っていますが、「一人になってのびのびと生活する」という意味ではなく、「自由になって何の悩みもなく不倫相手と楽しく恋愛・生活したい」のです。なんだか、情けなくて、もはや修復不可能・離婚した方がいいのだなと思うようになりました。(本音は、夫を愛しているので、離婚したくないのですが。) 無責任な夫に腹が立ちますが、そんな夫を受け入れている不倫相手にはもっと腹が立ちます。そこで、このサイトではいろいろな事例がありますが、私の場合は不倫相手に慰謝料が請求することができるか質問したいと思います。 ・夫は、「部屋を借りたから出て行く。」と言って出て行ったが、実際は部屋を借りておらず、不倫相手と同棲している。私には、ずっと行き先をごまかしている。 ・すでに体の関係あり。それは、別居する前からである。(夫が言った。) ・不倫相手の家に夫の車が駐車している写真が何枚かある。  (夜6時~11時台のもの) ・夫との話し合いを、日記に記録している。 ・夫の不倫相手は夫の同僚で、夫が結婚していることも知っている。 私は不倫相手にまだ会っていませんが、もうそろそろ会って文句の一つも言いたいと思っているのですが、その点についてはどうでしょうか。(もっと早く会っていればよかったかなとも思いますが。) ちなみに、私の母には今までのいきさつや別居していることを全て話していますが、父や義父母にはまだ話していません。私の母は、「このままにはしておけないけど、もうしばらく様子を見たらどう?でも、その、不倫相手の女性もしょうがない人だね。」と言っています。母は、私の再婚にあたって夫のことを信頼して許してくれていただけに、とても憤慨しています。義母には、夫から「うまくいっていない。」程度の話はしているらしいですが、義母は、私には「夫から聞いている」と言うことを言わずに、今まで通り明るく接してくれています。 弁護士に相談する前に皆さんにお伺いしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 不倫相手に慰謝料請求できますか?

    以前に2回、こちらで相談させていただいた者です。 夫と別居後、夫と何度か会って話し合いをしました。でも、夫の気持ちは、「早く離婚したい。」「一人になって自由になりたい。」「(私が)早く気持ちにけりをつけて離婚に同意してほしい。」の一点張りです。いくら私が夫のために自分を変えようと必死になっても、別居中の夫にはそんなことは伝わりません。私が夫の気持ちを変えることは困難だと思いました。夫は「自由になりたい。」と言っていますが、「一人になってのびのびと生活する」という意味ではなく、「自由になって何の悩みもなく不倫相手と楽しく恋愛・生活したい」のです。なんだか、情けなくて、もはや修復不可能・離婚した方がいいのだなと思うようになりました。(本音は、夫を愛しているので、離婚したくないのですが。) 無責任な夫に腹が立ちますが、そんな夫を受け入れている不倫相手にはもっと腹が立ちます。そこで、このサイトではいろいろな事例がありますが、私の場合は不倫相手に慰謝料が請求することができるか質問したいと思います。 ・夫は、「部屋を借りたから出て行く。」と言って出て行ったが、実際は部屋を借りておらず、不倫相手と同棲している。私には、ずっと行き先をごまかしている。 ・すでに体の関係あり。それは、別居する前からである。(夫が言った。) ・不倫相手の家に夫の車が駐車している写真が何枚かある。  (夜6時~11時台のもの) ・夫との話し合いを、日記に記録している。 ・夫の不倫相手は夫の同僚で、夫が結婚していることも知っている。 私は不倫相手にまだ会っていませんが、もうそろそろ会って文句の一つも言いたいと思っているのですが、その点についてはどうでしょうか。(もっと早く会っていればよかったかなとも思いますが。) ちなみに、私の母には今までのいきさつや別居していることを全て話していますが、父や義父母にはまだ話していません。私の母は、「このままにはしておけないけど、もうしばらく様子を見たらどう?でも、その、不倫相手の女性もしょうがない人だね。」と言っています。母は、私の再婚にあたって夫のことを信頼して許してくれていただけに、とても憤慨しています。義母には、夫から「うまくいっていない。」程度の話はしているらしいですが、義母は、私には「夫から聞いている」と言うことを言わずに、今まで通り明るく接してくれています。 弁護士に相談する前に皆さんにお伺いしたいと思います。よろしくお願いいたします。 ※間違えて、先に「恋愛相談」の方に送信してしまいました。本当はこちらのカテゴリーに相談したかったので、再度送信させていただきます。重複することをお許しください。

  • 不倫相手の親が・・・

    夫(内縁)が不倫をして、相手が妊娠したらしいのですが、別れた後、相手の親より自宅に電話があり発覚しました。相手の親が最初に電話してきた時、親は不倫の事実は知らず夫の会社兼自宅と思って電話をしてきたようなのですが、事務員さんですか?と確認した上で、いつから付き合っていて今妊娠してるから連絡を取ってほしいとか色々言ってきて、私も度々電話が入ると気分も悪いので、私が内縁の妻である事、娘が夫と不倫していた事、こちらに連絡されても困る、娘から連絡を取ってもらって話をして下さい、と言ったのですが、また電話が入り、留守電に「娘にどう責任をとってもらえるのでしょうか?連絡下さい、なければ家の方に伺わせていただきます。」と入っていました。 親が娘を思う気持ちはわかりますが、娘の不倫相手の自宅へ電話してくるのはどうかと思うんです。 娘を通じて会うなりすれば良い事だし、会社の人(結果私でしたが・・)にお宅の社長はこんな事をしたとか言うのはおかしいと思うのですが、私の考え方がおかしいんですかねぇ。

  • 夫はなぜ、浮気相手の女性に電話してもいいと言ったのでしょう?

    夫が不倫をしていました。 夫と不倫相手の女性は揉めていたそうです。 その揉め事が家庭内にも影響を出す事があったので (イタズラ電話の異常な回数等) 私が夫に「相手の女性に電話して聞いてもいいか」と言うと 夫は「いいよ」と言ったので電話をしました。 私と不倫相手の女性と会話したところ、 ・数年の不倫関係である事。 ・女性が別れたかったけど夫が別れたくないとしがみついていた事 が発覚しました。 不倫相手とはその電話で話をつけましたので相手に対しては何もありませんが、 夫は何故、不倫相手に 「電話をしてもいいよ」 と言ったのでしょうか? 電話をすれば不倫が発覚してしまうのに、 「いいよ」と言った真意が分かりません。 「いいよ」と言っておきながら「不倫はしてない、事実ではない」と言っており、「離婚なんてしない」といいます。 一体、どんな心理なんでしょうか?

  • 夫の不倫相手に・・・

    以前、夫の不倫の事で相談させていただいた者です。 まだ悩み続けていますがもう1度夫を信じてみようと思いやり直す事にしました。まだ日が浅いので情緒不安定でカウンセリングに通っています。そんな中で今、相手の女性にどうしても会ってみたいと思う気持ちがとても強くなっています。(相手の女性も既婚者です)夫は会っても何もならない、もっと気持ちが乱れるだけだから会わないほうがいいと言います。自分の価値が下がるだけだと。 夫とその女性が楽しそうに写ってる写真や4年以上もの長い期間の色々な物を見てしまったから余計そう思うのでしょうか・・・ やはり、会わないほうがいいのでしょうか? 同じような経験をした方など、色々なご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 夫の不倫相手に慰謝料請求を会社宛に出すこと。

    夫の不倫が原因で離婚します。 不倫相手の女性(既婚)に慰謝料を請求しますが 女性が自宅を出て、自宅近くで一人暮らしをはじめました (夫とは別れていないので、女性の夫婦も離婚するのかもしれません) 住所変更はしていないようで、手紙等自宅に届き 子ども等が女性に届けているようです。 このような場合 女性の勤め先に〇〇会社、△△部 □□様 と、個人宛に内容証明を送ることは違法でしょうか? 可能なことでしょうか? どのようにするとよいでしょうか?

  • 夫が元不倫相手にまだ慰謝料を払っているかも

    私の夫は3年前に本気の不倫をしていました。 別れた時に相手の女性から不倫していたことを家の人に話すようにと言われたらしく、 私に不倫していたことを告白してきました。 夫は絶対に離婚したくないと言い子供も小さかったので離婚せず再構築をしていました。 しかしその1年後、相手の女性から手紙が来て、 別れた後も連絡を取り密会していた事や、夫から慰謝料として毎月2万を 受け取っているという内容でした。 夫は、本気で彼女を好きになって離婚だの結婚だの言って彼女を引き留め、 結局は家に戻るという選択をして彼女を大いに傷つけた、その慰謝料だったと白状しました。 小遣いの範囲で払っていたので許してくれと謝られました。 手紙を送ってきて、慰謝料をもらっていることを暴露したからにはもうお金は払わないと 言っていたのですが、それから1年後になってまた手紙が来ました。 夫が家に内緒で借金をしていた事やそのお金をパチンコや風俗に使用していた事 独身時代の元カノと連絡をとっていたことなどの暴露話に加え、 女性自身が結婚するまで、又は結婚できないなら一生、 慰謝料をもらうことを夫と約束していたという内容でした。はやり払っていました。 この女性はずっと夫への気持ちが断てないのかしばしば夫と衝突していたようで 最近になって心神喪失で会社も辞めたそうです。 腹いせで手紙を送り、夫の秘密をバラしたのだと思います。 夫は、また手紙を送って家族に不快な思いをさせた、もう二度と慰謝料は払わない と言っていますが前例がありますし、人にやさしすぎる夫は 会社まで辞めるほどに弱った女性をほっとくことはないと思います。 体の関係などは無いと思います、しかしお金だけでもつながっているというのが 気持ち悪いというかスッキリしません、みなさんなら見過ごすことはできますか? 私はこの女性から慰謝料は欲しくありません、関わりたくないです。

  • 相手(女性)に内緒で、相手の指輪を作りたいけどサイズがわかりません!

    相手(嫁)に内緒で指輪を作りたいのですが、サイズがわかりません。 夜はハンドクリームを塗って手袋をして寝ていて、指輪を取るには手袋を外さなければなりません。 寝ている間に手袋を取ろうとしたら、寝ているのにすごく嫌がられて失敗しました。 普段している指輪以外のアクセサリーは鍵付きの宝箱?に入れていて、鍵の場所も知らず見せてもらえません。 多分、自分の知らないうちに買ってきたアクセサリーが増えているのだと思います。 自分と一緒の買い物でアクセサリーを買う時に、指輪を買ったのは見た事がないでの、サイズが分かりそうな店もありません。 どうにか相手に内緒でサイズを測るいい方法はないですか?? 出産や病気で手術する時だけですか?女性が指輪をはずす時はありますか??

  • 夫の不倫相手にしたいこと!

    夫の不倫が原因で離婚します。 夫から慰謝料をもらうので不倫相手には請求しませんが 不倫相手は、自分の親の会社で働いており とても、よい娘、よい妻、よい母、として評価されているようです。 その不倫相手が 「本当の自分を知っているのはあなただけです」 「やらしい〇〇を△△してほしい」 とか。書けないような恥ずかしいメールや 「自分のセミヌード写真などを 夫におくってきたものを写真をとって保管しています。 このまま、不倫相手を「よい人」として 存在させることが許せません。 そこで そのメールの中身はペンなので消したものを 親の会社(つまり不倫相手の勤め先)と自宅に 送ろうかと思っています。 内容はわかりません。 ただ、そのメールを書いた本人にはわかります。 あんなメールを他人に見られていること いつか、もしかしたらメールの中身が届くことを 想像して焦らせることができたらいいな、と思っています。 わたし、こわい女でしょうか? これって罪になりますか? 平和な家庭を壊して 罪のない子供たちを悲しませたこと どれだけのことをしたのか たぶん感じてないと思います。

  • 夫の元不倫相手への複雑な感情

    35歳女性。夫31歳。4歳の息子がいます。 4月に夫が既婚女性と不倫し、その事を隠し、性格の不一致を理由に離婚を切り出してきました。その後、わたしが夫の携帯メールを見て不倫が発覚しました。 不倫の理由はわたしが性生活を拒否したり(1~2ヶ月に1回程度応じていました)夫に対して冷たい態度を取っていて、家庭に対して絶望したからだそうです。 相手の女性は1歳の男の子がいて、旦那さんとは家庭生活が破綻しており、すでに別居状態だったとのことで、同じ境遇の男女が寂しさを共有し、関係に至った・・・らしいです。 夫は彼女と結婚の約束をし、わたしに離婚を切り出しました。 もちろんはじめは取り乱し、口論になりお互いに罵りあったりもしました。しかし同時に、わたしは自分が夫に対してとても残酷な事を続けてきた事実を自覚し、夫との関係を修復しようと努力を始めました。 その結果、夫婦関係は修復され、二人目の子も妊娠しました(今5ヶ月です)夫もお腹の子に語りかけたりと、春先の不穏な空気がウソのような状況です。 今の状況に満足していますし、とても幸せなのですが、不倫相手だった彼女の事を思うと胸が痛みます。 実は、また不倫されるのではという不安から夫の携帯を内緒で見てしまいます。 そこには、ちらほらと彼女からメールがきているのです。 内容は ・自分の離婚の経過状況(結局彼女は離婚したようです) ・離婚の理由のひとつは○○君(夫)の事が忘れられないから ・奥さんと別れて自分とやり直して欲しい ・自分は○○君(夫)に身体目的に遊ばれたのだという恨み言 大体上記の主旨のことが1ヶ月に1回くらい送られてきました。 夫は返信した形跡はありません(携帯の明細金額をみても内緒で返信はなさそうです) 夫の不倫相手なので、正直恨みに近い感情はあります。身体を許した自分を棚にあげて被害者面しているメールの内容にも腹が立ちますし・・・・。 しかし、同じ女性として彼女の置かれている状況を考えると同情してしまうのです。 旦那さんにひどい仕打ちを受けていたらしいし、幼い子を女手ひとつで育てなくてはならないのは大変だと思います。 不倫とはいえ、夫の寂しさに気がついてくれたのも彼女です。 結婚まで約束した男性(夫のこと)に裏切られて、心底傷ついていると思います。 彼女にこんな感情を抱くのは偽善でしょうか? 夫が決断を変えていれば、わたしが彼女のような状況になっていてもおかしくなかったと思うと切なくなってしまうのです。 夫が一番悪いのは重々承知なので、夫への批判は避けて感想をいただけたらありがたいです。 誰にも言えないことなので、誰かに聞いていただきたく投稿させていただきました。 長文を読んでいただきありがとうございました。